icon

AiScriptプラグイン廃止して、普通にNode.jsのvmを使った、普通にJavaScriptが書けるプラグインシステムに変更しようかな

icon

まぁセキュリティリスクだろって話ではあるんだけども(AiScriptはJS上で実行されるから、それと比べると)

icon

あ、AiScript最近構文がめちゃくちゃ変わったんだけどbooleanがyes|noからtrue|falseになってるのは失念してた

icon

うわぁ、既存サードパーティMastodon APIライブラリと同じ名前のAndroidクライアントができてる

icon

でも1ヶ月以上前の話か

icon

app.thedesk.topを最新のmainにした(マイグレータツールが出ないので移行で若干バグるかも)
v24.thedesk.topも引き続き同じのが使える
今までのやつをv23.thedesk.topに移行したので、どうしてもっていう人は設定をエクスポートしてどうぞ

2023-01-28 12:45:39 ねじわさの投稿 nzws@don.nzws.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これえげえつないなぁ

icon

フルスタックだなぁ

2023-01-28 12:49:41 ルモーリンの投稿 lemorin@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

1人あたりの支援額割と大きいな

icon

v24ではストリーミング周りの強化を行なっております。
具体的にはネットワークがオンラインに復帰した時と、ストリーミングが途切れた時、PCがスリープから復帰した時に再読み込みを行っています。

icon

Kimis、認証方法がアレなのかと思って入れたけど普通のMiAuthだった
というかiOSは`ASWebAuthenticationSession`でSafari本体とCookieを共有しやがれ

icon

「※厳密な俳句のルールとは細部が違う可能性がありますがご了承ください」って、細部も何も全部違うが
もっといいワード教えてやるよ、川柳って言うんだけど

icon

某botもそうけど、川柳のことを俳句と言う合理的理由を説明してほしいってずっと言ってる

icon

TheDesk(TootDeskもだけど)で新規登録APIの実装をしないのはアプリ内にパスワードを入れさせたくないからってのがある
と言うかパスワードマネージャとの相性も悪いし、良いことがない

icon

例えばiOSならUniversal Linkかなんか(名前忘れた)ドメインとアプリを紐付けれるから、それをすればアプリ内で新規登録するときにパスワード保存させてもSafariで使える
そもそもMastodonクライアントはドメインとアプリを紐付けできないので、当然できないけど

icon

流石にこれで入力したパスワード知るのは無理じゃないか多分
InstagramとかのガチのWebView使っただけのアプリブラウザならともかく

icon

Safariガチ似のWebView埋め込みって説はあるけど、多分App Storeじゃrejectされると思う

icon

これ使ってパスワードをアプリが盗み出せるなら、やり方教えてほしいわ
developer.apple.com/documentat

icon

別にSafari開かせてコールバックで認証するなんてiOSでもAndroidでも同じようにできるよ

icon

@syuilo いや普通だよ
Safari本体と認証情報共有しないから未ログイン状態になってパスワード入力画面が出ているだけで、
開発者がこの中で入力値を取得する手段は無いよ
developer.apple.com/documentat

icon

MissCatの方はガチのWebViewだから危険な可能性はある

icon

これに関してはただKimisが勝手に危険レッテル貼られてるのが理解できないので…

icon

一般論としてWebViewにパスワードを入力するのは危険です。iOSならASWebAuthenticationSession使ってください。

icon

そもそもASWebAuthenticationSessionはWebViewじゃなくないか?

icon

AndroidのChrome Custom Tabs使ってログインさせるのもダメってなっちまう

icon

もしこのAPIがなかったら、他のアプリと同じURLスキーム使ってたとしたら認証不能になっちゃうじゃん
そしてURLスキームは重複を防ぐように設計されていない

icon

まぁOAuthに限って言えば、仮にコールバックURLが漏れてもセキュリティに影響しないのはそうなので

icon

Headphones Connect、本当にSONYが作ったんかってくらい良い