icon

おはようございます。

icon

結局のところ自分は何と戦っているのか。
https://sizu.me/kuropen/posts/hmx3fukov9k9

Web site image
結局自分は何と戦っているのか|Kuropen
2024-05-10 05:03:30 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_super_samui: :stamp_rail_warn_cold:
5/10やぞ!?

2024-05-10 05:08:37 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

朝の1桁気温からの夏日とか冗談やろ!?って顔してるところ

icon

まったくで。霜注意報で最高気温25度とか。
これじゃまともな体調になるわけない。

icon

広告業界メディアの取材に対して、Appleがさきの広告の件で謝罪し、CMとしての放映を中止すると答えたとのこと
https://9to5mac.com/2024/05/09/ipad-pro-crush-ad-apology/

Web site image
Apple apologizes for ''Crush'' iPad Pro ad that sparked controversy - 9to5Mac
icon

さきの動画でAppleの表現したかったことは、これら全てをこの薄さにまとめることができるということ。
しかしその表現手法として、プレス機で押しつぶし、あまつさえその破壊されるさまを克明に描写するというものを選んだことが、付喪神信仰を持つ日本人のみならず世界の多くのエンドユーザー、とりわけクリエイターからの反発を招いた。
多くの場合、iPadは数ある道具の一つなわけだが、破壊を見せつけるというのは「これさえあれば何も要らない」というメッセージに受け取られる。それは比較対象となった道具やアナログデバイス・レトロデバイスが持つ物性を否定することでもある。

icon

さらに以下記事に取り上げられていた、Nerissa Sardi氏からの指摘が興味深かった。
https://www.campaignlive.com/article/apples-crush-ad-receives-backlash-pr-marketing-pros/1871990

考慮すべきことの一つは、スマートフォンやノートPCと比べてタブレット端末というものが普及していないこと。
その理由はiPadの使い勝手(ユーザビリティ)であり、この広告が訴求するような「パワー」ではない。皮肉なことにAppleはユーザビリティの先駆者で、基本的に「iPadは巨大なiPhoneである」という原点に立ち返ることに抵抗がない。

Web site image
Apple’s ‘Crush’ ad receives backlash from PR and marketing pros
2024-05-10 06:04:52 Yuichoの投稿 yuicho@mstdn.yuicho.net
icon

個人的にはギタリストのあれも嫌い

QT mstdn.dsj-toot.com/@keezay/112

Web site image
けーざい (@keezay@mstdn.dsj-toot.com)
icon

YOSHIKIのドラムとか、音楽家が自らの使う楽器を破壊するパフォーマンスもときとして物議を醸すところだけど、今回の件と同列に語ってはいけない気もする。

AppleはじめIT業界がああいうことやると「デジタルこそ正義」というメッセージになってしまう。
さきのマーケターからの声の中にも、中国の文化大革命になぞらえる意見もあったし。