01:57:10 @Cutls@2m.cutls.com
icon

デフォルトで未チェックは邪悪すぎないか?

Attach image
02:10:08 @Cutls@2m.cutls.com
icon

TheDesk is not yet a Misskey client.

02:12:55 @Cutls@2m.cutls.com
icon

なんならMastodonクライアントかさえ怪しい

02:13:35 @Cutls@2m.cutls.com
icon

ただのリソースバカ食いプロセス生成器

20:56:30 @Cutls@2m.cutls.com
icon

Logi OptionはさっさとM1 Mac対応して欲しい
たまにスクロールが死ぬので

09:02:39 @Cutls@2m.cutls.com
icon

RAW現像したいってPC持ってきたけどiPad Pro(M2)の方が性能ええやんけってiPad版のPhotoshop入れたけど、機能こんだけ?

09:03:30 @Cutls@2m.cutls.com
icon

ほとんど使いこなしてないからこれでええやんって言おうと思ったんだけど

09:05:56 @Cutls@2m.cutls.com
icon

まぁ機能数が多いことが最先端なのだとしたらTheDeskですら最先端クライアントになっちまうからなぁ

09:16:43 @Cutls@2m.cutls.com
icon

世界史教師は東シナ海は歴史的に中国のもの!!!とかずっと言ってたけど、まぁ面白かった

10:02:12 @Cutls@2m.cutls.com
icon

Translation test

11:15:18 @Cutls@2m.cutls.com
icon

fedibird.comって一応LTLのAPI叩いたらタイムライン返すんだ

11:16:05 @Cutls@2m.cutls.com
icon

検索許可してる人のTLとかそんなんかな(適当に言ってる)

11:16:24 @Cutls@2m.cutls.com
icon

@noellabo 当たった

11:19:36 @Cutls@2m.cutls.com
icon

ReactNativeは縦横スクロールの共存周りの挙動がアレなので、スワイプ実装にはパワーが要る

11:22:29 @Cutls@2m.cutls.com
icon

そもそも下に4つくらいメニューを横に並べたタブってもともとiOS寄りの実装なんかな
歴史的な経緯がわからん

11:22:41 @Cutls@2m.cutls.com
icon

@noellabo なるほど

11:26:03 @Cutls@2m.cutls.com
icon

Tootleって左右スワイプのときにアニメーション全くしないんだ

11:33:47 @Cutls@2m.cutls.com
icon

Tootdonのときの個人的反省から、メンテナンスされてないアプリケーションの悪口は言わないようにしている

11:34:36 @Cutls@2m.cutls.com
icon

あれは完全に間違いだった
これはめちゃくちゃ反省している

11:46:11 @Cutls@2m.cutls.com
icon

トゥート内のトゥートへのリンクの挙動が微妙だな

11:53:27 @Cutls@2m.cutls.com
icon

基本的には私はTootoise, iMast, Ice Cubesを勧めます
沼にぶち込めそうならTootDeskを勧めることもあります

15:26:21 @Cutls@2m.cutls.com
icon

Tootleの話はしないことにしたから、フィルターしよう

15:27:30 @Cutls@2m.cutls.com
2023-01-27 15:27:14 Posting なちか@多分仕事垢 nacika@oransns.com
icon

This account is not set to public on notestock.

15:27:37 @Cutls@2m.cutls.com
icon

禁忌

15:38:30 @Cutls@2m.cutls.com
icon

正直クライアントアプリにこだわる理由がよくわかっていない

15:41:30 @Cutls@2m.cutls.com
icon

よく言及されるアプリたち、そんな唯一無二なものかなぁ

15:48:37 @Cutls@2m.cutls.com
icon

いやまぁ、極論が過ぎると思うんだけど、それでもOSSじゃないものに頼ってしまったということはそういうことで

16:44:32 @Cutls@2m.cutls.com
icon

iOSのPWAで仮に通知が来るようになっても、じゃあネイティブアプリ要らんなとはならんかな

16:46:20 @Cutls@2m.cutls.com
icon

iOS(iPadOS)、バックグラウンドに回すだけでPWAのストリーミング切っちゃうし

16:47:03 @Cutls@2m.cutls.com
icon

まぁiOSネイティブアプリのほとんどがストリーミング実装してないんで、多分これが致命的というわけではない

16:47:57 @Cutls@2m.cutls.com
icon

Tweetbot全盛期はAndroidしか使ってなかったから多分そこら辺に思い入れの差があるんだよな

16:48:40 @Cutls@2m.cutls.com
icon

SobaChaやMateChaが幸せを運んでくれてた

icon

まぁワシはサーバーの垣根をクライアントでも取っ払うべきという思想でクライアント群を作っているんだけども

16:53:40 @Cutls@2m.cutls.com
icon

@Cutls SubwayTooterも同じ思想だと思う、知らんけど

16:55:35 @Cutls@2m.cutls.com
icon

そもそも思想と関係なくなんとなく作っているだけという説があり、
自分の中のLTL廃止過激派をなだめるために理由を付けているだけだという

16:56:36 @Cutls@2m.cutls.com
2023-01-27 16:56:23 Posting ぽとぷろ :potpro: potpro@mastodon.potproject.net
icon

This account is not set to public on notestock.

16:57:09 @Cutls@2m.cutls.com
icon

違いますね(真顔)

17:00:18 @Cutls@2m.cutls.com
icon

ブラウザのJavaScriptからアクセスできない情報にアクセスできたらもうそれはネイティブアプリです

17:02:15 @Cutls@2m.cutls.com
icon

毎日朝起きたら神棚に向かって「それPWAで良くない?」って三唱しましょう

17:09:32 @Cutls@2m.cutls.com
icon

v24のPWA: v24.thedesk.top はボタンによる画像アップロードができる

18:26:09 @Cutls@2m.cutls.com
icon

Recoil、書きやすそうだけどuseStateとuseContext使うのと書く量が減るわけではなさそう?
確かにpropのバケツリレーは減らせるってぽいけど

18:27:28 @Cutls@2m.cutls.com
icon

Stateよりバケツリレーが減って、Contextよりパフォーマンスが出るという感じでいいのかな

18:28:48 @Cutls@2m.cutls.com
icon

StateやConetextに不満が出るほどまだReactとお友達じゃない

22:00:57 @Cutls@2m.cutls.com
icon

UIの英語翻訳をした
joinmastodonに載せたかったらさすがに英語で利用できないとマズいし、ついでにCrowdinにも出す

Attach image
23:56:01 @Cutls@2m.cutls.com
icon

まぁでもどのライセンスを導入するかはそのリポジトリの責任だから、文句は言われる可能性があるよな