icon

という新しいコーディングスタイルが生まれる予感


> なんかコメントしようと思った
> んですが、何を言ったらいいの
> かわかりません。

of 『Mastodon_toot.blue』
@hyoyoshikawa toot.blue/@hyoyoshikawa/989517

icon

おい「DX7はレガシーですよね」

ミュージシャン「レがシーってwww レはディでしょ。ん?全音上げてる?」

icon

3ヶ月くらい前に、 さんが著作権料が1円も入らないと を訴えたみたいな会見があったけど、取り下げられたのね。著作料をもらう側もビジネスするなら自身も著作権を守ってねという理由みたい。

そもそも氏が先に JASRAC から裁判をふっかけられて負けたのが発端っぽくて、判例があった。

ただ判例を見る限り(あまり法律語が理解できんけど)JASRAC の言い分が正しい気がする。

氏が経営するライブハウスが月1万6千円の著作使用料(演奏する楽曲リストに基づいた包括的な著作権料)を踏み倒して500万くらい支払いが滞納していると JASRAC から訴えられて敗けて、控訴+JASRACに逆裁判をふっかけるも「自身が支払っていないのに支払われないという裁判はおかしい」と取り下げられたっぽい。

courts.go.jp/app/files/hanrei_