14:03:56
icon


休日だったので14時間ぶっ通しで作業した()

Attach image
14:52:57
icon

アカン(アカン)

Attach image
14:57:28
icon

PCはクラッシュしたけど再起動後
HMDのマイクが認識されたので結果
:genbaneko_yoshi:
:genbaneko:

Attach image
15:14:21
icon

PCがクラッシュして再起動したらHDDが認識されなくなってた(白目)
なので
sudo fdisk -lして ls /dev/ | grep sdでsdaの数字把握してsudo mount /dev/sda1 /mntでマウントできたのはいいんだけど、ThunarのサイドペインからStorageデバイスが消えてて、代わりに/mnt/の中にHDDの中身が表示されるようになってしまった。うーん・・・

Attach image
15:19:14
icon

Storageが/mnt/先になったのでストレージのSymlink全部書直さなきゃ行けないじゃん・・・(泣)

15:22:43
icon

@mewl@mewl.me こんにゃ便利なものがあるんだ・・・ありがとうございます!

15:22:54
2021-02-15 15:20:48 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:24:50
icon

ファイルシステム関連、一歩閒違へればディスクが吹き飛びそうで怖い。バックアップは取ってるけど今は/mnt/内にあるので信用できないし、バックアップのバックアップは取ってないからはやくやらないとなーって感じ。

15:26:06
icon

Q.そもそもグラボやドライバ弄ってたりカーネル覗いてる時点で二重バックアップを取っているべきなのでは?

A.それはそう

15:27:22
icon

みんな!バックアップは大事だよ!
あと、
/内にあるのはバックアップって呼ばないよ!()

15:27:57
icon

@mewl@mewl.me ちょっと怖いから明日やる()

16:05:39
icon

(*‘ω‘ *)

Attach image
23:47:17
icon

まじでいみわからん。

systemctl --user stop pulseaudio.socket && systemctl --user stop pulseaudio.service && pulseaudio -vvvvv

Attach image