高速乗って帰ってるとこなんだけど、道の脇にバナナの皮が落ちててそんなことある!?になってる
Mastodonのブーストの仕様についておさらいしておきましょうか。
Misskeyの人もチェックしておくといいよ。
・『公開』と『ひかえめな公開(未収載・非収載)』であれば、誰の投稿でもブーストできる
・『フォロワー限定』の投稿は、投稿者本人だけがブーストできる
・ブーストにも公開範囲がある。自分自身のデフォルト公開範囲になる(鍵運用の人はフォロワーにだけ届く)。ブースト時にダイアログを表示するようにしておくと、その場で変更することができる。
・同一アカウントが一つの投稿をブーストできるのは1回だけ。もう一度ブーストしたい場合は、先に解除する必要がある。
・ブーストはフォロワーのホームとリストにだけ表示される。ローカルタイムラインや連合タイムラインには表示されない。
・短時間にホームタイムライン(またはリスト)に同じ投稿のブーストが流れてきても、表示しない機能がデフォルトで有効になっている(無効にして、全部表示させることもできる)。
ホーム(orリスト)の先頭から40個以内に元投稿かブーストがある場合、それ以上ブーストは挿入されない。
・Misskeyなどから、同一アカウントによる同一投稿のリノートが流れてきたら無視する(Mastodonでは許可されていないため)
最近この手の広告出してくるサイト、「一度広告を見たら○時間同じ表示はされません」の○時間の部分がどんどん短くなってて、ああ……という感じ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちょっと凝ったボトルのシャンプー、ポンプ部分に触ってわかる凹凸がないことが多くてつらい ド近眼なせいでパッと見だとわからない……透明ボトルで中身の色が違うやつもあるけど、減ってくると結局一緒なんだよなー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アジャラカンくん!!!!!!!アジャラカンくんかっこいいね!!!!!!!!ハアハア!!!!!!なんでだろうなんかすごくすきなんだけどどうしちゃったんだろ!!!!!!!!!牙獣にこんな一目惚れするの初めてかも
舌っ子毒っ子だしププロポルなんじゃねえのか???と自分でも思うんだけどアジャラカン出てきた瞬間に「イケメン……」って呟いちゃったからイケメンに飢えていたんだと思う
いや現状ワイルズ組でいちばん好きなのはラバラちゃんなんだけども 蜘蛛っ子をひたすらかわいくして幅広く受け入れられるデザインにしようという姿勢、だいすき
あっちこっちアカウントが定まらないけど、アジャラカンがすけべな体をしているという感想はたぶんおたまの口が適していると思う次第です
かわいいってすばらしい 韓国のインディーってやたらかわいいの多い気がする
ゲーム性はチャッケビをお世話して育成+お茶屋さん経営の時間管理ゲー カジュアルめだけどコンテストとかはわりとガッツリしててアワアワワになる のめり込むと沼の予感がするけど、隙間時間に適度に遊ぶとほどよく楽しい
トッケビなる韓国の妖怪がいるというのも初めて知ったわ チャッケビはお茶のトッケビなのね 鬼ではあるけどいい子たちなのは英語で遊んでるときからなんとなくわかってたけど、日本語化していたずらっ子な小鬼っぽさが出ていてかわいい……
https://www.instagram.com/reel/C0azWHkLR2J/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
めっちゃもっちもちのぬいぐるみあってすげーーーかわいい
英語圏とかヨーロッパの伝承とか空想の生き物は色々馴染みあるけど、アジア圏って逆にわからないのが多いなあ 中国の有名所くらいしか……それも日本に伝来したからよくわかるってところもあるし
チャッケビ茶屋の開発者Xみてたんだけど、二次創作に絵うまの民が多くて潤う いや公式がまずかわいいんだけども お客さんとかの世界観がケモケモしいからか、プレイヤーの姿をケモキャラで創作してるひとも多いな……なるほどね?
わたしがスマホゲームに求める「縦持ちで遊べる」「1プレイ5分から遊べる」「ちょっと頭をつかう」「クラウドセーブがある」「かわいい」をすべて満たしてくれるので、チャッケビ茶屋はしばらく続きそう バリスタチャッケビパック買っちゃおうかなあ
かわいいね ありがと
Mastodon4.3.0なってから早速設定したファビコン、やっとZenブラウザのサイドパネルでも表示されるようになった キャッシュ消したりとかしてもなかなか切り替わらなかったんだよなー切り替わったと思ったら元に戻ったりした 謎
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。