このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
現大河は静かに過ごします。
古今東西日本史上下横断します。腐向や歴史クラスタ、ドラマ、今年は特に映画、舞台クラスタに理解ある方よろしくです。無言フォロ可。
18↑のSNS です。主にメモ的ななにかと何故か食べ物も。カレーとラーメンがあればとりあえず幸せになれるうp主です。
■来年に向けての表明です
「まひろ」のHNは2010年6月より使用しております。大河ドラマ等とは関係ありません
#searchable_by_followers_only
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっとちゃんと見ました #戦場のメリークリスマス !
4Kリマスターでデヴィッド・ボウイの美しさに目が潰れました(予定路線)。でもセットや他の俳優さんの演技もすごくてずっと画面はゴージャス。 #映画
しかし…こんなにじっとりした話だったっけ?というのが感想でした。すごく湿度の高い映画で息継ぎできなかった。一回でもう十分堪能いたしました。
先輩がレンタルで借りてきてワーワーいいながら見た記憶しかないのでもっと賑やかしい映画だったような気がしていたのですが、青春フィルターがかかっていたからのようです。
内藤剛志さんが出ていたのも今回初めて気が付きました。
今年は心がけて映画とか舞台とか行く予定。ずっと本メインだったので書を置いて劇場に出ていく年に今年はしていくつもり。しかし出てくる感想はしょぼい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やった!#探偵ロマンス 関西方面だけやけど再放送がある。NHK+もあるし、なんか手厚い。ありがたや。
https://twitter.com/tsubofumi/status/1623260843021582336?s=20&t=_5YrkDicV6ewIJlIIUNsTg
私が途中まで頑張ったけど断念したDTPオペレーター。友人たちはまだちゃんと働いているし、自分も個人でイラレ入れているくらいには未練がある。番組見てて大体意味がわかる時点で色々人生の選択を考えてしまった。もしあのまま続けてたら…心身ぶっ壊していたでしょうね。
片手間で見てたので腰据えてみました。ヒリヒリします。友人が「絶対見ないぞ!」と明言していたのよくわかりました。いい番組でした。
ニッポン知らなかった選手権 実況中!「第6回 DTPオペレーター技能競技会」 https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023020731040
やっぱりオンデマンド入るべきかなぁ。と迷っていたら、只今第一話だけ無料ですやん!!
発作的にマジレス蛮族光秀を接種したくなる病を患っているので、ちょっくら初々しい十兵衛みてくる#麒麟がくる
大河ドラマ 麒麟がくる | NHK放送史(動画・記事) https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009051124_00000
映像研で復権したと思っていたんだけど…。いや、キッチリ五分五分なのはそのおかげ?
QT: https://fedibird.com/@kazuenokami1371/109838665780539849 [参照]
ハッシュタグの対象は、成人済み・25歳以下の人で、
大人になって少し経った自分から、未成年だった自分を振り返ってメッセージを書いて欲しいっていうことかな。
いい企画だと思う。
該当する人はぜひぜひ。
QT: https://nightly.fedibird.com/@squid999/109843770639789443 [参照]
しかも、その Misskey.io に限らず 世界中のどこかのインスタンスで残される状態になります。 特にユーザーのアバターとかはよく考えて登録して下さいね。
RE: https://misskey.io/notes/9b2v695hrh
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。