23:34:58
2023-02-20 22:48:03 酉の投稿 torigoyatoriri@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:47:52
2023-02-22 22:42:07 晏嬰 亮:role_illustrator::nervouscursor:の投稿 mondo_oclt@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:31:09
icon

:ablobblewobble:
:ablobblewobbleslow:

おおきくな~れ

17:19:50
icon

:misskeyio2021: でない: :sabakan: でも結構文字遊びできるものですね

17:15:01
2023-02-22 17:11:20 卯月 絢華 :verify:の投稿 ayk_udk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:12:34
icon

:nyanpuppu:
:wanpuppu:

カエルもアヒルもがぁがぁがぁ🐸 🦆

16:06:04
2023-02-22 15:56:39 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

新着アプリアイコンだよ。

:zonepane:

zonepane

:twitpane:

twitpane

ZonePane(ぞーぺん) for Mastodonは、Android用のMastodonクライアントアプリ。
play.google.com/store/apps/det

正式公開されたばかりだけど、どんどんいろんな機能の実装が進んでいるから楽しみ!

TwitPaneの方は説明いらないね!

どちらも作者さんにお願いして提供してもらったものだよ。みんな使ってね。

Web site image
ZonePane for Mastodon - Apps on Google Play
14:02:04
2023-02-22 13:48:33 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:28:39
本棚の棚卸し中。SFはフィクションではなく現実より少し先行っているだけと思うようになったなと。浮世離れた話では済まないお話もあるんだよね。なお片付け、店卸は進んでいない。寝るところが無くなりそう。本の床置きの禁を破らざるを得ない所まで来てしまった。
icon

「老人が自動的に消えるシステム」で、思い出したもの

藤子・F・不二雄先生の『21エモン』の「銀河系No.2の星」に出てくる「0次元」アレをすぐに思い出した。原作が1969年頃というからF先生の感度がとてつもなく素晴らしかったということか。
この老人が笑顔で粛々と消滅へのベルトコンベアに乗っているのも恐ろしい。

「ソイレント・グリーン」1973年でまだどうにか助けたいと足掻く主人公や父の姿、他に筒井康隆の「銀齢の果て」2006年では老人バトルロイヤルが繰り広げられるのがあるが、21エモンはそれすらない。

この絶望。日本はどうもこちらに傾いてますな。もっと声を上げてくれ。未来の自分の姿だと気づいてほしい。 

Attach image
Attach image
12:15:25
2023-02-22 11:23:08 👹天井冴太👍の投稿 AmaiSaeta@oransns.com
icon

サポートが終了してしまったので、MastodonもMisskeyも対応してる 用クライアントを何か見つけないといけない。

08:43:11
2023-02-21 01:24:04 紅葉煉瓦🌸🍁VTuberの投稿 Renga@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。