ブログ、次の記事でちょっと真面目な話書いてもよい?
<ゲーム>
ポケモン…シナリオはブラックまで完。
ポケダン水と時はプレイ済み。
スマブラ…64・DXにどハマり。あとは3DS・SPをかじったレベル
スターフォックシリーズも好きだけど、あまり詳しくはない
BLACK/MATRIX 00
Ever17
DUNAMIS15
CAVEさんのSTG全般(赤い刀の世界観が好き)
イルーナ戦記(スマホ版)
<音楽>
スピッツ
10-FEET
ヤバイTシャツ屋さん
岡崎体育
打首獄門同好会
ROTTEN GRAFFTY(アルバム『PLAY』〜現在)
<映画>
君の名前で僕を呼んで
マルホランド・ドライブ
名探偵ピカチュウ
が、人生ベスト3。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mild_calpeace
お、それはなかなかよいですなぁー!
突然オフラインになっちゃった…って時も大丈夫そうですなっ!
以前と比べて、海外のかたとのやりとりのハードル下がりそうですね…!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
言葉の壁ェェエエエに苦闘しそうです_(:3 」∠)_
ただでさえ日本語も下手くそなのに、外国語でのコミュニケーションはもっと出来ない…!_(:3 」∠)_<BT
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskey→リアクションが出来る
Mastodon→動作が軽い
この辺が大きな違いかなって…。
勿論、違い自体はもっとあるけれど。
両方あれば、それぞれ使い分け出来るよー₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾<BT
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そんなわけで記事1コ出来たからここにも載せとくよ!
自分なりにまとめてたら、記事として成り立ちそうだったからっ!
Mastodonこんなサーバーもあるよまとめ
https://tsst.blog.jp/archives/Mastodon_unique_servers.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPhoneやAndroidで、Mastodonのブラウザ向けクライアント(WebUI)をホームに追加すると、まるでアプリのようにアイコンが追加されます。これをPWAと呼んでいます。
専用アプリに見えますよね。
で、今日iOS 16.4のβ版が出たんですが、このバージョンからiOSのPWAで通知もカバーできるようになります。未対応だったんですよ……。
なお、Androidは従来から対応していました。
まだiOS16.4はβ版ですので試すのはチャレンジャーだけにしておいた方がいいと思いますが、OSが正式リリースされたらすごく便利になりますね。
iOS 16.3では、地味に表示がチラつく不具合もあったんですが、それも治っている様子です。
PWAは(ブラウザもそうなんですが)メモリ使用量が多くなってくるとリセットがかかったり、特定の処理(絵文字ピッカーの起動など)で過負荷で落ちたりすることがあり、完璧とは言えないのですが、クライアントアプリと十分に競えるところまできたのではないかと思います。
他方、Twitterクライアントを作られていた方も、いま続々とMastodonクライアントアプリを作成されているようですから、どんどん便利になりそうです。
しばらく楽しくなりますねー。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ここに来た人へ
我慢して合わせるようなことはせずに、自分に合う場所をみつけるか、作ってね。
分散SNSって、究極的にはそのためにあるんです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ゆるぼ>
拡散しにくいけど見つかりにくいのも特徴のfediverseで、広く同好の志(特に二次創作系)を探したいと思ったときってどうしてます…??
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自鯖で作った絵文字を宣伝しておこう
※私は決済手段の都合上Patreonが使えないので、ioで使いたい方は勝手に絵文字申請してもらってOK
RE: https://misskey.t-asa2000.net/notes/71865d21ae71ff07cccc6541
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
セーラームーン、
変身する時に『メイクアップ(化粧)』って言うのも、今から思えば凄い発想だったなぁと。
過去のお話な『コードネームはセーラーV』だと「ムーン・パワー・トランスフォーム」
…そのまんま。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@H2N_moon_
<血液センターだより>成分献血について|新着ニュース・プレスリリース・イベント|島根県赤十字血液センター|日本赤十字社
https://www.bs.jrc.or.jp/csk/shimane/2020/03/post-188.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ドン・ゴロツキっていう小さなサーバがあって、私も設置時からお手伝いさせていただいているんですが、ここはホントに、一つの理想型だなあと思います。(いろんな理想がある中で)
滅多にメンバー募集しない招待制サーバで、ローカルタイムラインなどは普通にあるけど、なんかみんな全然気にせずに、個性的なメンバー揃いなのに、好きなように使って過ごしているという感じです。
人数や運営方針、サーバ構成や運営費用とトラブルの無さ、集っている人々、長くずっと安定して続いているつかず離れずのコミュニティなどなど。
分散SNSなので、そこにいる人に興味があったらリモートフォローすればいいだけで、別にこのサーバに入らないといけない理由はないのです。ローカルで全然会話してないし。
ただ、ここが一番自分に合っているなと思う人だけが、静かに暮らしているサーバです。 [参照]
@daihard 直訳ゥ〜!⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
でも一応、押せば閲覧出来るのがまた…!
「ここでは表示出来ません」的なのだと、良いんですけどねぇ…!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
全血の方が抜かれてそのままだし、必要なヘモグロビン濃度高いからハードル高い_(:3 」∠)_
成分は赤血球を体内に戻す分、時間は多くかかるんよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Hyoさんがお話されてる通り、toot.blueではPawooをメディア配信停止してるからです…。
投稿画像に対する強制NSFWみたいなものです。
「利用できません」って翻訳が悪いですよな(´-ω-`)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@madang19jp
そうですね…、考えたのは「そういうかたもいる」「自分はそういった風に見られているかもしれないね」「相手さんがどうしてもダメなら自分から距離を取る」この辺ですね。
それらもまた、相手さんの考えなんだなと。
良好な関係のためには、ある程度のそれらも必要なのでしょう(´-ω-`)
今回リアルの件は、相手さんは特に悪意があって言ったわけではないのは分かってるので…。
ある意味、自分の振る舞いを考える機会には、なりましたよね。
Fedibird、もはや大手の規模で、のえるさんの存在がやはり強いけど…。
サーバー規約では
「Fedibirdは個人の設置するサーバですが、管理者と副管理者、モデレーターにより構成されるFedibird運営チームにより、複数人で運営する体制をとっています。」
Fedibird運営チームって、どれぐらい居るんだろ…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ついったーさん…。
DMとかちゃんと正しい使い方してるアカウント凍結するよりも、普通のアカウントを変なリストに入れてる自称アダルト垢の方規制しろよって思うのだけれど……。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。