#ファミリーヒストリー
おお草刈さんだったよ。地元では「紳士服のフタタ」のCMに出てるモデルさんという認識だったから、ドラマに出るようになってビックリしたよ。
1989年頃のCM
https://youtu.be/tZEat2LkyWk
現大河は静かに過ごします。
古今東西日本史上下横断します。腐向や歴史クラスタ、ドラマ、今年は特に映画、舞台クラスタに理解ある方よろしくです。無言フォロ可。
18↑のSNS です。主にメモ的ななにかと何故か食べ物も。カレーとラーメンがあればとりあえず幸せになれるうp主です。
■来年に向けての表明です
「まひろ」のHNは2010年6月より使用しております。大河ドラマ等とは関係ありません
#searchable_by_followers_only
#ファミリーヒストリー
おお草刈さんだったよ。地元では「紳士服のフタタ」のCMに出てるモデルさんという認識だったから、ドラマに出るようになってビックリしたよ。
1989年頃のCM
https://youtu.be/tZEat2LkyWk
おー、なんかロルバーン祭り開催されてる? #Rollbahn
やっぱり、向きをかえて使うようになってからとても使いやすくなったなあ。アイディア出しにとても良いです。
あと、ゴムバンド使うと、自立が簡単なので写真撮るときや、参照用に立てときたいとき便利。
クリーム色は大好きなので、紙色はむしろいい点だと最初から思っている。修正液は基本使わないので、一応専用修正テープ買ったけど、ほぼ使わずにまだある。
少し大きい横長(ランドスケープ)のやちびっこも愛用してる。
(ちょっと古い写真だけどアップしてみる)
原典の事件を絡めつつ実は、お馴染みガースト、ビヤーキー、グール、夜のゴーントといった、クトゥルー神話の神話生物が休みなく登場し飽きさせず一気に読めた。
原典の事件を知っておくと、本当に内幕は神話生物なのではないか、と思わせるほどに巧みにクトゥルフ神話が混在している。
このシャーロックホームズは理知的な分析に基づいて鮮やかに事件を解決すると言うより、自ら怪異に近づき冒険者として振る舞う。後手に回りやすい、ワナにはまるスリリングなキャラに馴染めるか、が面白く読めるか分かれるかも。私は冒険者、探求者ホームズは楽しく読めた。
また原典より短慮でケンカっぱやいワトソンもアクティブで好きになれた。一夏のサスペンスホラーアクション小説(推理小説ではないです)として読んでみてはいかがでしょうか?
ございます。
気持ちよくいただいたお酒は、余り残りませんで絶好調でごさい…嘘です。ややテンション低めで活動しております。 はたまに頂くのが性に合っているようで、ここで習慣飲酒に陥らないようにするのが大事ですね。
しかし夏のビール🍺はなんでこんなに美味しいんでしょう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。