チャスモする
は性癖じゃないんだ。信じてほしい。
FGO:最推し新讐、アステカ勢推し。ケツァル・コアトルとテスカトリポカ カップリングばなしもある
アークナイツ:イーサンソーンズカーネリアンエーベンホルツ 褐色が多い
サンホラ:推しシングルはイベリア 推しアルバムは6th ハロウィンが終わらない🎃🍎🎃🍎
揚げたてサックサクカリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテト
カリカリポテトする
いただき女子と自己犠牲オス チョウチンアンコウかな?
チョウチンアンコウ オス 検索
ペーパームーン→分理補完
イド→讐理超克
確かに分たれた自我は補完するもの、復讐心は超克するもの
だとしたら裁理はなんだろうな。ルーラーの定義に自信がない
喚ばれる条件としては聖杯戦争が特殊な状況下にある時に中立役・見届け役として出るイメージだけど
ワンチャンホームズ戻ってきてくれんかな……という話はさておき
分理も讐理も「マスターの中身の調律」「マスターの内面から各クラスのありようを描く」みたいなところがあるから ルーラークラスらしさみたいなところをどうぐだの人格に盛り込んでくるのか どうなんでしょうね
ペーパームーン、廃棄孔とここまでの旅路ですでに出てきたものが舞台となっている以上、はたしてⅢは何を舞台にするのか
ストームボーダー……は流石に難しいか
自然界だと結構多いんだよな、自己犠牲オス
まぁ「子孫を残す」ってシステムを最大優先事項とすると交配したあと子育てがなければ不要ですからな、オス……
ヒラムシが己の性器を相手に刺し合い、負けた方がメスとして卵を産みますわ。
おちんちんチャンバラして負けた方がメスです。
実際調べるときは虫ではないけどちょっと見た目が苦手な人もいると思うので注意わよ!ヒラムシ 交尾 検索
テスカトリポカの何度でも擦りたいスキルといえば戦士の司:Aですが。
戦士の司。我等を奴隷として司る者。
効果的にも珍しいサーヴァント自身にかかるバフじゃなくてマスターにかかるバフなんですけれど、説明文的には「契約者は戦いの中で命を終えねばならない」「代償として契約者の限界を超えた活力を与えられる」なんですよね。
これがもう〜、5章あたりからのマスターの描写と重ねるとマジでなんすよね。ただでさえ「コイツ普通に死ねるんやろか……」「日常に戻る日なんてあるんやろか……」と思ってたところに「自然死?許さんわボケ」みたいな説明文を持ってこられる気持ち。
多分デイビットにもかかってるんやろなコレ……と思うと7章最後に"いる"のも頷けるワケですが。戦士なんだよなぁアイツも。
説明文も「死を恐れぬ戦いを強いる代償として活力を与える」の語順なのがいいですよね。前提が「戦死すること」。先に命を捧げることが前提になってる上でバフを与えてくる感じ。この野郎。これ先払いじゃないですか?ヤダー!
となるとカルデアのマスター、テスカトリポカと契約できてしまっている以上は自然死できない運命なんじゃないかって……
いや案外夏イベでも本名不詳の黒い男で出てきたし、大奥でのキアラさんみたく「縁はあるけど常駐してないことになっているサーヴァント」みたいな扱いならのか……?
なんでテスカトリポカと商売の話を絡めて考えなきゃいけないんだ。神話オタクは困惑している。
ポカニキのデカいやらかしといえば2023夏イベ『死の企業ブース』ですが。(?)
バレンタインでフォウくんが言うようにあの商売スタイルはコヤンスカヤを彷彿とさせるんですが、実際は違うと思ってて
コヤンスカヤの2部1章でのヤガ相手の商売の仕方からしてコヤンは購買側の必要物資を釣り上げて売るタイプなんよね 飢えてる人に普通のパンを高額で売る そもそもコヤンのスタンスはInnovation & Domination、販売側が購買側を制御する形が理想形態なんよな 愛玩の獣だし
一方でポカニキは決して必要ではないものに付加価値を付与して釣り上げて売るタイプというか 基本的に金銭と商品の等価交換だけは徹底してる気がする
ハイクオリティ・数量限定・限定販売って付加価値のついているものは当然高額で売買されて当然である、というスタンス 命がかけがえのないものであるから捧げ物たりえるように
現物には現ナマ〜のくだりもそうだと思うんだけど、その辺妙に真面目に徹底している気がするんだよな まぁそもそもシステムそのものみたいな思考もあるだろうし
高額転売してるのがコヤンスカヤ
受注生産じゃない限定品を売るのがポカニキ
いやどっちもクソッタレなんだけどさオタク的には!?!?
まぁそう考えるとCBC礼装、いかにも激安の殿堂めいてるのはめちゃくちゃ納得しちゃうんだよな……
ハイクオリティな限定品は高く売るべき(それだけ価値があるものであるから)、なら逆にローコスト大量生産品はどうかって言われたらそりゃ安く売るわな
どう考えてもドン・キホーテです本当にありがとうございました
だが生産コスト下げて安く売るだけではうまく商売が回っていかないので素材にはこだわる、と。うーん納得しちゃうんだよな。納得しちゃうのが悔しい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ここから入れる保険があるんですか!?
うえぶぼです いぬもいます よろしくおねがいします
https://wavebox.me/wave/2fpwonalgl3r6tns/
これもあります FediQBで質問を募集しています!#fediQB
https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@zerosame@nijimiss.moe
前は確か獣姦の話をしたんですよね。(?!)
やっぱ攻めのちんちんは並にでかくてなんぼだと思ってるんですよね。
でっかいちんちんで目隠し状態になってる構図好き。ダブルピースも添えてくれるとなおいい。
まあこれはなので何度でも言うんですけど
の
なみのちんちんお腹に乗っけられてドキドキしてる
なんですよね。かわいい。入んないよお……って顔でもいつもこんなの入ってるんだ……って顔でもいい。入っちゃうんだけどね!かわいいね。
まぁ攻めに限らず受けのちんちんも。
攻めにガンガン掘られながら使い所のないちんちんがブルンブルン揺れてるのは。攻めに「こんなにおっきいのに使わせてもらえなくて可哀想だねぇ」とか責められてると
。
ここから入れる保険があるんですか!?
うえぶぼです いぬもいます よろしくおねがいします
https://wavebox.me/wave/2fpwonalgl3r6tns/
これもあります FediQBで質問を募集しています!#fediQB
https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@zerosame@nijimiss.moe
ウォォ リアタイしたいィ……リアルタイム感を味わいたいィ……
RE: https://nijimiss.moe/notes/01J1MH4FE8YFPWN77MAB5JXCPF
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういや執事眼鏡とのコラボ投票、去年のFGOfesだった気がするけど続報いつ来るんだろう 1年で続報が来るものなのか だったら今年のfesには続報あるんじゃないか 震えてきた
いや2024年内販売予定だった どうなんですか!もう半分終わりますよ!https://x.com/eye_mirror/status/1689571295644860416?s=46&t=arsLDHqYcRqjFcLCdtZ0tQ
海幸彦といえばみなさんご存知神武天皇の大叔父にあたりますわ。またの名を火照命(ほでりのみこと)。天孫降臨でお馴染みの瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)と木花開耶姫(このはなさくやひめ)がもうけた三人兄弟の長男であります。
(木花開耶姫の出産エピは面白いんだがそれはそれはまた別の機会に)
で、まぁ弟に山幸彦ってのがいるんだが、読んで字の如く海幸彦は海で漁を、山幸彦は山で猟をして暮らしていた。そんなある日山幸彦が「1日自分の狩場交換せえへん?」と持ちかけて来るんですね。海幸彦は断るんだが、再三頼み込んでくるから一回だけな……ということで山幸彦に自分の釣り道具を貸すんですね。
で、まぁ当然お互い不慣れなことをするのでうまいこといくはずもなく。「まぁやっぱ自分の慣れた道具で慣れたことするのがええな」と元の生活に戻……ればよかったんですけど。
海幸彦が山幸彦に自分の道具を返しにもらいに行くと、「すまん、お前の釣り針、失くしちゃった……」と。
……は?これには海幸彦にも激おこ。山幸彦はなんとか仲直りしようと釣り針を作ってプレゼントしたが怒りは収まらず。しょうがないので山幸彦は釣り針を探しに海の中へと向かっていくんですね。
……と、まぁ全部話すと長くなるのでこの先は「だいたい浦島太郎と一緒」で割愛させていただくんですが、まぁ山幸彦はいわゆる乙姫、豊玉毘売(とよたまひめ)といい仲になるんですね。
そんで帰ると言い出した山幸彦に別れ際に豊玉とその父である海神が託したのが、潮干珠と潮満珠なんですね。そして釣り針を返す時に兄貴に呪いかけちゃえ!というアドバイスつき。結果海幸彦は田を作るもうまくいかず、怒って山幸彦に詰め寄ったところを潮干珠と潮満珠で返り討ちにあい、山幸彦に服従を誓うのでした。おわり。
……つまり海幸彦、弟に釣り針なくされた上弟の嫁の実家のアーティファクトでボコボコにされた可哀想な兄なのである。
まぁ詳しい人ならちゃんと説明してくれるんだろうけどね。そういうヤツなんですよね……
まあまさかFGOで全方位呪い撒き散らしマンになって出て来るとは思わず爆笑してるんですが……こ、コイツ!やられたエピソードがそのまま宝具になってるタイプだ……!