うわああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!\huge もう気がCrucial!!!!!!!!!!
#Crucialが気が狂ったときに押すボタン
https://misskey.io/@next9b/pages/1613547667615
うわああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!\huge もう気がCrucial!!!!!!!!!!
#Crucialが気が狂ったときに押すボタン
https://misskey.io/@next9b/pages/1613547667615
1. PC再起動。
2. 起動時に開いたQjackCtlやOBS等の録音ソフトやプロセスを全て閉じる
2.1 しいたけ押してもバックグラウンドで走ってたらタスクマネージャー等からkill
する。
3. 端末を開き、clear && tail -f /var/log/kern.log
を実行。kern.logのしっぽを監視する。
4. 別窓端末からsudo alsa force-reload
を実行。ALSAを強制リロードする。
5. systemctl --user stop pulseaudio.socket && systemctl --user stop pulseaudio.service && pulseaudio -vvv
でpulseaudioのソケットとサービスを停止させ、-vvv
でログを見せるやうにしながら起動させる。
6. Steam(Linux)を起動。
7. SteamVR linux_v1.14 (beta) をSteam内のライブラリから起動。
8. pavucontrolを開き、音源をHDMI3からHDMI5へ変える。マイクが認識されていなければそのまま閉じる。
10. YouTubeを開き、音声の流れる任意の動画を開く。(我はMidoriを使用)
11. SteamVRコントロールパネルからHMDを右クリックし、Restart Headset
を選び、HMDを再起動させる。
11.1 さきほど開いたkern.logやpulseaudioの出力を眺める(たのしいので)
12. 運が良ければさっき開いたYouTube動画の音声がHDMI3へ切り替わり、そしてHMDから聞こえてくるやうになる。
13. pavucontrolを開き、Valve VR Radio & HMD Mic マルチチャンネル から音声入力が認識されていることを確認。(おつかれさまです!!!)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。