23:18:03
icon

7000番台のRyzenは内臓グラフィック外せないのか

23:04:55
icon

「生活が得意ならどんなにADHDムーブしててもADHDじゃないからわしはADHDじゃない」とゆぬさんがおっしゃっており、妥当

23:00:59
icon

次のパソコン、Ryzen(2025年までソケットの形状が変わらない、お高めなDDR5メモリのみ対応)かCore i(次の世代でソケットの形状が変わりそう、安めのDDR4メモリに対応)かどっちがいいんかね

20:23:29
icon

麻婆小松菜豆腐

Attach image
14:41:57
icon

精神科の診断結果がASD確定ADHDもあるかも?みたいな感じだったし自分ADHDじゃないっす

14:37:44
icon

でもゆぬさんも家に遊びに行ったらあざらしくん呼んでたとかあったし、お互い様だな。やっぱりゆぬさん多少はADHDじゃなね?

14:34:17
icon

登場人物は多い方がいい陽キャエピソードじゃなくて人の心がわからないADHDエピソードかもしれない

14:33:11
icon

根が陽キャだから知り合いと知り合いの予定をマージしようとしがち(例: 両親と彼女のテオ・ヤンセン展の予定をマージ)だけど多分これあんまり良くないな?

13:33:43
icon

地震ツー

13:28:08
icon

地震やねぇ