07:03:08
icon

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_65eed0b9e4b032e17a82c848
ポケモンスリープ監修のすごい先生が睡眠について語ってますわ

Web site image
睡眠の質を上げるには? 理想の睡眠時間は? 睡眠研究の世界的権威、筑波大学 柳沢正史さんに聞いた
07:19:13
2024-03-20 17:56:19 堀出井靖水の投稿 horideiyasumi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:19:25
2024-03-20 17:51:58 俳句検出bot(3代目)の投稿 find575@social.timespiral.co.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:19:39
2024-03-20 18:09:13 じんらいむの投稿 gin_bergamot@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:19:59
2024-03-20 18:42:27 一子𝑺𝒖𝒏:blobcatmlem:スパコミ大阪の投稿 ikkiiki1104@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:21:26
2024-03-20 17:55:45 裏参道の投稿 ura_310@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:24:16
2024-03-20 20:34:55 一子𝑺𝒖𝒏:blobcatmlem:スパコミ大阪の投稿 ikkiiki1104@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:25:12
2024-03-19 18:57:02 丸毛鈴(まるけすず)の投稿 maruke_suzu@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:25:22
2024-03-20 20:46:09 林田三号:ba90:の投稿 HYSD3G@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:27:14
2024-03-20 20:55:42 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:27:59
2024-03-20 21:26:12 おにくおいしいぬの投稿 OnikuOishinu@misskey.dog
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:28:32
2024-03-20 20:54:19 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:29:35
2024-03-20 22:16:30 アマノの腋の投稿 amano_kei@soukun.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:30:16
2024-03-20 22:52:04 ささひらの投稿 sasahira@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:30:57
2024-03-20 23:24:03 11号彗星の投稿 11thcomet@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:31:27
2024-03-20 23:31:04 ささひらの投稿 sasahira@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:31:39
2024-03-20 20:03:09 ささひらの投稿 sasahira@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:32:21
2024-03-21 01:14:12 AOE, Takashiの投稿 aoetk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:34:21
2024-03-21 06:57:09 一子𝑺𝒖𝒏:blobcatmlem:スパコミ大阪の投稿 ikkiiki1104@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:41:07
#子々孫々まで祟りたい 15話 一緒にお湯に浸かりたい(20220517初出)
icon

『おい、お前を家で湯治させるぞ』
「な、何? 突然」
作業が一段落したので台所でインスタントコーヒーを入れて戻ってきたら、タブレットで計算に集中していた怨霊(男子中学生のすがた)(命名:千歳)がやおら立ち上がった。
『このところ、ワシもちょいちょい飯食っとるが、それでも今月の食費が七千円くらいあまった』
「おおー、やりくり上手で助かる」
拍手して手放しにほめると、千歳は微妙に照れくさそうな顔をしたが、仕切り直しか、咳払いして話を続けた。
『お前は貯金しかしたがらんが! ワシが節約した金なんだからワシにも使い方を決めさせろ!』
貯金はしておきたいが、千歳の主張も最もなので、俺はとりあえず話を聞くことにした。
「何に使いたいの?」
『湯船に湯を張るのと、入浴剤に使いたい。そんでお前、毎日湯船に浸かれ。それなら家で湯治したのと同じだろ』
「ああ、まあ、確かに……でも入浴剤はともかく、水道代足りるかな? ちょっと調べさせて」
湯船に浸かるのは確かに気持ちいいし、全身の凝りや痛みにもいい。定期的に千歳に揉んでもらわないと肩も背中も腰もバキバキに痛い俺の体にはおすすめだと思う。でも第一に費用が気になる経済状況が悲しい。
パソコンでブラウザを開いてざっと調べてみる。一人暮らし用の浴槽だとして、一回三十円ほどで済むらしい。一ヶ月で三千円と少し。入浴剤の代金を入れても、七千円で十分お釣りが来る。
『足りるか?』
「いけるね」
『じゃあ入浴剤を買うぞ! この間、スーパーの店員に聞いたらドラッグストアとか言うところの方がたくさん置いてあるって言ってたから、今日そこで買うぞ!』
すでにリサーチができているようだ。
『お前、来られるなら来い、お前に入浴剤選ばせてやる』
「え、なんでもいいけど」
『お前がいい入浴剤じゃないとあんまり意味ないだろ! 体きついとかなら仕方ないが、そうじゃなくて来ないなら、しばらく体揉んでやらんぞ!』
「行きます、コーヒー飲んだら行けます」
『よし!』

というわけで、千歳(女子大生のすがた)と連れ立ってドラッグストアまで来たが、千歳は明らかにとまどっていた。
『なんでこんなにたくさん入浴剤があるんだ!』
大きい棚一面にいろいろな種類の入浴剤が詰まっている。適当に買いに来たのなら、たしかに困る量だ。
「香りとか効能とか、趣味の世界に片足突っ込んでるジャンルだからね……コロナ禍でゆっくりお風呂する需要も増えたらしいし」
『どう選べばいいんだ……ありすぎてどうすればいいかわからん』
「んー、医薬部外品の入浴剤なら、温浴効果は確からしいよ」
『医薬部外品って書いてあるのだけでも、たくさんあるぞ』
「安いのでいいよ」
『なんか好きな香りとかあるか?』
「うーん、あんまりフローラルって気分じゃないな……ハーブ系とか、ゆずとか、ひのきとか?」
棚の前でかがんで品物を吟味する千歳に付き合ってかがむ。
『森の香りって、ひのきか?』
「まあ、同じジャンルと思っていいんじゃない」
『ゆずもあった! ユーカリって、ハーブか?』
「うん」
『じゃあ安いしこれも買おう』
「小分けのがたくさん売っててよかったね」
『うん、これで一ヶ月分くらいあるな』
かごに入浴剤をたくさん放り込み、ついでなので歯ブラシだのカミソリの替刃だのゴミ袋だのも買った。

その晩、湯船にお湯を張って、とりあえずゆずの入浴剤を放り込んでみたが、なかなかいい塩梅だった。腰にも背中にも染みる。湯の量をケチって、肩までしっかり浸かれる量を入れなかったのが悔やまれる。
『なあ、どんな感じだ?』
風呂場のドアの向こうから千歳の声がした。
「いい湯だよ」
『なあ、いいにおいだから後でワシも入ってみたいぞ。いいか?』
「うん?」
入るのは全然かまわないが、この湯船、安い物件だから追い焚き機能なんてないし、今の段階で少しぬるめだし、俺が出たあとだと冷めているかもしれない。差し湯してもいいが、俺が出たあとすぐ湯船の湯を抜いて掃除できないのが、地味に面倒くさい。
「今一緒に入らない? 俺のあとだと冷めてると思う。千歳がいつもご飯食べてるサイズなら楽に入れると思うよ」
『じゃあ今入る!』
千歳(幼児のすがた)が風呂場に飛び込んできた。
「ざっとシャワー浴びてからね」
『今この格好になったばかりだから、別にどこも汚れてないぞ。垢も出ないし』
「気分の問題!」
千歳を俺の足の間に入れて、改めてしばらくお湯に浸かった。千歳が入ったのでお湯の位置が上がって、肩まで浸かれる様になったのでよかった。
千歳はいたって上機嫌だった。
『森の香りの湯にも入りたいぞ!』
「じゃあ明日は森の香りにしよう」
『そうだな!』

07:41:33
2024-03-06 16:10:47 :blobcat::blobcatuwu:がくじゅつてきあかげ:blobcatblack:の投稿 zingibercolor@misskey.io
icon


第一話 せめて七代祟りたい(20220508初出)

RE:
https://misskey.io/notes/9qj05pdk84s004mx

Web site image
:blobcat::blobcatuwu:がくじゅつてきあかげ:blobcatblack: (@zingibercolor)
07:41:41
2024-03-07 04:39:59 :blobcat::blobcatuwu:がくじゅつてきあかげ:blobcatblack:の投稿 zingibercolor@misskey.io
#子々孫々まで祟りたい 2話 まずはゆっくり寝かせたい(20220508初出)
icon

なぜ俺は、ヤの付く自由業を絵に描いたようなおっさんとともにリモート打ち合わせに臨んでいるんだろうか。威圧感がすごい。いや俺に向けられる威圧感には慣れたけど画面の先に向けられる圧がすごい。
おっさんがささやく。
『これでお前の取り分が増えないようだったら、取引先とやらにも祟ってやるからな』
こいつは俺の子々孫々まで祟ると宣言している怨霊である。割と変幻自在らしい。俺が子々孫々を作りそうにない貧乏なので、『まずお前の実入りを増やす。渡す金を増やせとお前の取引先を脅す』などと宣言してきた。
「やめて。てか変なことすると逆に減る可能性があるからやめて。仕事自体もらえなくなる可能性があるからやめて」
俺は必死で怨霊を押して画面の外に追いやろうとしたが、力が違いすぎてうまくいかなかった。
俺の仕事はフリーのWebライターだ。仕事が取れないと無職と同等の身分である。取引先との関係は大事なのだ。
『なんで打ち合わせが画面越しなんだ。対面ならもっと圧力がかけられるのに』
「あっち九州でここ神奈川なんだから、直接会うなんてコストかかりすぎるんだよ。もうそろそろ時間だから黙って頼むから」
俺の言葉を待っていたかのように、待機中だった画面が変わり、壮年の男性が映った。割と長いこと世話になっている編集者件兼ライターさんである。
〈どうもこんにちは、調子どうです? 和泉さん〉
「まあ、ぼちぼちです」
〈あれ? なんか部屋に他の人いる? ルームシェア始めたの?〉
「いや、ルームメイトでもなんでもありませんね……こないだ私とぶつかって、壊れたから賠償金を払えって言ってる人なんですけど、こっちに支払い能力がなさすぎるってわかったら稼げってうるさくて」
『もう少し他の説明の仕方ないのかお前』
怨霊に呆れられるという実績を解除した。俺としては普通に穏便に相手と話したいから無視するが。
「本当にすみません今日は萌木さんと仕事の話だって言ったらこいつ萌木さんに圧をかけて実入りを増やさせるって張り切って部屋に陣取ってきて私の腕力的に止められなかったんですけど私の気持ち的にはそういうつもりは一切ないので無視を貫いていただけると大変助かります本当にすみません」
一息で言い切ると、萌木さんは大変困惑した顔をした。無理もない。
〈そ、そう……まあ今日は部外者に漏れたらうるさいことは特に話さないからいいけど。でも一応聞いても言いふらさないでって言っておいて〉
「わかりました」
〈じゃあ、大体はこないだの納品終わりに言った感じだけど、今月は5記事大丈夫たなんだよね?〉
「はい」
〈記事のテーマとキーワードは共有した通り。ペルソナは前回から引き続き。いつも通り、まず記事構成ができたらこっちに渡して〉
ペルソナとは、記事などのWebコンテンツの想定読者層のことだ。どの程度の知識を持ったどの年代の人間が読むか、どんなニーズを持ったどんな人間が読むかなどを細かく決める。これがないと何も文章が書けないが、Web上の市場を調べ直した結果ペルソナに修正を加えることもたまにある。
「はい、でもまず全部のテーマで下調べして、前提から練り直したほうがいいんじゃないかってときは構成の前に連絡しますね。なるべく早めにします」
〈そうしてくれると助かる〉
「遅れそうなときは、それはそれで連絡します」
〈遅れたこと特にないじゃない〉
「量絞ってますからね……」
ブラック企業でぶっ壊した自律神経が本当に治らない。今はなんとか机の前に座って話しているけど、ダメなときは本当にダメで、一日寝ていることも珍しくないし、少し無理をすればすぐ反動が来てまた寝込む。
『たくさんやれば稼げるのか! 働け! お前昨日も寝て過ごしてたじゃないか! もっと働いて稼いで裕福になって子孫を繋げ!!』
「ちょっと黙ってて、ていうか自分のキャパ考えずに引き受けて結局できなくて納品日守れないとか、フリーランスとして完全アウトなんだよ、各所に迷惑がかかるんだよ」
さらに画面に映り込もうとする怨霊を全力でぐいぐい押し返していたら、萌木さんから声がかかった。
〈あのさ、余裕納品は本当に大事なんだけどさ、和泉さんがもうちょっと安定して仕事受けてくれるようなら、僕も上に言って記事単価上げられるんだよ? そっちも実績積めるしさ〉
こういうことを相手から言ってくれるのは本当にありがたい。仕事柄いろいろな編集と接しているが、はっきり言って稀有な人間だ。萌木さんはこういうことを言ってくれる人だから、なるべく関係をよくしておきたいのだが。

07:41:43
2024-03-07 04:41:59 :blobcat::blobcatuwu:がくじゅつてきあかげ:blobcatblack:の投稿 zingibercolor@misskey.io
続き
icon

「まあそうなんですが……やりたい気持ちはあるんですけども」
〈和泉さんは最初から構成も文章もしっかりしてるし、調査力も高いし、量を頼めるならありがたいんだけど〉
『働け! もっと働いて稼げ!!』
「頼むから黙って。すみません萌木さん、やりたい気持ちはすごくあるんですが、まだ体追いつかなくて」
〈そう……まあしっかり療養してね。増やせそうだったら相談してよ〉
「ありがとうございます、本当にありがたいです」
俺は頭を下げる。たぶん映像なしの音声だけのやり取りでも下げていたと思う。
自律神経が死んで在宅仕事しかできなくなり、消去法で始めたライター業だが、書いたものは意外と高く評価してもらえている。ブラック企業では死ぬほど業務を積み上げられてもそれをこなすのが当たり前であり、全く評価はなかったし、もちろん給料にも反映されなかった。
だから、評価がもらえている今、できる仕事はなるべく引き受けたいけれど、悲しいことに体がついてこない。
その後、萌木さんと細かいところを詰めて、打ち合わせはお開きになった。
『取引は済んだのか! 決まった通り働いてすぐ金をもらえ!』
怨霊が黒い一反木綿のような元の姿になってがなってきたが、できない相談だった。
「……エネルギー切れたからもう休む」
『はあ!?』
「今日もあんまり調子よくないんだよ……打ち合わせの予定は前々から決まってたから頑張ってたけど、もうダメだ、今日は店仕舞い」
『……』
怨霊は首を傾げた。
『お前、外に働きにも行かずによく寝てるから、怠けてると思ってたが、もしかして病気なのか?』
「まあ……そう言っていいかな。自律神経失調症って正式な病名じゃないけど」
『難しい病気なのか?』
怨霊は不思議そうに聞く。幽霊に体調を心配されているというのも変な話だが、聞かれたことに答える以上のことに頭が回らなかった。
「パキッと効く治療法がないという意味ではね……規則正しく生活してちゃんとしたもの食べるくらいしかない」
『…………』
怨霊は考え込んだ。
『病気を治せば、たくさん働いて稼げるのか? 稼げるようになったら子孫を繋ぐか?』
「子孫はともかく、今よりは仕事増やせるから収入は増えると思う」
『じゃあまず病気を治せ! 寝ろ! 布団に行け!』
「言われなくても寝る……」
椅子から立ち上がって布団まで行こうとしたら、怨霊が俺の体を持ち上げて布団まで引きずりだした。
「いや自分で行けるから」
『速やかに寝ろ!』
「あんた力すごいな……」
引きずられるどころか体が宙に浮いた。そのまま布団に放られる。
『おい何だこの煎餅布団は! こんなところで寝たら治るものも治らんぞ!』
「いいから寝かせて」
『ワシは少なくともお前を七代祟るんだ! なんとしてでもお前を治して子孫を繋がせるぞ! もっと柔らかい布団に寝かせるからな!』
「俺が起きてられる時に布団干してくれるだけで十分なんで寝かせてください……」
体が治ったとしても、ライター業なんてよっぽど売れないと収入は悲惨なので俺が末代なのは変わらないと思うけれど、柔らかい布団で寝たいという気持ちはあるので、そこについてはもう何も言わなかった。

07:41:50
2024-03-08 05:53:52 :blobcat::blobcatuwu:がくじゅつてきあかげ:blobcatblack:の投稿 zingibercolor@misskey.io
#子々孫々まで祟りたい  3話 まともなものを食わせたい (20220509初出)
icon

『お前、体を治すには規則正しく生活してちゃんとしたもの食べるしかないと言ったじゃないか』
俺を子々孫々まで祟ると言って現れて、俺が子孫を残しそうにないので俺に子孫を残させる方向にシフトした本末転倒の怨霊が言う。
俺はささやかな朝食を食べる手を止めて答えた。
「言ったけど」
『ダンボールに入ったパンしか食べてないじゃないか!! 何がちゃんとしたものだ』
「これはベーシックパンって言って、完全栄養食で栄養が取れるのにコンビニ飯より安いんだよ、自炊する体力のないヘボに最適なんだよ」
悪霊は訝しげな顔をした。
『信じられん』
「信じて、事実だから」
『うまいものなのか? なんでも入ってるというと味が濁りそうだが』
「……まずくはない、程度」
別に嘘は言っていない。まずくはない。ただ、毎日毎食食べ続けるとなるとかなり辛い味で、最近では舌の感覚を殺して食べている。
『お前なんか無理してないか?』
「別にしてない」
続きのベーシックパンを頬張ってインスタントコーヒーで流し込む。
『いやお前やっぱり無理してるぞ! たまにはまともなものも食え!!』
「金がかかるし、人間強度が下がるから食べない」
『……人間強度ってなんだ?』
こいつの感覚や語彙はあんまり新しくない。新しくても人間強度がわかるかはまた別の問題だが、この世のどんな人間でも子孫を残すものだという感覚が現代のものかと言われると、うなずきかねる。
「人間は贅沢を覚えたら戻れなくなるくらいの意味」
『別にものすごく高いものじゃなくて一汁三菜食えって話だ! お前、俺の財産があるだろ!!』
「奨学金返したら10万も残らなかったし、残りはもしもに備えて貯金」
『くそっ倹約家め』
「じゃあ、そろそろ俺仕事するから」
テーブルの前の椅子からパソコンデスクまで移動五秒。職住近接にもほどがある。
『あの萌木とか言うのからの仕事は終わったんじゃないのか?』
「終わったけど、あの量だけじゃとても暮らしていけない。俺の調子見て、やる余裕があればなるべく単発のを受けてる」
『どうやって受けるんだ?』
「ポートフォリオサイトのメールに直接来ることもあるけど、スキルシェアサイト通じて探すほうが断然多いかな」
『ポートフォリオ? スキルシェアサイト?』
「……ポートフォリオはやってきたことやできることのまとめで、スキルシェアサイトっていうのは技能集団の仕事探し寄り合いみたいなもの」
案の定メールには何も来ていないので、スキルシェアサイトを見る。流石に初心者は脱しているから、中級以上の記事単価のものに目を通していく。
『求人票が集まってるようなものなのか』
「そんな感じ」
できそうな案件のページを片っ端から開いて、隅々まで目を通していく。俺が明るい分野の案件があればありがたいのだが、物事はなかなかそう上手くはいかない。
『おい、これやれ! これいいぞ!』
「何?」
怨霊が画面を指すのを見ると、ミールキットの紹介記事をいくつか書くという案件だった。
「……できなくはないけど、こういう案件にしては値段低めだな」
『ミールキットって、ミールは食事のことだろう? 飯だろう?』
「料理用の食材キットってところかな」
『体験用に1回分提供って書いてあるぞ』
「………」
確かにそう書いてあった。記事単価を中心に見ていたから気づかなかった。3日分のミールキット付きなら、ミールキットの値段を考えると、たしかに割のいいほうかもしれない。
『これやれば金も食事も手に入るんだろう! これやってまともなもの食え!』
「他のも検討してからな」
開いたページは全部見たが、できるものはあれど、ぱっとしないものばかりだった。応募しても採用とは限らないから、ここからもひとつふたつ応募しておくことにはするが。
「……ミールキット案件も応募するか」
『おお! これでお前まともなもの食うな! 体治って稼いで子孫繋ぐな!!』
「そこまで物事は爆速でいかないから」

ミールキットの案件に無事に採用され、二日後には体験用ミールキットが届いた。最近インスタントコーヒー用のお湯を沸かすことしかしていなかったワンルームのささやかな台所にも活躍の機会が来たようだ。
『おお! 本当に火が出るんだな今の台所は!』
「あんた、いつの時代の怨霊なの?」
最新の台所だとオール電化でむしろ火が出ないのだが、たぶんこの怨霊には言っても通じないだろう。

07:41:52
2024-03-08 05:55:07 :blobcat::blobcatuwu:がくじゅつてきあかげ:blobcatblack:の投稿 zingibercolor@misskey.io
続き
icon

「鮭の切身フライパンで焼いて、野菜は切ってあるからそのまま入れて、後は別添のソース入れて蒸せばいいのか」
ガスコンロの火をつけたり消したりしている怨霊が言った。
『この台所、おもしろいからワシにやらせろ』
「ええ? 火の加減とかできるの?」
『薪のくべ方で火を調節するのに比べたら、赤子の手をひねるようだぞ』
怨霊は胸を張った。見た目は黒くて毛羽立った一反木綿なので胸がどこかと言われると困るのだが、胸を張るような仕草をしているのはなんとなくわかる。
「あんた、いつの時代の怨霊なの?」
たしかに、いちいち火をおこしていた時代からしたらガスコンロは夢のように簡単だろうけども。
「まあやってくれるのは助かるけど……説明よく読んでその通りにやってよ」
『任せろ、ここにあるもの全部料理してやる。全部食べて体を治して稼いで子孫を繋げ』
「これ3日分だから。一度に作られても食べきれないから」
驚くべきことだが、怨霊は初めて使うガスコンロでまともに料理ができた。久々にテーブルに料理の皿を並べた。
ミールキットなので、味は保証されていて当然なのだが、ひとくち食べて思わず唸ってしまった。久々のまともな食事なのだ。
「……人間強度が下がっちゃうな……」
『うまいのか?』
「おいしい」
『ワシの手にかかれば当然だ!』
怨霊はまた胸を張った。その後もおいしいと言っておだてたらミールキットを全部作ってくれた。この間は布団を干しておいてくれたし、おだてたらもうちょっと家事をしてくれるのかもしれない。

07:41:55
2024-03-09 05:39:11 :blobcat::blobcatuwu:がくじゅつてきあかげ:blobcatblack:の投稿 zingibercolor@misskey.io
#子々孫々まで祟りたい  4話 お前の調子を確かめたい(20220510初出)
icon

「もしもし……はい……あー、流石に今回は直接診察じゃないとだめですか……はい……行きます……はい、それじゃ予約どおりの時間に」
『どうしたんだ?』 
部屋で電話をかけていたら、最近ほぼ同居状態になっている怨霊に声をかけられた。
「いや、病院と電話。月イチか二週間に一度で薬もらってるんだけど、最近電話診療で済ませてたら、今度は流石に直接診療じゃないとだめって言われた」
自律神経が死んでも大した治療法はないが、薬がないわけでもない。安定して自律神経が死んでいるので、薬の内容も特に変わらない。病院にわざわざ出向くのが面倒だったのと、コロナ禍でもあるため電話診療で済ませていた。主治医にも了解を得ていたのだが、病院の方針でたまには直接診療しろということになったらしい。
『そうか、病院行っとったのか! 体治して稼ぐにはちゃんと医者にかからないとな! お前には少なくとも七代子孫を繋がせるんだからな!』
「あのね、仮に子ども作れたとしても、俺その子供が子供作るかまで責任持てない」
ともあれ、久々に遠出することになった。翌日、病院へいく準備をしていたら怨霊が『ワシもついていく』とゴネだした。
『よく考えたら、お前が治らんの、かかってる医者がヤブ医者だからかも知れん。ワシがこの目で見て医者の腕を確認する』
この怨霊は毛羽立った黒い一反木綿みたいな姿をしているが、割と変幻自在なようだ。この間はヤの付く自由業みたいなおっさんになって他の人の目にも見えていたし。
「別に普通の医者だけど……ついてくるなら、この前みたいな法に触れそうな見た目はやめて。無害そうな見た目になって」
『無害か。じゃあこんなんでどうだ』
黒い一反木綿が煙に包まれ、煙が晴れるとそこには中学生くらいの、フーディーにデニムの少年が立っていた。
『無害そうだろう』
「まあ……無害かな。わりとかわいい姿にもなれるんだな」
目が丸っこく、背は中学生くらいながらまだ声や体格が男らしくなっていなくて、幼さを感じる。
『だいたい何にでもなれるぞ』
「とりあえずその格好でいいよ、じゃあ行こう」
病院まで、距離的には長いが、バス一本で行けるし、部屋からも病院からもバス停は近いのでそこまで歩かない。立ちっぱなしだと俺の体力にはそこそこ辛いが、運良く二人とも座れた。
病院に着き、受付に保険証と診察券を出す。
「すみません、予約の和泉です」
「はい。前回、自立支援医療の更新手続きがそろそろとお伝えしましたが、手続きはお済みですか?」
「済んでます、新しいの持ってきてますが今いりますか?」
「お会計時にお出しください。そちらは付添の方ですか?」
怨霊(中学生のすがた)は胸を張った。
『付き添いだ! こいつの医者の顔を見に来たぞ』
「すみません兄弟なんですが私がかかってる医者と会いたいってうるさくて今回だけよろしくお願いしますすみません」
よく考えたら付き添いに中学生は来ないだろ、と思ったが「こいつは俺を子々孫々祟りに来て、でも俺が子孫を作りそうにないから俺にあれこれやって子孫を作らせようとしてる怨霊です」と言ったら、幻覚か見えだしたか妄想癖が飛び出したかのどっちかにしか受け取られかねない。思わず一息で兄弟だと大嘘をついてしまった。
「あ、いえ、大丈夫ですよ、先生に伝えておきますね」
受付の女性は愛想笑いながら微笑んでくれたので、とりあえず嘘は通ったようだ。
「ありがとうございます、すみません」
俺は怨霊の手を引いて待合室まで連れて行った。
『ワシのこと、お前のきょうだいってことにするのか?』
「とりあえず親族なら、付き添いに来てもおかしくないだろ……」
ていうか、中学生くらいなら受付に敬語使ってほしい。怨霊は納得した顔をした。
『なるほど。さっき言ってた自立支援医療とは何だ?』
「申し込むと医療費と薬代が1/3になる制度」
『そんなのがあるのか!? それも令和とやらになったからあるのか!?』
「いや、これは割と昔からあるっぽいけど」
『よくそんなの知ってたな』
「金ないから、こういう制度探し出して片っ端から申し込まないとやってけないんだよ」
感性が少なくとも昭和、下手するとそれ以下の怨霊にあれこれ教え込んでいたら診療の順番が来た。
「こんにちは、お久しぶりです和泉さん。今日は付き添いの方がいらっしゃるようで」
まだ若い医師が微笑んだ。顔を合わせるのは何ヶ月か振りだ。
「一人で来るのはお辛い感じでしたか?そこまで調子が悪いのは珍しいですね」
「いえ、そういうわけじゃなくて、すみません、一人で来られる体調だったんですが、こいつ私のかかってるお医者さんに会うって言って聞かなくて」
『こいつを早く治してちゃんとした体にしろ! ワシはいい加減困っとるんだ! お前ヤブ医者か?』
「頼むから黙っててくれ」
医師は苦笑いした。
「えーっと……ご兄弟でしたっけ?」
「兄弟です」
『ワシの話を聞かんか!』
「……だいぶ雰囲気違いますね」
「すみませんこいつ方言がきつくて」
「和泉さん生まれも育ちも神奈川じゃありませんでしたっけ?」
「生き別れの兄弟で!」
成り行きで怨霊の属性が盛られてしまう。俺は話題転換の必要を感じた。
「ええと、私の調子としては特に変わらずポンコツです。在宅仕事はしてますけど丸一日稼働できないし、無理するとすぐ寝込むし、無理してなくてもダメな日はダメで寝込みます。寝込むほどじゃなくても、何もできないことも多いです。今日は割と調子いいほうですけど、帰ったら疲れて何もできないと思います」
「横になりがちなのはわかりましたけど、睡眠取れてますか?」
「夜は一応眠ってますが、正直、悪夢ひどくて寝た感じがしないことが多くて……動悸止まらなくなるのもよくありますし」
「夢は、睡眠薬でもどうにもなりませんからね……心臓も異常なかったし。この間出した漢方薬も効いた感じはありませんか?」
「寝付き良くなったかなとは思いますけど、それだけですね」
「下痢がひどいのも変わりませんか?」
「変わりませんね。外に出るときは下痢止め必須です」
「微熱はどうですか? 変わりませんか?」
「相変わらずしょっちゅうです。今日は検温引っかからなかったけど、たぶん引っかかる日のほうが多いです」
「……解熱剤も効きにくいし、生活整えて療養を続けるしかありませんね。食欲はあります? 食生活はどうですか?」
「食欲はなくはないです。食生活は……大体ベーシックパン頼りですけど、材料を安く買い込めるなら割とそこのおん……弟が作ってくれるのでなんとかなってます」
怨霊と言いかけて、あわてて言い直した。そういえば怨霊はおとなしい。おとなしいというか、かなり神妙な顔をしている。
「なあ、食材があれば割と作ってくれるよな」
『お、おう……そうだ』
話を振ったら怨霊は返事をしたが、微妙に心ここにあらずといった面持ちだ。どうした?
「食生活は改善傾向と……。前回と特に変わらずなので、薬も引き続き同じにしましょうか。それとも漢方薬は削りましょうか?」
「一応ください。まったく効果ないわけでもないんで」
「わかりました。では今日はこれで。待合室で会計をお待ち下さい」
「ありがとうございました。ほら、行くぞ」
『おう……』

07:41:58
2024-03-09 05:39:32 :blobcat::blobcatuwu:がくじゅつてきあかげ:blobcatblack:の投稿 zingibercolor@misskey.io
#子々孫々まで祟りたい  4話 お前の調子を確かめたい(20220510初出)
icon

怨霊を促して診察室を出たが、なんだか怨霊に元気がない。変に思いながら、待合室に腰を落ち着けると、怨霊がつぶやいた。
『お前……相当体悪いんだな。驚いた』
「え?」
『医者に言ってたことがひどかったから』
「そうか? ……いや、まあ、そうか」
もう3年くらいこんな調子だからこれが通常になっていたが、自律神経が死んで体のあちこちがポンコツだ。この調子のまま加齢が来たらどうなるか、あまり考えたくない。
「一応、内蔵なんかに異常はないんだけど、自律神経の調子がおかしくなってからずっとこの調子なんだよ。石の上にも三年とか言ってブラック企業で頑張るもんじゃないな」
『ブラック企業ってなんだ?』
「人を人とも思わず非人道的な仕事量を押し付ける企業のこと」
『そうか……』
怨霊はしょぼくれた顔をしていたが、やがて何かを決めたような顔をして立ち上がった。
『帰りに食料品店に寄るぞ! 精のつくものを作れば体にいいだろう。消化にいいもののほうがいいか?』
「1食390円以下に抑えてくれるならなんでもいい」
『食費の基準をベーシックパンの値段にするな! 安売りを選べばできるがお前は精をつけないといかん!』
「無い袖は振れないんだよ……あと遠出すると疲れるからまっすぐ帰りたい」
『財布をよこすなら一人で買う』
「……五千円渡すから、それでなんとかして」
『わかった』
家の最寄りのバス停で別れて一足先に部屋に帰って、一時間くらいしたら怨霊が中学生の姿のままはしゃいで帰ってきた。
『山芋が安かったぞ! これでお前も治るな!』
「いや、そんな神速では治らないけど」
『おろして飯にかけて食べるか? 切ってタレとかかけて食べるか?』
「作るの楽な方でいいよ」
『じゃあ切るぞ! 女の体だと料理のやる気が出るな!』
今、聞き捨てならないことを聞いた気がする。
「ちょ、ちょっと待って……今の姿女の子!?」
『そうだ! 男より女のほうが無害だし、きらびやかな女より地味な女の方が無害に見えるからな!』
怨霊は胸を張った。言われてみれば、だぼついたフーディでわかりにくいながら、ささやかに胸のあたりが持ち上がっている気がしないでもない。
『それにお前は女にモテないみたいだから、機会を見て子作りの練習をさせようと思っていたんだ! 女の姿にしておけばそれもできるしな』
「その年の子にそんなことできるわけ無いだろ!」
『何を言ってる、十五歳くらいで作ったぞ!ほらちゃんと女の体になってる!』
「胸を見せるな! 隠せ!」
『ほら、十分練習できる体だ、結婚だってできる年だしな』
「いつの時代の話だ!! 今は女も十八歳にならないと結婚できないし性的なことするのは犯罪! 今は令和なんだよ!!」
怨霊は口をとがらせた。
『時代の変化についていけん……』
「女の子となると、いろいろ事情が変わる……ダメだ、俺みたいな無職一歩手前が平日昼間に未成年女子とうろついてたら、下手すると通報されるし、付き添いしたいならその姿はダメだ。年そのままならせめて男になって。女のままならもうちょっと大人になって」
『面倒くさいな、そんなにすぐ別の姿は思いつかんから、今日はこのままだ』
「部屋の中だけならいいけど……」
ヤーさんの姿の方が気苦労がないなんて思わなかった。山芋を拍子木切りにして梅肉醤油をかけたのはおいしかった。

08:26:52
icon

あなたも
育てている
nyapuです!
ずっとずーっと、一緒だよ
すき度 💛💛💛💛💛💛❤❤❤❤❤
:blobcatawwpat:
https://misskey.io/play/9p3itbedgcal048f

Web site image
にゃんぷっぷーとあそぼう!
09:37:10
2024-03-21 09:10:31 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 09:08】
[震度5弱]栃木南部、埼玉北部
[震度4]茨城北部、茨城南部、群馬南部、埼玉南部、千葉北西部
[震度3]福島中通り、栃木北部、群馬北部、秩父地方、千葉北東部、東京23区、東京多摩東部、東京多摩西部、神奈川東部、神奈川西部、山梨中・西部、山梨東部・富士五湖、…

Attach image
09:37:34
2024-03-21 09:14:02 やこさん(夜狐):sheep_hop::duckdance:の投稿 yczas1031@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:38:00
2024-03-21 09:18:31 やこさん(夜狐):sheep_hop::duckdance:の投稿 yczas1031@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:38:31
2024-03-21 09:19:23 やこさん(夜狐):sheep_hop::duckdance:の投稿 yczas1031@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:38:36
2024-03-21 09:21:29 やこさん(夜狐):sheep_hop::duckdance:の投稿 yczas1031@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:38:53
2024-03-21 09:25:24 やこさん(夜狐):sheep_hop::duckdance:の投稿 yczas1031@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:57:40
2024-03-21 09:43:41 :haatt::lily:白銀:yurigasakimasu:の投稿 d0006@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:04:47
2024-03-21 10:02:32 :dog_smile:まえ駄研究所🥨の投稿 maedakun@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:24:18
2024-03-21 10:23:06 tmy:oh_by_tmy: 4/6@ニャンフェスの投稿 tmy@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:36:31
2024-03-21 10:26:59 一子𝑺𝒖𝒏:blobcatmlem:スパコミ大阪の投稿 ikkiiki1104@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:36:46
2024-03-21 10:28:10 一子𝑺𝒖𝒏:blobcatmlem:スパコミ大阪の投稿 ikkiiki1104@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:39:35
2024-03-21 10:36:14 やこさん(夜狐):sheep_hop::duckdance:の投稿 yczas1031@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:16:43
2024-03-21 10:57:09 弐豚者:skeb::irai_bosyuu_tyuu: の投稿 2ton@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:39:04
2024-03-21 10:19:51 ひさめの投稿 sniflaye@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:39:48
2024-03-21 12:01:29 餅村の投稿 sorata123@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:39:55
2024-03-21 12:01:48 丸毛鈴(まるけすず)の投稿 maruke_suzu@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:21
2024-03-20 22:18:55 木染みらの投稿 mira_ksm@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:30
2024-03-21 12:16:42 小林素顔@冬コミ新刊BOOTHにて販売中の投稿 sugakobaxxoo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:55
2024-03-21 12:22:28 冬野アヤネの投稿 Fuyunono@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:43:24
2024-03-21 12:23:58 @こ:skeb_logo:の投稿 atoko@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:45:20
2024-03-21 12:42:14 松浦はこ🗓暦鯖のほうの投稿 matsbox@366.koyomi.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:11:34
icon

昔の青い鳥を忘れられない人ほど青空へ旅立っているような印象がありますわ

13:35:19
2024-03-21 13:18:42 tmy:oh_by_tmy: 4/6@ニャンフェスの投稿 tmy@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:37:45
2024-03-19 23:22:36 :null:の投稿 hayulf@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:38:25
2024-01-13 12:51:34 ろまねしゅ with 桜楓智梨絵の投稿 RomaneJoshuKun@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:39:19
2024-03-20 21:41:22 9621ちゃん.io:blobcatmeataww:の投稿 9621@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:39:30
2024-03-20 19:35:31 香森銀乃:blobcat_pacifier:の投稿 kamori_ginno@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:39:56
2024-03-20 08:44:53 昆布ラテの投稿 konbulatte@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:40:09
2024-03-20 22:05:31 ぴぃなつ🥜:skeb::role_nyanpuppu::role_bisyouzyo:の投稿 pnutsmarimo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:05:32
icon

「少子化は女がわがままになって産まなくなったから」
という主張がありますが、
「経済的・体力的なネックがなければもっと産みたい」
という女の人割といるので、むしろもっとわがままを通させるべきではと思いますわね
経済も体力もある程度までは補助可能なものですし(国がやることではありますが)

14:12:20
icon

「一人は産んだけど二人目は無理だな……」
「三人目は経済的に無理だな……」
「子供産むお金はないからつくらんどこ……」
みたいなのを言っていますわ

RE:
https://misskey.io/notes/9r4c2ej1bz350f3n

Web site image
:blobcat::blobcatuwu:がくじゅつてきあかげ:blobcatblack: (@zingibercolor)
14:42:20
icon

あなたも
育てている
nyapuです!
ずっとずーっと、一緒だよ
すき度 💛💛💛💛💛💛❤❤❤❤❤
:meowflower:
https://misskey.io/play/9p3itbedgcal048f

Web site image
にゃんぷっぷーとあそぼう!
14:49:20
icon

ポケスリ、相変わらず肉混入ドーナッツとか肉混入フルーツオレとか肉混入ジンジャークッキーとか作ってますわ
食材担当が肉ばかり拾う子なので……

15:04:07
2024-03-20 21:39:59 nmの投稿 dezadezanemu@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:04:22
2024-03-21 02:03:17 nmの投稿 dezadezanemu@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:09:47
icon

ポケスリ、肉たっぷりきのこシチューなんかも作れるのですが、異物混入になる方がはるかに多いですわ

15:27:46
icon

生の果物を食べると脳汁が出るので脳汁を出したいですわ

15:40:59
icon

午後は頭痛で何もできませんでしたわ……

15:47:35
icon

食パンにマヨ塗って生のわさび菜挟むだけのサンドイッチが妙においしかったのでまた食べたいですわ

15:48:59
icon

お金とカロリーの問題さえなければ無印でお菓子とカレーを買いまくって食べまくりたいですわ

16:04:41
2024-03-20 21:51:07 やこさん(夜狐):sheep_hop::duckdance:の投稿 yczas1031@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。