あ、アステカ神話とはちょっとズレるんですけど面白エピソードとして、メキシコにテオティワカン遺跡 検索ってのがあるんですね。
まぁ当然人間が作った遺跡なんですけど、いわゆるアステカ文明の時代のだいぶ前にできてだいぶ前に滅びた遺跡なんですね。
んで、それをアステカの時代になって"発見"して、「こんなクソデカ遺跡、人間が作れるわけねえだろ!神様が作ったに違いねえ!」って神々の都市って名付けたんですね。
しかも発掘作業まで行って見つけたものを自分らの都市まで持って帰ってるんですよ……!古代人が古代人の発掘作業を……!?ってなりません……!?