こないだガチへこみだった時のうぇぶぼにしていこう
は性癖じゃないんだ。信じてほしい。
FGO:最推し新讐、アステカ勢推し。ケツァル・コアトルとテスカトリポカ カップリングばなしもある
アークナイツ:イーサンソーンズカーネリアンエーベンホルツ 褐色が多い
サンホラ:推しシングルはイベリア 推しアルバムは6th ハロウィンが終わらない🎃🍎🎃🍎
顔が良すぎて2部7章とアステカ神話について解説する.pptがこんな感じになっている(※ポカニキ3臨宝具バレ)
https://wavebox.me/msg/2fpwonalgl3r6tns/czr4mbgord/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ朝見かけてずっと考えてたけどやっぱいらんとこに権能使って「移し終わった未来」一瞬だけ引っ張ってきて開錠して出てくるは見てえよ
ioはアカウント持ってたんですけどね。いまいち使い方がよく分らず、いくつかインスタンスってやつがあるのを知って折角だしいろいろ登録してみっか!って流れ着いたのが…でした…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
その言葉そのままそっくりそのまま返してやるぜ……
RE: https://nijimiss.moe/notes/01J0A56GQNA0DFAY35H6C50QFN
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ワイ「エラーコードが出てると思うんでそれを俺に送っておいてください 見とくんで」
同じ境遇の先輩「一周回って他部署のトラブルを解決してしまうことに快感を覚えてきたよね」
ワイ「チョットワカル」
14年前ってことはギリギリ入場制限なかった頃かな 昔は特定の時間帯になると一般会員ってか新規登録者はニコニコ動画に入れてもらえなかったからな
馬鹿め!これは布教ノートだ!
……うん、馬鹿なんて言ってごめんね。でもせっかくのにちょっと昼乗りそびれたので乗らせてほしい。
零雨、褐色と多腕が狂うほど好きな一般オタク。
でも今回紹介するのは褐色でも多腕でもない奴です。なんでだよ。自己紹介に信憑性が無さすぎる。
というわけでアイコンのことテスカトリポカの話をしよう。するので聞いていけ。
テスカトリポカ、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが元ネタとしては古代メソアメリカ、メキシコあたりの神様ですわ。アステカ神話って言うと分かりやすいでしょうか。え?知らない?そ、そうか……
まぁそこの神様なんですけれど、具体的になんの神様かと言うと……
……なんでしょうね。
いや、火の神とかそういうのだと分かりやすいんですけどね。
まぁアステカ神話の中ではダントツで強い神ではあります。書籍によっては「神の中の神」って書かれてることもある。生まれた時から全てを知り、基本的に全てのことはテスカトリポカの掌の上……みたいな。
有名なエピソードとしては創世神話ですかね。アステカ神話で世界は4回滅びてるんですが、それの1つ目の世界を担当したのがテスカトリポカですわ。その後ケツァル・コアトルと激しく喧嘩するなどして世界は滅ぶんですね。その後ケツァル・コアトルが世界を担当するんですが、テスカトリポカと激しく喧嘩するなどして滅ぶわけなんですけど…まぁ長いから置いときますわ。
とにかくつえー神ってことを覚えておいてくださいまし。ちなみに「テスカトリポカ」って名前はtezcatl(鏡)+poca(煙)で「煙る鏡」って意味ですわ。
……ここまで読んだ、察したと思いますがこの推し布教ノートはクソ長いですわ。まぁ
プレゼンで1時間ぐらい喋るオタクなので許してほしい。
FGOのテスカトリポカについてなんですけれども、FGO本編の2部7章:黄金樹海紀行ナウイ・ミクトランに登場するサーヴァントですわ。
イラストは「多重人格探偵サイコ」なんかで有名な田島昭宇先生、声はベネディクト・カンバーバッチ氏の吹き替えでお馴染みの三上哲さんですわ。
まぁ本編絡みの話はネタバレになるため割愛しつつ——ここ割愛したら何話せるっちゅーねんという話はさておき——の
ポイント紹介しちゃいますわ。
まぁまずビジュアル。金髪ロン毛黒ジャケットブーツグラサンお兄さん。つよすぎんか?
この姿の時の武器はなぜか斧がついている銃なんですけど、それがとにかく当たらない。攻撃モーションで5発撃って1発しか当たらないぐらいには当たりませんわ。最終的には斧で殴ったり天変地異起こしたりで攻撃しますわ。全能神とは?
ちなみにエイムの悪さを指摘するとフツーに凹みますわ。全能神とは?
攻撃モーションに関して言うと喫煙者しぐさをするのが最高にわね。わたくし喫煙キャラ大好き。あとスキル使用時にジャガーの仮面をつける仕草も最高に
ですわ。
ボイスだと「敬えよ?損はないぜ」あたりがですわね。神っぽいじゃん(実際神)
ちなみにFGOの立ち絵は各キャラ3種類はあるのですけれど、テスカトリポカは3種類ともガラッと変わるのが。2つ目の立ち絵だとガラッと変わってSF的な全身スーツに身を包むので
ですわ。戦闘スタイルも全然違うのでいいです。あと尻尾がついててかわいい。3つ目はネタバレ案件なので割愛
性能的にも使い勝手がとても良いのもいいですわね。FGOのシステムの話に突っ込まずにざっくり言うと「高ダメージを叩き込める範囲が広い(特攻持ち)」「自分も味方も大技の回転率を上げてくれる」「バフ撒き」みたいなのがいっぺんにできて良いです。周回にも高難易度にも使える全能神。
わたくし的には最もテスカトリポカのポイントは山ほどあるのですけれど、大半が本編絡みでネタバレなので詳しくは話せませんわ
ぜひご存知ない方はFGOを遊んでみてほしい。もうすぐバレンタインイベントがはじまるぞ!
馬鹿め!これは布教ノートだ!
…うん。馬鹿なんて言ってごめんね。このやりとり前にもやったね。
というわけでCBC~CHALDEA BOYS COLLECTION~に無事参戦を果たした、ご覧いただけましたでしょうか。クッソ
なコイツ。
無事限凸にこぎつけた記念にテスカトリポカの布教でもしようと思う。するので聞いていけ。
今回は性能面な。
まず結論から入る。テスカトリポカはこんな人におすすめ!
・システム適正のあるアーツアタッカーが欲しい!
・フレンドに強いテスカトリポカがいる!
・ガッツ持ちのアタッカーで遊びたい!
テスカトリポカ。レア度★5の限定アサシン。
こんなツラですが、ステータス面で言うと実はATKは★5殺では刑部姫に次いでワースト2位(2024/3現在)というなんか弱そうな数値をしている。こんなツラなのに。逆にHPは★5殺でトップ(2024/3現在)。こんなツラなのに。
(FGOは基本ステータスがATKとHPで反比例してることが多い)
そんでもってアサシンクラスの宿命として、ATK値に0.9倍の補正がかかるという宿命を背負っています。
…こんだけ書くと実に、実に弱そうなんですけどね。
というわけでスキル構成。
FGOのサーヴァントにはそれぞれ3つスキルがあるわけなんですが、テスカトリポカのスキルは
S1:闘争のカリスマ/全体の攻撃アップ・全体のガッツ状態の攻撃アップ
S2:黒い太陽/自身のNPチャージ・自分以外の味方のNPチャージ・無敵付与・無敵無効を付与(デメリット)
S3:山の心臓/自身にガッツ付与・Arts性能アップ・特攻付与(超巨大・神性)・フィールドの《陽射し》を無効化
の3つ。そして宝具が
《第一の太陽》Arts/全体
自身に無敵貫通+宝具威力アップ付与・全体に強力な攻撃・全体のNPを少しチャージ
テスカトリポカの強みのひとつ、それは種類の違う攻撃系バフを自前でかけられる点。
大抵のゲームにおいてバフの重ね掛けは重要だし、大抵は同種のバフは加算、別種のバフは乗算になる。
FGOにおいては
攻撃アップ/カード性能アップ/そのほか(宝具アップ、特攻など)
の3枠。テスカトリポカはそれを自前でご用意できるので手っ取り早く火力が出せるんですね。その上でS1の攻撃バフはS3のガッツ付与と組み合わせることで2回付与されるんで火力を出しやすいんですね。
その上でS3で特攻が付与されるんですが、これが「超巨大」「神性」の2種。この二つが同時に乗るサーヴァントは水着BBとキングプロテアちゃんあたりなんですが、実はエネミーだと結構ダブルで乗るところが多いんですよね。あとこの2特性は結構強い所に乗りがちな特性なもんで、特に90++のちょっとHPの高いエネミーに綺麗に刺さることが多いですわ。無駄がない。
このように種々のバフを自前で盛れることでアサシンクラス特有の低ATKをうまいことカバーできるんですね。
そんで宝具は無敵貫通クソエイムなのにがついてるので、ストーリー攻略や高難易度でよくある無敵持ちにも強気で立ち回れますわ。
テスカトリポカの欠点として「アサシンクラスであること」ってのは聞くんですけど、逆にアサシンクラスじゃなきゃ許されませんよ、こんなもんは。
更に強みとして、自他共に宝具の回転率を上げるのがめちゃくちゃ得意。
S2のNPチャージなんですが、自分にはNP50、他の味方にはNP30を配布。更に宝具でNP10を全体に配るんですね。これのおかげでとにかく宝具が撃ちやすい。
アーツサポで挟むことで宝具3連射も可能。自分の宝具でNP10が保証されるので使いやすいですわ。しかも宝具撃つたびに威力アップがつくので、撃てば撃つほど火力が上がっていきます。
システムアタッカーとしても有能ですが、テスカトリポカ2騎で任意の鯖を挟むポカポカシステムも面白い。S2×2回でNP60、宝具×2回でNP20、計80を味方に配布するんですが、おかげでアペンドスキルで初期NP20獲得or礼装やスキルによるNPチャージがあればどんな鯖でも確実に宝具を撃たせてくれる。まさに戦いの神って感じでいいわよね。
このNPチャージ、しれっと無敵付与もしてくれるので高難易度なんかで全体攻撃を凌ぐのにも便利。しかも回数制なので腐りにくい。デバフとして無敵無効もつくんですが、そうそう無敵を連発するタイミングはないしキャストリアと並べてると勝手に宝具で弱体解除されるのであんまり気にならないですわ。
その上S1で全体の火力底上げもできる。自分だけでなく周りも強化する、まさに戦神ってワケですね。
とはいえ欠点もいくつかあるんですけれど。
不得手な点として、クリティカル絡みは苦手ですわね。アサシンといえばクリティカルスター発生させてクリティカルを狙うのが一般的ですが、なんとスター関連のスキルを一切持たない。ほんとにアサシンか?
とはいえ宝具連射が強みな以上はあまり気にならなかったりするんですけれどね。クリティカル関係の宝具持ちと並べてると案外なんとかなる。
あとはS3の陽射し無効はたまーに味方のバフを阻害するのでスキル使用順には注意が必要ですわ。ガウェインとかと並べる時とかは特に。
で、最大の欠点は
・限定ガチャ
・黒曜鋭刃
の2点ですわ……
そう、このキャラなんと恒常ガチャから排出されない。と思っても手に入らない…。
その上引いたとして、育成時には2部7章ドロップ素材の黒曜鋭刃が立ちはだかりますわ。育て切るのに必要な数はなんと216個。まぁ最近はイベントの交換素材にもよく来てるのですけれど、それでも辛いですわね、これ。
特にテスカトリポカの場合、スキルがどれも有用なのが辛いところ。特にポカポカシステム使う時は宝具連射がない分素のバフ量で乗り切る必要があるので、スキルマはともかく宝具レベルも必要になってくるんですよね……そして同じものをフレンドにも求めないといけないんですよね……。
ちなみに簡易霊衣の解放にもう10個使いますわ。脅威の226族、爆誕。何してくれとんねん!
相性のいいサーヴァントとしては、まぁ正直誰とでも合います。
全体の宝具回すのが強みなので、宝具をとにかく撃ちまくりたいサーヴァントは相性がいい。ガッツ持ちだとオマケで攻撃バフがつくので。うちはよくゴッホと並べてます。
ただスターはあんまり出せないので、スター獲得手段のない鯖と組み合わせるとちょっと厳しいところはあります。
サポ鯖だと鉄板どころですけれどアーツサポ代表のアルトリア・キャスター。
宝具回転率が上がるおかげでテスカトリポカS2+キャストリア宝具で大抵の攻撃を凌ぐことができます。
玉藻とプーリンあたりもいいんだろうな…とは思ってるんですけど持ってないので。無念。
あとオベロンのS3を宝具3発目に乗せるとちょっと面白いです。
あと魔術礼装のアニバーサリー・ブロンドはガッツ付与があるので、お手軽にテスカトリポカのS1効果対象にすることができます。汝は戦士!
礼装はそれこそ現在絶賛ピックアップ中・CBC2024の
カプリシャスはおすすめです。あとは定番どころ除くのであれば毎ターンNP獲得系は宝具をブン回しやすくなるのでおすすめ。スター獲得手段が乏しい場合は毎ターンスター獲得とかもいいですわね。
というわけでね。いかがでしたか?(?)
テスカトリポカ、全能神の名に恥じぬ周回・高難易度どちらに連れて行っても楽しい性能となっております。テスカトリポカは
ウン、まぁ入手は次のPUか福袋待ちなんだけどね。気になる方はぜひ!よしなに!
これ以上!何を話せっていうのよ!!!!!
流石に1発目でこれは動揺する。自意識過剰すぎんか?それはそう。
……うん、をテーマにした
の話な。推しの話ではなく。
まぁ推しの話はまた今度……いや……あれは
がド好みの男として実装されてしまった悲しい事故なので……
わたくし基本的に神様キャラがなんですよね。元々神話好きってのもあるんですけれど
まぁ神様キャラって数あれどどちらかといえば「神様なので人間のことは理解していない」「同じ生き物ではなくどちらかといえばシステムに近い」みたいな奴が好き。多分近いところだと人工知能萌えみたいなところあるんじゃないかな。
そういうのは当然残酷さとか無慈悲さに表れててくれてもいいんですが、どちらかというと言葉の端々に「ああ、そもそも視点が違うんだな」みたいなのを感じさせる発言が多いとなおですわね。
なんというか、「人間では太刀打ちできない」というか「そもそも人間の営みを管理している側」みたいなのがのいいとこだと思うんですよね。勝てないとかそういう理屈じゃなく次元が違う。紙に書かれたナイフで人間を刺せないように。そもそもあっちに対してこっちが干渉すること自体が無理、ぐらいの。
できればである以上はそもそも人間にも特別な感情は抱かないタイプだといいですね……人間に絆される上位存在は好きだけどそもそも人間を個体として扱ってほしくないっていうか……伝えるのが難しいんですけれど……
人間臭い神様は好き。でもやることは人間臭くないといいよね。わたくし昔読んだギリシャ神話でアポロンとアルテミスに一族郎党皆殺しにされた上本人は石なっちゃう話好き。怖いね神様。あとギリシャだとアラクネの話がなんですよね……理不尽で……いや理不尽っていうかアラクネはアラクネでこう……という話ではあるけど、まぁ理不尽で……
人間から神に近い存在に変生しちゃうやつもすき。具体的に言えば葛葉紘汰ですけれど。
その手の「人間から上位存在になる」タイプ、最終的には孤独だけどそもそもそれを孤独であると認識する部分すらどっか行っちゃってやっぱりシステムめいたものになってしまうところがあると興奮する。いいよね。そう考えるとやっぱり人工知能萌えに近いところがあるんだよな〜〜〜〜〜
……長 い わ ! ! ! !
フォロワーの9割が経験してなさそうなこと、最たる例は(10年以上前から)と同じ名前のキャラが
作家イラストでここ10年で立派に成長した
の煮凝りみたいなビジュアルで実装されちゃったこととかじゃないですかね。(
を音速で撫で回す音)
恋人か?と言われたらいや別に……友達か?と言われたらいや別に……他人か?と言われればいや別に……
すけべはする
あれシルヴァンをスカウトしてるかしてないかで騎士の間にいるシルヴァンのボイスのテンションがガラッと変わって好き
スカウトしてない時の方が一周回って思い詰めた声してるとこ スカウトしてると妙に空元気出してるところ
スカウトなし
https://x.com/zerosame/status/1515703579511693312
スカウトあり
https://x.com/zerosame/status/1515709092525850624
そういうとこだぞ お前
まぁioはね。人が多いし流れが早いので
求める人にはある程度人口少なめのところの方があってるんだろうと思う
でも大抵misskey = ioってことでそこでうーん?となるとやめちゃうよね……
ねぇ、こんなつまらないパーティー、0人で抜け出さない?
#shindanmaker #パーティー抜け出しチャレンジ
https://shindanmaker.com/1203821
#misskeyshare
無を獲得することでパーティが終わった後のイベントを呼び出すことができます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コラ!!コラ!?ンダコラ!!ンッダオランダンダォオ゙コラ!!??!?
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/405844
#misskeyshare
アイアムピッツァオブマイピッツァ(正気度喪失)ピッツァの宅配です!!!ご注文のEXスペシャルピザ!クアトロフォルマッジ!!!必殺ピザフリスビー!!!マンマミーヤ(デスボ)!!
#shindanmaker #エクストリームピザ宅配
https://shindanmaker.com/831381
#misskeyshare
タピーーー!!!(裏声)タピーが喋った!もっちもちでクレバーだ!!!タピオカです。タピオカはいます。タピオカ硬めタピオカマシマシミルクティー抜き(早口)!タピオカの呼吸(テュポポポジュゾッ)
#shindanmaker #タピオカ怪文書
https://shindanmaker.com/908472
#misskeyshare
今が過去の積み重ねと言うのであれば、ずっと昔から本日がアナタの命日と定まっていた事になりますわねえ!!!!
#shindanmaker #殺意お嬢様診断
https://shindanmaker.com/950470
#misskeyshare
みそ汁が足りない!恥ずかしい!!俺がもう一人いる!落ち着け!!寝たい!!!どうにかしてくれ!!ティッシュがない!地球に怒られる!!やばすぎる!
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/695124
#misskeyshare
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ニコニコ、無限にリロードして老人会してる
https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm1728363
ウルトラバカなので今「17年前だよ」ってツッコミ入れてる
RE: https://nijimiss.moe/notes/01J0APDPE7W6QAJ7XTQS2NQ0ZK