08:22:46
icon

チームで使ってるカンバン多すぎ問題

08:35:17
icon

昨日の、Node 10.0.0でuwsモジュールがインポートできなくてNode 9.11.1に戻したら直る問題、どこにも報告されてない気がする。なして。

起動すると
Error: Compilation of µWebSockets has failed and there is no pre-compiled binary available for your system. Please install a supported C++11 compiler and reinstall the module 'uws'.
っで落ちて、console.log(e)を仕込むと
Error: Cannot find module './uws_linux_64'
が見えるの。

https://mastodon.zunda.ninja/@zundan/99947293232354049

Web site image
zunda (@zundan@mastodon.zunda.ninja)
09:34:56
icon

イマココいろいろ

- Ruby 2.6.0-preview1でMastodonを動かす
- bootsnapがSEGVするのはrequireしない https://mastodon.zunda.ninja/@zundan/99924333526959746
- Accept-Encoding: gzipで空のレスポンスを返すのはRack::Deflaterが最初のチャンクから空を返す https://mastodon.zunda.ninja/@zundan/99924605923332356
- NetBSDでCGIでtDiaryを動かす
- pthread関連をコンパイルできない https://mastodon.zunda.ninja/@zundan/99901794146222217
- sidekiqのメモリを減らす
- jemallocを試す

Web site image
zunda (@zundan@mastodon.zunda.ninja)
Web site image
zunda (@zundan@mastodon.zunda.ninja)
Web site image
zunda (@zundan@mastodon.zunda.ninja)
10:16:18
icon

heroku-18スタック選べるようになってるよ

10:22:54
icon

heroku pipelines:promoteするとpromote先のアプリのstackは自動的にpromote元のと同じになる。よくできてるw

10:23:28
icon

というわけでこのインスタンスはUbuntu 18.04相当のシステムからお送りしております

11:53:45
2018-04-30 04:58:55 monacaの投稿 mimoo@omochi.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:53:57
2018-04-30 05:16:15 ぜま🦊クラゲ丼鯖缶の投稿 yi0713@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:54:12
icon

めでたい!
めでたい!
めでたい!

14:01:30
icon

半田づけから?

15:07:50
2018-04-30 14:49:24 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:07:59
icon

いいなあw

15:35:43
icon

@t_trace ハワイ州のSpectrumからは https://www.google.com/ を問題なく閲覧できます。

www.google.com. 192 IN A 216.58.217.196

23:09:22
icon

わくわくしてきたぞ※遠い…(´・ω・`)

Schedule - RubyKaigi 2018 http://rubykaigi.org/2018/schedule

Web site image
RubyKaigi 2018, 5/31...6/2, Sendai, Miyagi, Japan #rubykaigi
23:32:00
icon

ニュースの「盗んだバイク」というフレーズに反応しちゃうおっさん