2024年の梅酒を解禁したぞおおおうおおおおおおおうめええええええ ってしてたら写真に撮るのわすれてた 2瓶あるから2つめは撮る
なんかこう、結構うまくまとまってない?東ブレ編とかだいぶあっさり(というかアビ子先生がわりとチョロイン)だったけどちゃんと要点は押さえてるんだなこれ なんだろう……なん……漫画の実写化みてこんな気持ちになるのは初めて……なんだろう…………
作中で語る通り「展開は変えてもキャラは変えない」をメインに関しては徹底してるのかな 大胆な改変もたくさんあるのに原作を蔑ろにしている感は特にないというか、うまいこと練り直して綺麗に仕上げた感があるというか 端折られて残念なシーンはいっぱいある(ぴえヨンとかだいぶかわいそう)んだけど、別にこう「これもまた推しの子だなー」として観れる感じで 不思議だな……不安があると言えば映画のほうは時間足りる?もっと端折るのかしら 観るしかない、はい
コスモスで一時期働いてたんだけど、バイトとかからも積極的に店舗建てられそうな土地の情報を集めてる 他のライバルにとられるくらいなら、同じコスモス同士で競い合ったほうがマシ理論で増えまくってるのよね……潰れたパチ屋とかがみるみるコスモスになってって、元住んでた九州某県では家から徒歩20分の圏内にコスモスが4店舗あった
ちゃんぽんのチェーン店といえばリンガーハットが全国共通だと思ってた自分、引っ越した先でそこそこ見かけるうえCM流しまくってる「長崎ちゃんめん」に未だ入ることができずにきる