あきたむ社会人だからたかりな
18-2. 幅優先探索で迷路の最短経路を求める(2次元編) | Vignette & Clarity(ビネット&クラリティ)
幅優先探索は常に最短が見つかる認識だったが、認識がふんわりしてるのでなんか条件があったか忘れてしまった
意外と解説がない!動的計画法で得た最適解を「復元」する一般的な方法 - Qiita
https://qiita.com/drken/items/0c7bab0384438f285f93
私が覚えてたのはこれの方法1だな
特別支援系地下アイドルユニットハッピー障害児ガールズ - ジャンプルーキー!
https://rookie.shonenjump.com/series/pGBIkZlOQQY
すげえ漫画
あらかじめidを振ったノードを定義してからノード間のつながりを記述したい
idを定義してあるかによってノードの内容を書くか判別するのが面倒だから
mermaid.liveでは正しく表示されるのにreactで実装すると食らったようにデカイダイアグラムになるのなんなんだ
設定同じはずなのにmermaid.render()して作成されるsvgのviewBoxがもうおかしいんだよな
SSRしてるからなんかがおかしくなってるのかなあ
しかしmermaid自体はブラウザで実行されてるはずなんだが
CodeSandboxで再現させようとしたら正常に動作して、まじで自分の環境でだけ狂った数値になることがわかった
メモ: mermaidでレンダリングする際に、.mermaid *にtransitionが付いているとサイズの計算が狂う
viewBox以上でレンダリングしないということなのかな
でもさすがにそれだとアイコンフォントとかでも死にそうだが
css - Image is blurry when upscaling in Mobile Safari - Stack Overflow
https://stackoverflow.com/questions/57952702/image-is-blurry-when-upscaling-in-mobile-safari
渡しの場合これっぽいな
Blurry Text in Safari Caused by Overflow
https://codepen.io/getflourish/pen/MWoJEpN
ほーん
27684 – Composited elements appear pixelated when scaled up using transform
https://bugs.webkit.org/show_bug.cgi?id=27684
2022年がやってきた。
トランディショナルカンパニーからリテラシーの低いユーザーがIEを持って押し寄せてくる。
セキュリティホール多発!LANが汚れる!
そこでMicrosoftはあのグーグル・クロームの親戚、Edgeを秘密に呼び……
IE抹殺計画を依頼した。Edgeはブラウジングのプロだ。12億人民を一人残らず抹殺せよ!
しかしAppleではWebKitを第二のIEに改造する計画が着々と進んでいた!
AIにキャラクター書かせてるやつは仮に人が描いたとしたら絶対そうはならんだろうって感じの構図とかシチュエーションとか表情で笑う
AIに背景と人物を別々に描いてもらって人が適切にポストプロセッシングすると9割勝てる(何に?)可能性がある
Tag Group:Hair Styles Wiki | Danbooru
https://danbooru.donmai.us/wiki_pages/tag_group%3Ahair_styles
ゲーム機 [Xbox Adaptive Controller / Xbox Series X / S] | 受賞対象一覧 | Good Design Award
https://www.g-mark.org/award/describe/53583?token=cE8PCAuev0
このコントローラーグッドデザイン賞ファイナリスト行ったんだ
Discordは最近ようやくログインデバイス一覧確認できるようになったので、不審なクライアントがあったらrevokeしてね
Dynoとかcarl-botみたいな高度にカスタマイズ可能なbotは任意のメッセージやembedを送れるんですよ
それで正規っぽい文面でフィッシングサイトへのリンクを表示してる
私がよく公開してるブックマークレットやuserscriptも悪意がある場合同様に危険なので、私が作ったもので多くの初心者に成功体験を積ませてしまうのはいかがなものかとよく自問している
ゲームのmodとかも同様で、せめてChromeウェブストアとかNexus Modsみたいなモデレーションが働くプラットフォームから使わせたほうがいいんじゃないかとかね
一蘭NYブルックリン店でラーメン食べよう|メニュー・値段・行き方 - ニューヨークでおひるね
https://www.ny-blog.com/entry/ichiran-ny-brooklyn
去年の一蘭は19USDだそうです
ウェブサービスで不労所得を得るにはメンテナンスコストを抑えるには単価の安い人にメンテさせる必要があるのでRustで実装するのは間違ってそう
動くゴミを量産すると結構稼げるらしいですね
twitterで無限にアフィリエイトリンク貼り続けるカスとか
nuro: 場所による。悪いと言ってる人がそれなりにいる
フレッツ: 場所による。悪いと言ってる人がそれなりにいる
auひかり: しらん
私のパソコンが想定よりいいやつなのかもしれんが最近のゲームはロード早すぎてもはやロード画面のTips読めないの地味に困る
Github Actionsで簡単にPuppeteerを使えるaction-puppeteer-scriptを作りました - The Third Law
https://maku693.hatenablog.jp/entry/2022/10/17/090000
dloss/binary-parsing: A list of generic tools for parsing binary data structures, such as file formats, network protocols or bitstreams
https://github.com/dloss/binary-parsing
発売1周年を記念して『アイドルマスター スターリットシーズン』を最大45%オフで買えるセールが実施
https://news.denfaminicogamer.jp/news/221017r
JetBrains IDEでエラーをインラインに表示することってできるっけ
VSCodeのこれみたいに
よくわからんがIl2CppSystem.Collections.Generic.Listは定義時の初期化ができないっぽいな
よく考えると今回作ろうとしてるのは内部でデータをまとめるためで、あとでforEachして中のデータを移すからIl2CppSystemの方使わなくていいことに気がついた
C# の仕組みわかってないけどコンパイラが10だとしてC# 10の機能使ってランタイムエラーにならないのかはよくわかってない
で、クラスを使う代わりにrecordで定義すれば最初からいろいろついてる便利なクラスができるということね
c# 9.0 - Testing C# 9.0 in VS2019 - CS0518 IsExternalInit is not defined or imported ... How do I define/import it? - Stack Overflow
https://stackoverflow.com/questions/62648189/testing-c-sharp-9-0-in-vs2019-cs0518-isexternalinit-is-not-defined-or-imported
> the solution below is still required if you're targetting .NET Standard 2.1
新しくDirectory.Build.props作ったら要素がないから開けないってアホでしょ(今作ったんだからそれはそう)
あと最初のoptionalはデフォルト値使いたいけど次のは指定した値使いたいみたいなことも出来ないのかな
※50億円受取は非常に簡単です、以下ご覧ください※
【50億円】受取方法を説明しますので必ずご覧ください。
こちらで既に税金、送金手数料、反映費用など他の全ての費用は私の方で負担することに成功しています。
後はあなたが受取をされるご本人だという証明、契約の為に【支援受給許可券】を取得し、【50億円】の支援金と交換していただく必要がございます。
このお手続きを行わないとあなたが受取をされる本人としての証明が出来ない為に振込を出来ないのです。
簡単に言うと
50億円の受取は非常に簡単です。
【1000円】で【支援受給許可券】を購入するだけです。
ビットキャッシュを購入して問い合わせ
にひらがなIDをお送りください。
こちらの許可券さえ取得してしまえば、名前の通り確実に【50億円】を受取出来ますよ。
【支援受給許可券】=【1000円】
の手続きを至急完了させ私にまで連絡をしてください。
この他に何かご不明な点などございましたら、私にまで連絡をしていただくようお願いいたします。
ここ数ヶ月、広告で見かけるゲームをインストールしてみることが増えたんだけど、最近やたら見かける某ジャンルフォロワーの某ゲームは結構面白くて以外だった
スマホアプリのサンドボックス化が信用できるからできるわざとも言える
パソコンゲームだと怖くて入れられん
「UNO」で勝敗を競う学生向けプログラミングコンテストをNTT東日本が開催。11月7日から開発キット配布,12月5日にエントリー受付開始
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20221018042/
Last_Origin : Miss_ORCA - Faucre The Evil Overlord_Track.inst - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=-m9OJabhTCI
かっこいいけど今までより動画の作りが適当になってるのを見ると動画できる人が辞めたのかなとか余計なこと考えてしまう
背景色というかドミナントカラーというかを抑えておくことでアイコンを変えてもえあいであることの認識しやすさを確保している
そういえば髪にこんなの付いてるvtuberいた気がするんだけど思い出せない(あるいはもとから名前を知らない)
A super cute mascot that made a buzz on social mediaです
I DECOMPILED a Sonic game... here's how - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lJVGd7cBGuQ
unityゲームのandroidビルドの非公式なPC移植
https://xboxdesignlab.xbox.com/ja-jp/configure/xbox-elite-wireless-controller-series-2
エリコン2がなぜかフルセットにすると死ぬほど安くなってるらしい
2014年にSteamで日本からの購入がUSDからJPY支払いに変わったとき、値付けミスでアサシンクリードフリーダムクライが1円で買えたりしたんじゃよ(ジジイ)
不思議なのが404になる理由がカートがes-co(スペイン語 (コロンビア))のを参照してるからで、xboxのサイトはes-coに対応して無いからっぽいんだけど何もかも意味がわからない
bilibiliもnoteみたいなサービスしてんだ(ブロマガ……)と思って開いたらユーザーアイコンの主張が強くて笑った
技術書とか読み物なら電子でもいいけど、物理前提で作られた装丁の本は物理本のほうが良いだろうなあという思い
Suspended animation - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Suspended_animation
いわゆるコールドスリープのことをsuspended animationというらしい
日常生活は普通に出来てるから大丈夫だと思ってたんだけどなんか仕事関係だと言葉が考えられなくなって進まなくて脳がやばいのかもってなった
直近入ってたプロジェクトが大炎上してストレスやばかったのと、最近物忘れがひどいなあという心当たりはある
昨日作った女だいぶかわいいと思ったからツイッターのアイコンにしたんだけど、今日見てもかわいいくて何回も顔見るためにアプリ開いてる
https://zws.im/ はサービスのURLです。https://zws.im/ は実際の短縮URLです。
<TargetFramework>netstandard2.1</TargetFramework>ってかいてあるのにnet40扱いされるんだがどこ見てるんだ
IL2CPPでMonoBehavior追加するにはBasePluginのLoad();で
UnityEngine.AddComponent<MyMonoBehavior>()するだけということが今までわからなかった
imguiというのはdear imguiではなくてUnityのImmediate Mode GUIです
Tailwind CSS v3.2: Dynamic breakpoints, multi-config, and container queries, oh my! – Tailwind CSS
https://tailwindcss.com/blog/tailwindcss-v3-2
QNAPの2ポート100GbEネットワークカードが入荷、価格は219,780円 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1448946.html
何もしてないのに壊れた事例
・3秒以内にレスポンスを返さなくてはいけないAPI
・データの容量が増えてきてSQLの実行に時間がかかるようになっためたまに失敗するようになった
replyからdeferReplyとfollowUpに切り替えたら表示壊れるのなんなんだよと思ったらdiscordのバグだった
https://github.com/discord/discord-api-docs/issues/5279
Refined GitHub にはissueから有用そうなコメントをハイライトしてくれる機能があるんだけど今回はマジで役に立たなかった
私はデータベースのこと何も考えたくないのですべてをjsonで吐かせて、都度必要なものを拾い集めてデータを作ったり使ったりしている
どっかの処理で99999個くらいjsonファイル読んでてめっちゃ時間かかるのでうまいことキャッシュしたり下処理させておきたいなとは思ってる
hexな座標の例、前見たとおもったけどhexじやなかった
とりあえずCTは異常ないそうなのでまあメンタル面じゃないということでした
続くようなら脳波検査するけど
ウボンゴ ポケモン
http://www.gp-inc.jp/boardgame_ubongo_pokemon.html
あまりにもポケモン無関係
えーひろゆきさんこんにちは
私はうんちとおしっこでIoT企業を立ち上げようとしているのですが、発展途上国の労働者に低賃金でうんこかおしっこか判断させ続けたら何らかの罪の問われるのでしょうかよろしくお願いします
臨時待機室がロビーの上に構築されてるから出撃画面から遷移したとしても「戻る」で出撃画面へ戻れないんだな
UnityEngine.GUI.WindowFunctionってintを引数にとってvoidを返す関数じゃないのか
分野ごとにChromeのウィンドウ分けるようにしたらChromeのウィンドウが大量に発生した(HDMI)
Fallout 3: Game of the Year Edition | いますぐダウンロードして購入 - Epic Games Store
https://store.epicgames.com/ja/p/fallout-3-game-of-the-year-edition
🆓
public class ほげ : MonoBehaviour
{
public ほげ(IntPtr ptr) : base(ptr) { }
これよくみるけど何なのかわからない
Best of Nintendo 3DS Music - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=hlklmUyMgTM
りんすきがswitchにシステムBGM入れろってよく言ってる理由がわかった
GUILayoutからGUIにしたらmethod groupからWindowFunctionへキャストしても問題なくなった(GUILayoutだとクラッシュする)
PC再起動したらラスオリつながらなくて焦ってたがHTTPプロキシプラグインの設定が初期化されて起動してないプロキシにつなごうとしてたからだった
https://www.bilibili.com/video/BV1e3411n7no
これ見たらアセットバンドル作って読み込ませる方法わかったのでuGUIでUIちゃんと作れば再現できると思うけどuGUIでこんなリッチなやつつくれるのかはわからん
Unity Editor 2021のUIだってこんな微妙な感じだからIMGUIいくらこねくり回してもこの程度にしか出来ないんだろうな
モニカとは、ゲーム「神撃のバハムート」及びその派生作品であるゲーム「Shadowverse」、ゲーム「グランブルーファンタジー」、ゲーム「プリンセスコネクト!」及びその続編であるゲーム「プリンセスコネクト!Re:Dive」に登場するキャラクターである。
👆多いわボケ
How to change VSCode's TargetFrameworkVersion - Unity Forum
https://forum.unity.com/threads/how-to-change-vscodes-targetframeworkversion.599476/
UnityとVScodeで開発するための環境構築【2021年】 - Qiita
https://qiita.com/ShortArrow/items/fa76be7e1af0a110c2d3
なんでこんな大変なの
「ペイロード」はクライアントから見ればクライアントからサーバーに送ったデータのことで、サーバーから見ればサーバーからクライアントに送ったデータのことになる?
まあ「Aを送るとBが帰ってきた」といえばクライアント側何だなって分かるし、「Aを受け取ってBを返した」といえばサーバー側何だなって分かるからいいといえばいいのか
unityからvisual studio開かないなーと思ってたらrider側にこういうの出てるのやめてほしい
Qiita Night~フロントエンド~ - connpass
https://increments.connpass.com/event/261907/
これみる
discordログインscam
スマホでスキャンして認証と見せかけて実は第三者のブラウザで開かれたログインQRっていうやつ(2枚めの右にあるやつ)
ウェブサイトがmainにマージするだけでデプロイできるのが楽すぎる
他のアプリでもがんばればマージ時に自動でリリース作れはするんだろうが
Windows 11 22H2 (Build 22621) で BlueStacks を起動すると「Windowsの設定を受け付けられません」になる件の解決方法 - Wicachi - Windows 好きな micachi のブログ
https://wicachi.hatenablog.com/entry/BlueStacks_Win11_22H2_Probrem
そう……
色んなゲームやってたせいでインタラクトしようとしてF押しちゃうし逆にウルトのことスペシャルって言ってしまう