プロフィールにnotestockのリンク貼った
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これを思い出して常滑市に行くかと常滑焼について調べていた
https://nyantangle.hatenablog.com/entry/2023/08/17/032621
RE: https://pasokey.net/notes/9j5gb6g3t2
折り返し、真ん中の車両に乗っちゃったけどグネグネ列車が曲がってる様子を見るには端っこの車両乗ったほうが良かったな(行きは最後尾に乗っててグネグネがよくわかった)
#ライトライン
このカラーリングになる前は赤と青だったみたい
https://maps.app.goo.gl/2zLFvo8QYTKCayxc8
ライトライン柄にペインティングされてるバイク屋。レンタルバイクもやってるけどLRTができるまでここにバイクがない状態で来るの難しかったと思うんだけどLRTのゆいの杜中央駅ができてからレンタル始めたのかな?
#ライトライン
androidの音楽プレーヤー、android9においては結局vlcが一番っぽいな。ちょっとアイコンが野暮ったくてタグが見れないけど。android10以上だったらandroidのapiでJAudioTaggerでは読めないOggOpusのタグが読めるかもしれなくてその場合タグも編集できてuiも好みのphonograph plusのほうが上かな
> 今回のパートナーシップ締結により、VRChatの空間上にSkebでリクエストしたアバターのイラストを展示するアートフレームの開発などのインテグレーションを進めており、アバターイラストのコミュニティの発展を目指します。
まじですの!?
VRChat社とのパートナーシップ契約締結のお知らせ - skeb_jp - Medium
https://medium.com/skeb-jp/vrchat-90eb1542bc85