@tadd たぶん横から失礼なんですけど、UTF-8では1バイト目にその文字のバイト数もエンコードされてるので文字数を数えるには残りのバイトを読む必要はありません。かっこいい!

UTF-8 - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/UTF-8#Encoding

UTF-8は2バイト目以降だけ上位2ビットが必ず0b10なのもかっこいいポイントだった
UTF-8 - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/UTF-8#Encoding

TIL: UTF-8バイト列の長さが余分になるようにエンコードするのは overlong encoding

UTF-8 - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/UTF-8#Overlong_encodings

2023-09-20 08:14:44 あっきぃ / C106(日)東7S-33b님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

ここでこれからディナー

すんごいねえ!

今はまだ文字ではないけれど将来どんな文字になるのかわくわくしながら待っているユニコードのコードポイントちゃん

文字になってないのはコードポイントとは言わないのかな?(言いそう)

イギリスは夏時間を廃止して経度0度の威厳を取り戻せ2023

やってこ :saba:

828eebad48 (upstream/main) Add `hide_collections`, `discoverable` and `indexable` attributes to credentials API (#26998)
61fe25fe74 New Crowdin Translations (automated) (#26988)
889c4d4bbb Update changelog (#26992)

るんるんrune (だめなんだ…

$ cat beer.go
package main

import "fmt"

func main () {
const x rune = '\u1F37A'
fmt.Println(string(x))
}
$ go run beer.go
# command-line-arguments
./beer.go:6:18: more than one character in rune literal

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at 828eebad4844c14b3ae7bf3d7ec3d46b79bae11b.

デコをデコる

Yubicoさんストックホルムで上場?
https://twitter.com/Yubico/status/1704580681567797662

僕のすっとこ口座では買えなかったの…🥺

VIVANT最終回

ずっとわくわくどきどきしながら見てたのに最後にオトナの事情っぽい伏線をぽいぽい放り込まれて現実に戻っちゃった…

$ curl -sH 'Accept: application/json' https://mastodon.zunda.ninja/users/zundan | jq .indexable
true

zunda (@zundan@mastodon.zunda.ninja)

Issue解決していいっしゅー?

古い毛や
git mergeで
こんふりく

これは根っこが増えて木構造じゃなくなりつつあるバニヤンの木

A banyan tree that is no longer has a tree structure with more than one trunk.
2023-09-20 10:52:58 えあい:straight_shrimp::evirifried:🦐님의 게시물 Eai@stellaria.network

DROP DATABASE; LLCすき

すき

git push --force LLCもつくろう

2023-09-20 10:56:08 のえる님의 게시물 noellabo@fedibird.com

牡蠣の使いやあらへんで

ノロわれる…

軽率に
飛行機乗れたぃ
人生だ
った

酒豪しゅごーい

2023-09-20 12:46:05 あっきぃ / C106(日)東7S-33b님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

GMTと思われがちですが、夏時間なのでBST(+01:00)です

2023-09-20 08:22:17 zunda님의 게시물 zundan@mastodon.zunda.ninja

イギリスは夏時間を廃止して経度0度の威厳を取り戻せ2023

UTCにしたいサービスのタイムゾーンの選択肢にUTCが無い時はレイキャビクにしてるよ

お米の国のひとだから (アメリカ)

ってあ〜るだっけ

DNSサーバもPDFファイルも繰り返しじゃないのなんかおかしいよねw

タイムスタンプの書式がどうも hh - mm になってるっぽいお客様がいらっさって頭をかかえてる

2023-09-20 15:18:14 Eugen Rochko님의 게시물 Gargron@mastodon.social

This account is not set to public on notestock.

一部のSlack Workspaceについに新しいUIが来ました。これはヒドいな。営業力社だからしょうがないな🥺

とりあえず/feedbackしたけど営業力社だからなんも期待しない

Mastodonの4.2.0はrc2まで出てます。もうすぐ本リリースとのこと
https://mastodon.social/@Gargron/111100500004545389

Eugen Rochko (@Gargron@mastodon.social)

Slackの新ウンコUI、左上のWorkspaceの重なってるところをクリックしてShow workspace switcherをクリックすると少しまともになります。その隣りに居座り続けるカラムどうにか消えてくれんか。

Slackの新しいUIこんなん。左にworkspace switcherが鎮座してて狭いんだけどworkspace switcherが居ないと未読がわからないっぽい。色もひどいんだけどそれは僕のせいもあるかもw

Workspace switcherを消すと現われるworkspaceが積まれてるところにマウスをホバーしてしばらく待つと未読がわかるみたい。もっさりしてるなあ!!

GNU date便利わよ

$ TZ=Europe/Berlin date; TZ=Japan date
Thu Sep 21 04:01:34 CEST 2023
Thu Sep 21 11:01:34 JST 2023

-dオプション使ってないからこれはBSD dateでもできるはずわね

こっちはBSD dateにできないのやつ (例はこの前のセキュリティ更新の予告時刻です)

$ TZ=Japan date -d '2023-09-19 15:00 UTC'
Wed Sep 20 00:00:00 JST 2023

あ、そうか、今ならBlueskyの招待コード放出できるかもなのか (だいぶ面倒になってる←

Ubuntu 20.04.6 LTSに更新来てたよ

$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
The following packages will be upgraded:
bind9-dnsutils bind9-host bind9-libs dnsutils rsync ubuntu-advantage-tools
6 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
4 standard LTS security updates
:
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: '/var/run/reboot-required*': No such file or directory

ヨシ

@ikeji bashだとfoo.*が来そうだけどzsh (だっけ、最近のmacOSのデフォルト)だとエラーになりそうです

goのruneにサロゲートペアになる文字を書けないなあと悩んでた

$ cat beers.go
package main

func main() {
const x rune = '\u1F37B'
println(string(x))
}
$ go run beers.go
# command-line-arguments
./beers.go:4:17: more than one character in rune literal

んだけど8桁書くべきだった

$ cat beers.go
package main

func main() {
const x rune = '\U0001F37B'
println(string(x))
}
$ go run beers.go
🍻

今日も疲れたビール湯うまい

@yukiyalien Mastodonではローカルアカウントのプロファイルの表にURLがある場合に、サーバからそのURLの内容を取得してみてrel="me"でローカルアカウントのURLへのリンクがある場合に認証済みと判断しています。Misskeyの実装は知らないのですが、そういう仕組みが無いのかもです。

中央集権SNSの将来が不安になった人が他の中央集権SNSに移る理由をおっさんは理解できないので筋トレしてくるね

青磁的主張「錆びてるの」

七人の秘書ネタバレ

売られたら売り返す。口座番号だ!

2023-09-20 20:33:16 にくはら🍻님의 게시물 abagv@mstdn.beer

This account is not set to public on notestock.

アンヨヨイヨはいいぞ

Washer 完了したのわっしゃー!

今日はビールを飲んだのでプランク重力が大きい

@yukiyalien 記憶が定かではないのですが、ローカルなアカウントそれぞれについて定期的に検証しに行っていたと思うので、やり取りされているポストの数で検証リクエストの量が変化することはないと思います。

いっぽう、自分で運用していたりでサーバのコードを変更できる人は検証の成否に関係なくリンクを認識済のもののようにレンダリングさせられるので、慎重になりたい場合には、自分でリンクを辿ってrel="me"が相互リンクになってるのを確認するのがだいじかもです

@yukiyalien や、rel="me"の検証はローカルなアカウントのプロファイルを表示するときだけ必要で、リモートのアカウントが既知になったときには検証は必要なさそうです。

ポストがブーストされた時には多くのサーバがプレビューの作成のために元のポストを取得時に来るのでしばらくの間トラフィックが増えます。今まで未知のアカウントからのポストの場合には、ポストのデジタル署名の検証のために公開鍵も取りに来たような気もします。

紅葉見にい こうよう

@noellabo @yukiyalien ほんとだ!すみません。僕が勘違いしていました。

それぞれのサーバはリモートアカウントのプロファイルも表示する(貼付は弊ぼっちが表示しているのえるさんのプロファイル)ので、それぞれ認証できるか判断する必要がありました。オイゲンさんからのPRにも明記してありました: https://github.com/mastodon/mastodon/pull/8703

Redesign forms, verify link ownership with rel="me" by Gargron · Pull Request #8703 · mastodon/mastodon
2023-09-20 21:26:43 のえる님의 게시물 noellabo@fedibird.com

@zundan @yukiyalien リモート各サーバがrel=meの検証走らせるんじゃなかったっけ?

2023-09-20 21:40:35 zunda님의 게시물 zundan@mastodon.zunda.ninja

@noellabo @yukiyalien ほんとだ!すみません。僕が勘違いしていました。

それぞれのサーバはリモートアカウントのプロファイルも表示する(貼付は弊ぼっちが表示しているのえるさんのプロファイル)ので、それぞれ認証できるか判断する必要がありました。オイゲンさんからのPRにも明記してありました: https://github.com/mastodon/mastodon/pull/8703

Redesign forms, verify link ownership with rel="me" by Gargron · Pull Request #8703 · mastodon/mastodon

思い込みで誤りをひっぱってしまった。すみません。しかし電話でコード眺めるの難しいんだよなあ言い訳してないでもういち枚ラップトップを←

nodeがpythonに依存してるのほんと残念よねえ。ちらっと見たときはshでもできそうだったんだけどねえ…

2023-09-20 22:12:38 Shugo Maeda님의 게시물 shugo@ruby.social

This account is not set to public on notestock.

Heroku CLIとかもかっこよく表を表示してるつもりだろうけどズレズレなのあったりするんだよな…(昔だったら気軽になんとかできた藻なのにな…

ハワイアン航空の尾翼の方実在してらしたんだ!RIP

Leinaala Teruya Drummond, former Miss Hawaii and face of Hawaiian Air logo, dies at 77 https://www.hawaiinewsnow.com/2023/09/21/leinaala-teruya-drummond-former-miss-hawaii-face-

おーのー

2023-09-20 22:22:11 まめも님의 게시물 mamemomonga@momo.mame.moe

This account is not set to public on notestock.

メロンもむのはやめろん

とつぜん矢野顕子さんの「釣りに行こう」が聞きたくなった。実家に行けばCDがあるのかな…

Spotify で検索すると矢野顕子さんがクレジットされてる録音がいくつかありそうなんだけど有料にしたらピンポイントで聞けたりするのかな?