はい11月病!!!!!今この瞬間から11月病になりました〜!!!!!もう外に出れませ〜ん!!!!!11月病だから無理で〜す!!!!!11月病に効く薬はないので治りませ〜ん!!!!!外に出れない授業に出れない仕事にも行けませ〜ん!!!!!11月病のせいで全部めちゃくちゃで〜す!!!!!!!!
はい11月病!!!!!今この瞬間から11月病になりました〜!!!!!もう外に出れませ〜ん!!!!!11月病だから無理で〜す!!!!!11月病に効く薬はないので治りませ〜ん!!!!!外に出れない授業に出れない仕事にも行けませ〜ん!!!!!11月病のせいで全部めちゃくちゃで〜す!!!!!!!!
カレー!(ナマステ 今日はクンナクンナなクンナナマステを教えます。それではみんなで作ろうね!バシッ!ナマステ!ナマステ!(笑)
https://shindanmaker.com/781849
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ここから追加すると(一枚目)、https://mstdn.maud.io/@Otakan951 のページにこんな感じで出てくる(2枚目)
ブレーキペダル - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%80%E3%83%AB
あってるっぽい
車の運転をさせられそうになったときに「ブレーキとっちだっけ」っていえば9割がた運転しなくてよくなるのはお得豆知識です
This account is not set to public on notestock.
"Great Danes - Service Dog Project powered by EXPLORE.org" を YouTube で見る https://youtu.be/X2LyMePAGfU てる
写真共有のFlickr、無料版は1TBから1000点に縮小、超過分は2019年2月5日に削除へ - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/02/news061.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
マストドンのアップデート、自分のリポジトリに自分でPR出してマージしてんだけど、テスト上手いこと書けば自動で動くか確認できるのかな
テストのサーバーでアップデートブランチもらってきてdocker-compose upして動くかどうか手作業で確認してんだけど
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
いわゆる「さぎょイプ」する気持ちがわからなかったんだけど、アウトプットする作業だったら確かに口寂しくもなるなとおもった。インプットする作業は話してる暇なんかないが
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ぼくも喉から手が出るほど描いてほしい絵描きさんとかいるし気持ちはわかるけど、まだちょっと最後までできるか責任が持てないところがあり
ゲームシステムがメンテされてないのでグリッチやバグが直されないのもあるので知っていないと損なことがやまほどあったり
【バイノーラル】耳かきしながら雑談【会員限定】 - 2018/11/02(金) 22:00開始 - ニコニコ生放送 http://live2.nicovideo.jp/watch/lv316621083?ref=grel
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
パトロンサービスとしてpixivFANBOXを使っているんですが、オーガニゼーション名義でやりたいものとか個人名義でやりたいものとかあるのでちょっと使いづらいなという感じ
https://mstdn.maud.io/@sushimochi/101002217105049014
これ結構気に入ってる。実際のとはちがう想像のキラキラ感がいい
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
まぐろが止まると死ぬのはエラを水の流れで動かして止まると呼吸ができないからなのね。精神的に辛くなって死ぬのかと思ってた
部屋の角の写真を撮ってスタバと言い張るの、一見すると狂ってるようにみえるが一周回って一般人には理解できない深い意味があるのではないのかという気持ちになる
This account is not set to public on notestock.
ぼくこの人よくわかってなくて、なんかえあいっ!が絵文字になってたからフォローしたんだけど、いまだに名前に森って書いてあってIDは8mitsuなので森でハチミツということしかわからないの
布団のカバーがどぎつい紅色なんだけど、やたら色が移って、白かったマットレスや枕カバーなどはもうピンク色だし、抱き枕もなんか桃がかってるし、なんとスマホもピンクじみてきた
また~~してる、全く同じ構文で自分がしてたり相手がしてたりするので伝わりづらいが別にとくに伝わらなくても問題ないので使ってる
mmtのキャス流し見してるんですが、Mastodonのイントネーションってマスト→ドン↓なんですかマスト↑ドン↓だとおもってた
Pixelaを使って生存記録をつけている - ひと夏の技術 https://tech-1natsu.hatenablog.com/entry/2018/11/01/181154
This account is not set to public on notestock.
Windowsの期間が長すぎてライトテーマになれた感がある。それまではDOSが長かったので、ダークテーマにも慣れてはいる。そのへんで、感覚的に開発ダークテーマ、コンテンツ閲覧はライトテーマという感覚というか、脳のスイッチみたいなのがあるな。
This account is not set to public on notestock.
ぼく「ネット速度でないな……HyperVだと速い。いったんネットワークデバイス全部削除してみるか……」
ぼく「HyperVがネットに繋がらなくなった……なんでだ……」←アホ
1. Dockerなので環境依存の問題ではないはず
2. じゃあ自分がした何かが悪い
3. マージが悪い
4. 誰もお前を愛さない
GitHub、masterより新しいブランチがあるとここらへんに新しいブランチあるよ!!!!って黄色で表示されてたと思うんだけどなくなったの?
This account is not set to public on notestock.
Docker上のMastodon 2.5.2を2.6.1にする過程でdocker-compose buildに失敗します
https://mstdn.maud.io/@Eai/101006426811862274
なにかわかる方教えて頂けると助かります : https://github.com/PCGamer-Social/mastodon/tree/mastodon-update-v2.6.1
@theoria reCAPTHAを入れたときに勝手に追加したgemがGemfile.lockのコンフリクトを解消した際にDEPENDENCIESから消してしまったようです。ありがとうございます!
@theoria reCAPTHAを入れたときに勝手に追加したgemがGemfile.lockのコンフリクトを解消した際にDEPENDENCIESから消してしまったようです。ありがとうございます!
@theoria 私はrubyを触ったことが殆ど無いこともあり、エラーの意味が全くわからなかったので教えてくださらなければ解決できなかったと思います。ですので非常に助かりました。lockファイルを手でいじるのもなんだかなあという感じはあるのでbundle installしたいのはたしかにそうですね。
クロッキーブック、使い切るのが先か水をこぼして死ぬのが先かちょっと前者と言える自信が持てなくなってきた。えあいの明日はどっちだ
ライフゲーム、ゲームと名前が付いてる割になんかぜんぜん面白くないので好きじゃない。小学生の僕のワクワクを返してほしい
This account is not set to public on notestock.
Unityゲームを手軽に配布するのUnity Web PlayerってもうないからPCやスマホにインストールしてもらうしかないんかな
ゲームしたいなーって思いながらMastodon見てるんだけどMastodon見てても終わらないんですよね。でもバカだからそれがわからないんですよ
別に落ちて困るような規模のサイトではないからぶっつけ本番でも対して問題ないんだろうけど早くしなきゃと焦りながら作業するのは精神にわるそう
Tunnel session failed: Only Pro & Business plans may bind TLS tunnels.
なるほど
開発系で払ってるお金
GitHub Develoer: $84 /年
CodePen Annual Starter: $96 /年
くらいか含めていいならGoogle Drive 2TBも
This account is not set to public on notestock.
inconshreveable/ngrok: Introspected tunnels to localhost https://github.com/inconshreveable/ngrok
公開されてるのは1.xでいまは2.xか
https://mstdn.maud.io/users/Eai/statuses/100938949224381778
指摘される前に自分で貼っておくぞ
マイ知能低すぎトゥートベスト3
1. https://mstdn.maud.io/users/Eai/statuses/100886545798053267
2. 飽きた
https://notestock.osa-p.net/@Eai@mstdn.maud.io/view?q=
君だけのえあい知能低すぎトゥートランキングをつくれ
WebSocketが404になる: これはngrokが通してないからそう
/api/v1/timelines/publicが500になる: これはおかしいっぽい
個人的にインラインjsを使っているので許可して上げる必要があるんだけど、XSSがあったときにCSPがかなり意味なくなってしまうな
Assassin's Creed Freedom Cry、Steamが日本円に対応したときにミスで数時間販売価格が1円になった。