2020-05-01 18:43:00
icon

ちょっと気になる

伝説のファミコンタイトルが復活! Switch用RPG「星をみるひと」が発売決定 ぼくたちは気付いてしまった、この世界の不条理に

 シティコネクションは、Nintendo Switch用RPG「星をみるひと」を2020年夏に発売する。価格は990円(税込)。

game.watch.impress.co.jp/docs/

Web site image
伝説のファミコンタイトルが復活! Switch用RPG「星をみるひと」が発売決定 ぼくたちは気付いてしまった、この世界の不条理に
Attach image
2020-05-01 18:43:42
2020-05-01 18:35:49 せいほうけい🔥の投稿 sehoke@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-01 22:38:28
icon

おっ、新しいの来とる

アリスと蔵六|COMICリュウ
comic-ryu.jp/_alice/index.html

Web site image
アリスと蔵六|COMICリュウ
2020-05-02 15:00:49
icon

は!?もう15時!?

2020-05-02 23:13:16
icon

拡張入れてみたけれど、descriptionの入力中に半角空白入れたりすると勝手に確定されてしまうのでうーん。

2020-05-03 11:16:06
icon

なんか、続けて記録した2つのタスクが合体して、最初のタスクの時間として記録されているというケースに昨日〜今迄の間で2度遭遇したんだけど……
1回なら気の所為や操作ミスで納得できるが、2度となると……

2020-05-03 13:38:39
2020-05-03 13:32:02 最低人間の投稿 worstman@chin-co-ne.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-03 13:38:51
2020-05-03 13:31:14 くりむ: Brave New Worldの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
icon

記事をシェアするときのAMP邪魔率は異常

2020-05-03 14:09:47
icon

スマホ用のMastodonアプリ、何時迄も無料だった頃の古いFedilab使い続けるのもどうよと思って、Tusky入れてみたけど、古いFedilabの方が痒い所に手が届く感じがして辛い。

2020-05-03 23:32:50
icon

ちょっとした気の迷いで部屋の片付けをしだしたら、収集がつかなくなってきてしまっている。

2020-05-03 23:34:36
icon

どうしてこうなった

2020-05-04 15:27:52
2020-05-04 13:42:32 赤坂 翔🖋コミケ105一日目そ-01aの投稿 scarletshow@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-04 16:29:05
2020-05-04 16:26:43 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

コード変えたのに反映されてないわねーって思ったら保存してなかったわねー←

2020-05-04 16:41:44
icon

開発と理想主義 vs 現実主義 - Qiita
qiita.com/KizashiTakata/items/


元々の発端の2記事を読んでないのでアレだけれど、こういう話題が「ポエム」扱いなのはやべーんじゃねーかなって。ソフトウェア開発は大体チーム作業なわけで。

Web site image
開発と理想主義 vs 現実主義 - Qiita
2020-05-04 16:44:42
icon

「発端の2記事を読んでない」どころか「どちらも読めない」になってるな。うーん。

2020-05-04 17:09:55
2020-05-04 17:09:38 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急事態宣言 今月31日まで延長決定 対象は全国 新型コロナ】
新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、政府は、4日夕方開いた対策本部で、対象地域を全国としたまま、今月31日まで延長することを決定しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
緊急事態宣言 今月31日まで延長決定 対象は全国 新型コロナ | NHKニュース
2020-05-04 17:30:05
icon

ふと見たFTLに「レモン豚骨(ラーメン)」という文字列が在って一寸興味深い

2020-05-05 15:59:50
icon

ああもうだめだなにもやるきがおきないしぬ

2020-05-05 17:18:30
icon

唐突に思い出した与太。

通常ならランチもやってるちょっと良い感じの居酒屋(というジャンル分けでいいか自信がないが)、「テイクアウトやってます」幟が出てたので話を聞いてみたら、オードブルしか無いらしい。うーん、勿体無い。

2020-05-05 17:21:53
icon

テイクアウトで良い感じのランチメニュー用意しておけば、コロナ後にリピーターが増える可能性が在ったろうに

2020-05-06 02:43:53
icon

代替としてどうか確認してたが、俺のニーズをより熟すのはRTMの方だな……無料でサブタスク使えるのは嬉しいが、それ以外はRTMの方が良さげ。

2020-05-06 02:44:41
icon

うーーーーーん、RTMに課金するかなぁ? RTMの課金は年単位だから、お試しで手を出しにくいんだよなぁ……

2020-05-06 02:46:47
icon

「延期した回数」…………せ、せやな…………(何かから目を背けながら)

2020-05-06 02:50:40
icon

@nacika そうでもないですね。ただ、自分は、めったにRTM閉じない(PCもシャットダウンしないで休止状態とか使う)ので、あまり気にならない。

2020-05-06 23:01:18
icon

知らんかった……

オートフォーマットの使い方 – Evernote ヘルプ&参考情報
help.evernote.com/hc/ja/articl

2020-05-06 23:10:16
icon

Web Clipper の「スマートファイリング」が全然スマートじゃなくて悲しい。
アレか? 日本語なのが駄目なのか??

2020-05-08 00:13:42
icon

新型コロナの件で在宅勤務になって通勤手当なし状態で困ってる事として、給料振込口座(某中央銀行)の通帳記帳が出来ない事が有る。支店の在る街中までの往復の交通費が必要になってしまう。
各銀行が推し進めてるオンライン通帳は、確認できる旗艦が限定されてる時点で代替足りえないんだよなぁ。

2020-05-08 00:15:10
icon

「福岡中央銀行」という地方銀行が在る事を今知りました。ややこしい。

2020-05-09 01:57:31
icon

Amazon Prime Video、 適当に予告編だけ連続再生して、ウィッシュリストに追加したり該当作品のページに移動したり出来たら良いのにとかちょっと思う。

2020-05-10 14:13:16
icon

昼食、遅くなったけど、近場の店のテイクアウトメニューでも物色しに行くかなと思ったら、なんやかんややる事が在って無理っぽい。諦めよう……

2020-05-10 14:34:17
icon

「力ラーメン」という電波を受信した。力うどんのラーメン版、つまり餅inラーメン。「ねこまんまラーメン」(御飯inとんこつラーメン)がアリならば、これもイケる筈では。

2020-05-10 15:46:03
icon

1話で「異なる動物の獣人の間に子が生まれると、子は親のどちらかの姿になる(ミックスにはならない)」って説明が在ったけど、獣人と人間の間だとどうなるんだろう。

2020-05-13 09:31:01
icon

朝からSlack死んどるやんけ

2020-05-13 16:33:29
icon

Windows用の Desktop 、IMEで漢字変換時に、面白いように落ちるんだけど何とかなんないのコレ。
どうも、変換キー押した時に、複数の変換部位になると落ちるっぽいが……
(例えば、「きょうはてんきだ」で変換キー押して、「今日は」「天気だ」の2つの部位になるようなケース。「きょうは」だけで変換して、部位が1つだけの時は問題ない)

2020-05-14 15:13:17
2020-05-14 14:58:14 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-14 15:17:51
icon

mstdn.tamag.org/@nieein56/1041

「行政が国民の意向を無視して〜」というの、「国民」に「正当な理由なく投票に行かない者」を含めるのであれば成り立つ。或いは「極一部の」を頭に付けるかか?
でも、それは、民主主義国家として認めちゃダメだろう。

2020-05-15 00:19:37
icon

ニンテンドーeショップにある ってゲーム、動画を観て、ドットグラフィックの動きの演出が っぽいなと思ったら、影響を受けた作品にリストアップされてた。
unreal-life.net/respect-list

Web site image
Before you read about the influences beh | unreallife
2020-05-15 00:22:43
icon

てか、 何時の間にかver2になって、大幅にアップデートされてた。またやるかなぁ。

2020-05-16 00:17:37
icon

そろそろ扇風機欲しいかも知れない

2020-05-16 22:19:29
icon

利用規約文書、テキストばかりで読みにくいのが読まれない理由の1割ぐらい在ると思ってるんで、規約の一部の説明となるイラスト付ければ良いのではと思っているんだけれど、法的に駄目だったりするんだろうか?

2020-05-16 22:19:52
icon

……ってことをずっと考えてる

2020-05-16 22:23:17
2020-05-16 22:20:25 こあの投稿 core@darui.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-16 22:23:37
icon

.jspとか.doとか

2020-05-16 22:39:52
icon

利用規約、半分くらい読んだ辺りで嫌になってきた。

2020-05-16 23:33:23
icon

「面倒くせえな!コレだから技術者は!」っていう事例を目にしてうおおおおってなってる(俺も技術者だけど)。

2020-05-16 23:35:26
icon

「技術的な正しさ」と「求められている正しい回答」が同じとは必ずしも限らないんやで……

2020-05-16 23:41:58
icon

ソフトウェアにしろwebサイト(在る場合だけ)にしろ、まず真っ先に「設定」画面/ページを覗きます。

2020-05-17 02:18:56
icon

は1期4話のれんちょんに同年代の友達が出来る話が好きです(唐突なカミングアウト)

2020-05-18 00:38:09
icon

この新型コロナ自粛で死にかけてた某店が、ファンからクラウドファンディングを提案されてやってみたら、2日で目標額に届いたという例を知って、いろいろ考える。

これ、このお店の人がクラウドファンディングという物を知っていれば、或いはそれが利用出来る事に気付いていれば、お店の人が **無駄に** 気を病む必要は無かったんだよね。
「コロナでヤバイ?クラウドファンディングが在るよ」という事に気づかせてくれる何か、「クラウドファンディングって何かって?これこれこういう物だよ」と教えてくれる何かが、そのお店の人に早期に届いてれば。

「必要な人に必要な情報を届ける」のが広告なのであれば、今の広告システムは短絡的で欠陥が在るのかも知れない。ウェブでAという商品を調べたら、他所のサイトの広告にAに関するものばかり出てくるなんて有りがちだけれど、Aを知ってる人にAを知らせたって意味ない訳で(迷ってる時のひと押しにはなるかも知れないけれど)。「Aが必要だけれどAを知らない人」にこそ、Aの広告を提供するべきなんだよなぁ。

2020-05-18 00:40:18
icon

(一応、補足しておくと、全ての危機に陥っている店/企業がクラウドファンディングで立ち直せるとは思ってない。というか、先の例の某店はとても幸運なケースだと思う。それでも。)

2020-05-20 11:20:15
2018-12-18 01:10:35 Moritz Heiberの投稿 moritzheiber@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-20 19:17:17
icon

上司との長い議論(と言えるのか怪しい代物)の最後に、上司にクソな返信されてムカついてる。

2020-05-20 19:24:50
icon

それに抗議して、「返答あるなら別スレッドでお願い(Slackの仕様上、スレッド上でメンション飛んでる別の人にも通知飛んじゃうから)」って返したら、DMで返してきやがった。お前、日頃は「やり取りはできるだけpublicなチャンネルで」って言ってなかったか。

2020-05-23 14:29:27
icon

FunkyFuckingKeyboard?

2020-05-23 14:33:37
icon

web UI から印刷したら途中から先が印刷されなかったでござる。結果を見ると、ブラウザアドオンが悪さしてる可能性があるけれど

2020-05-23 15:11:14
2020-05-23 15:07:53 くりむ: Brave New Worldの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
icon

[通信系テストのためのサイトのススメ:example.com、httpbin.org、badssl.com - 病みつきVPoEブログ]( yamitzky.hatenablog.com/entry/ )

Web site image
通信系テストのためのサイトのススメ:example.com、httpbin.org、badssl.com
2020-05-23 17:22:44
「のんのんびより」第3期、2021年1月放送決定! キャストやスタッフ続投でまたみんなに会えるのん - ねとらぼ
icon
Web site image
「のんのんびより」第3期、2021年1月放送決定! キャストやスタッフ続投でまたみんなに会えるのん
2020-05-23 17:23:43
icon

にゃんぱすー!

2020-05-24 01:18:31
2020-05-24 00:11:50 三上洋の投稿 mikamiyoh@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-24 01:18:44
icon

なるほど(なるほど)

2020-05-25 18:33:44
icon

安倍首相の緊急事態宣言解除の会見を見てる。質問タイムだけど、

・質問は1度に1項目にしろ、論点がぼやける
・Aという物事に関する会見で、A以外について聞くな。それについて設けられた場で聞け

……って思うのは俺だけか?

2020-05-25 18:39:53
2020-05-25 14:35:39 mstdn.jp お知らせ【公式】の投稿 mstdn_jp@mstdn.jp
icon

【重要: msdtn.jp / mastodon.cloud サービス終了について】
ここ最近、インターネット上おける誹謗中傷に対する対応について、各社のニュース・SNS等で話題となっております。
参考ニュース例: jiji.com/sp/article?k=20200525

これらの影響に伴い、今後、訴訟や開示請求がより一般的となることや、
政府機関からの対応強化の指示、並びに法制強化などが実施される可能性が予想されます。

しかしながら、弊社の現在の体制ではそのような場合の事務負担増に耐えきれず、適切な対応が困難なことから、
mstdn.jp ならびに mastodon.cloud について、2020年6月30日をもってサービス提供を終了することにいたしました。

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

2020-05-25 18:39:57
2020-05-25 16:45:13 合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構の投稿 dsno@mstdn.jp
icon

mstdn.jp / mastodon.cloud について、もしも運営の引継ぎ・譲受をご希望される会社様がおられましたら、Eメールにて sns@bunsan.social 宛までご連絡お願いいたします。

2020-05-25 18:40:14
icon

まじで

2020-05-25 20:26:36
2020-05-25 18:12:25 環🔆の投稿 TamaX31@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-25 23:16:05
2020-05-25 23:15:07 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

mstdn.jpから他鯖へ引っ越しする人へ。

引っ越し機能を使うと、フォロワーを引っ越し先に移し替えられるんだけど、mstdn.jpのアカウントが引っ越し状態になって使えなくなっちゃう。

でも、これは解除することができるんだ。

フォロワーは移し替えた後で空っぽになっちゃってるけど、LTLに参加する分には困らないから、この状態でmstdn.jpを楽しんだらいいと思うよ。

フォロワーがいなければ、mstdn.jpに余計な負荷をかけずに済むしね。

6月30日ギリギリまで引っ越ししないで待っていると、重くて完了する前にサーバが停止しちゃうかもしれないし、最後の一日が、負荷でサーバダウンしたまま終わっちゃうかもしれない。

まだサーバがちゃんと動いているうちに引っ越ししといた方がいいよ。

詳しいことはここに書いておいたから、あとで読むと良いよ。
fedibird.com/@noellabo/1041752

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
2020-05-25 23:16:47
icon

なんかおかしいなと思ったら、oransnsからの通知メールがspamフォルダ行きになってた……

2020-05-26 22:51:24
icon

TODOリスト、やっぱり "In The Progress" 状態が欲しくない?みたいな心持ちになってきて困ってる。

2020-05-27 00:26:28
icon

OK Google 俺の代わりに金稼いで

2020-05-29 00:40:06
icon

イジってみてるが、うーん

2020-05-29 00:42:10
icon

はサブタスクの表示方法が「いやさすがにそれはないわ」なんだよなぁ

2020-05-29 00:48:12
icon

なんかもう自分のニーズに合うTODO管理アプリ作った方が手っ取り早い気がしてきた(間違いなく気の所為)

2020-05-29 22:47:47
2020-05-29 05:55:34 合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構の投稿 dsno@mstdn.jp
icon

複数の会社様より、mstdn.jp / mastodon.cloud の引継のご提案を頂いております。
来週より順次ご返信・ご連絡させていただきます。

2020-05-29 22:47:57
2020-05-29 06:40:52 合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構の投稿 dsno@mstdn.jp
icon

【mstdn.jp / mastodon.cloud 譲受・引き継ぎのご提案の締め切りについて】

現在、予想より多くのご提案を頂いておりますため、
ご提案の締切を以下に設定させていただきます。

2020/06/01 23:59 (日本時間)

よろしくお願い致します。

2020-05-29 22:48:11
icon

ほうほう?

2020-05-30 00:26:31
2020-05-30 00:25:19 ももつきゆきやの投稿 Yukiya@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-30 14:42:31
icon

銀行のATM(コンビニATM含む)、何時使うと手数料が幾ら掛かるか全く憶えられないので、 Google Calendar で管理しようとしたが断念した。条件が難しすぎる。
(「平日☓時〜△時は手数料□円だが、○日だけは無料」とか、「月末は■円」とか条件設定ができない)

2020-05-30 14:43:56
icon

そういった条件を手入力するのは論外。……GAS辺りで自動入力するプログラム作ればいいのか?

2020-05-30 14:44:40
icon

正直、銀行側が Google Calendar に突っ込めるカレンダーを公開、共有してくれれば一番いいんだけど。

2020-05-30 14:49:53
icon

「通常は手数料□円、ただし○日だったら■円、ただし○日が銀行休業日だったら○日の前日が■円で、その日は□円」なんて、どうしろという……

2020-05-30 14:56:13
2020-05-30 14:24:58 うみちゃんの投稿 Umic_Y_ANG@mstdn.haun.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-30 15:06:38
icon

mastodon.cardina1.red/@lo48576

これは「人権侵害」の定義を広げ過ぎではないかと思うんだがなぁ

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
2020-05-30 15:11:03
icon

議論、得てして「双方が使っている言葉の定義が同一ではない。ただしその違いは部分的である」という状況で、「違いは部分的」を双方了解せずに進めていった結果、見事に破綻するというケースが多いのでは

2020-05-30 21:19:06
icon

天井冴太の猫伸ばし!

∧___∧
|・ㅅ・| < ニャー
|U U|
|   |
|   |
|   |
|   |
U ̄ ̄U

記録:96m

shindanmaker.com/968142

Web site image
🐈猫伸ばしチャレンジ🐈
2020-05-30 21:19:41
icon

きゅうじゅうろくめーとる……?

2020-05-31 00:49:00
2020-05-31 00:44:09 :plus2don: あきょぜ(4.3.0a)の投稿 akyoz@plustodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-31 01:37:37
icon

Tumblrの自分のdsbdみて思った頃:Helltaker流行り過ぎじゃない?

2020-05-31 03:21:29
2020-05-31 03:17:46 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2020年5月31日】
3時13分頃、十勝沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約90km、地震の規模はM5.8、最大震度4を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2020-05-31 22:58:46
icon

ぽんぽんぺいん気味

2020-05-31 23:01:39
icon

最近、メンバー登録してるいろんな店から来るクーポンの期限をTODOリスト (Remember The Milk に作った専用のリスト)で管理するようにしだした。各クーポンの期限が明確になって良いんだけれど、無駄に未完タスクのカウントが増えて、それはそれで微妙。