icon

モンハンダイドーコラボの鬼人薬モバイルバッテリー当たったし、予約してた伝説ぬいが来たし(明日の再配達だけど)(田舎すぎて朝イチにしか来てくれないんや……)、今日はいい日

icon

伝説ぬい楽しみすぎる〜〜〜ッ黒と祖買っちゃったんだよね並べたくて 紅まで買う予算はなかった……いや置き場もないんだが……?どうしよう どこに置こう おふとんしかねえ……伝説たちに見守られながら寝るしかねえ……

icon

壁を作ったりかと思えば交わろうとしたり、人間は忙しい生き物

icon

ぶへーーー疲れた 山道の運転こわい〜

2024-10-17 15:14:45 れすか@新刊メロブ委託ちうの投稿 curonet@misskirara.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんで今更XのAI学習がどうとかって話題になってるんだ?元々そうでしょ と思ってたら規約の文章が変更になったのね

icon

たくさんおった「AI学習禁止」をプロフに多言語で書いてるひと全員、もう流石にXからは脱出したよね……?

2024-10-17 15:09:10 海福雑貨の投稿 umifukuzakka@threads.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マカr……マラカイト!

icon

Misskey鯖各所が人増えてるのはちらほら見えるけど、Mastodon鯖各所は穏やかなのかな

icon

ブロックの仕様変更で渡ってくるならMisskeyなりMastodonなりAkkomaなりActivityPubのどれかがいいとは思う 公開範囲ってやっぱ便利、鍵垢でフォロワーのみに公開しとけば相手がどんな手段を使おうと見られないし、それとは別で公開投稿すりゃ広く交流もできる

icon

結局どんなSNSのブロック機能も、ブロられた側が別垢でもとれば見るのは簡単だからなぁ それはそれとして「気軽には見せない」という意味で、ブロックされたら相手の投稿が見れなくなるのは結構効果があると思うから、ブロック無意味論には反対してる

icon

Fediverse最大の利点は、鯖の方向性しかり見せたい相手しかり「選択肢がたくさんあること」だと思うけど、そのせいで「選ばなきゃいけない」つって多くの人が居着かないんだよな……の割に「選べない」SNSで「選ばせろ!」と叫んでる人は多いと思う どうして

icon

インスタのブロックはしっかりしてるんだなぁ 流石というかなんというかだ

2024-10-17 20:03:06 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はい先生(?)

2024-10-17 20:25:37 もちゃ(あと-11.80Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

インターネットにアップロードする以上はAIからは逃げられないんだよなぁ