FF14 黄金7.0 上陸した
icon

パッチ7.1開始とともに上陸したぞ〜〜ここがトラル大陸かぁ〜〜!!

紅蓮とかで旅の中で異文化知っていくのめちゃ好きだったので、トラル大陸の文化学ぶの楽しみだな〜

青い空!白い雲!広い海!何も起きないはずがなく……
ヒカセンあるところに災難あり 探偵が別荘にいたら事件が必ず起こるみたいに
訳アリっぽい黄金郷はエメトセルクも見たっぽいが、ガラフおじいちゃんも見たのかな 連王と一緒に

他の王位継承者を見たことで、トラル大陸の現状をなんとなく知る。変化を望むものは王子たちやバクージャジャに期待し、望まないものはウクラマトに期待すると。
ウクラマトちゃんを支持する人が80年前の戦を知る老いた世代に多く、全体的にはかなり少ないということは、今のトラル大陸はおおむね何かしらの変化を求めてるんだろうな。外から招かれるものも少なく、出ていくことも簡単ではないこの地で、何か袋小路で手詰まりになってることがきっとあるんだろう。

宿屋めっちゃいい〜ここに住む〜海辺で眠るの最高すぎる〜憧れのシチュエーションだ……

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-11-03 23:48:45 ゆるの投稿 yuru_stern@fedibird.com
icon

Blueskyからフォローしてくださってる方にお知らせなんですが、
[○○の話]
みたいにタイトルがついてるやつはふせったー的な機能を使って長文を書いてるものなのですが、Blueskyでは伏せられずに一部見えちゃってます ごめんなさい🙇‍♀️

2024-11-03 23:52:08 ゆるの投稿 yuru_stern@fedibird.com
icon

あと、BlueskyからいいねとかRTとかリプとかしていただいても、Mastodonとのブリッジ機能有効にしてない方からは通知を受け取れないので、ご承知のほどを……

icon

謎に筋肉痛でなぜ

icon

CoC『百舌鳥の花贄』
END 壱 全生還でした
お裁縫がんばるぞっ

Attach image
百舌鳥の花贄とプルガトリウムの夜の話(ネタバレだよ)
icon

なんかずっとモズモズしてるぜ……と思ってたが、HO3の名前が「モズ」で記憶ないうちに贄を捧げてたの、え、プル夜……!? ってなった。
百舌鳥ってCoC的に使いやすいモチーフなのかしら。今月モズモズ月間だな。

CoC『百舌鳥の花贄』 感想(ネタバレだよ)
icon

HO1花嫁もとい不如帰をいただいたわけなのですが、強い女RPもっとしたかったな〜〜こぶし振りたかったな〜〜マーシャルアーツ振りたかったな〜〜

なんか途中から「生き残りたい」しか目的がなくなったので、とりあえず旦那さまについてくか〜〜みたいなメンタルになってしまい……旦那さまがグイグイ行くタイプだったこともあり。

設定的に栫井家の娘と関係性作ってから嫁いだので、ゆかりんの中では春が一番の存在ということはなかなか揺らがないと思うので、今後は割り切って屋根のあるところで寝られたらいいかな〜くらいに過ごしていくと思われ。

でも雲出家が安全なところなら、当初の予定通り春が嫁ぐのもアリなのか?
でも春は宗次郎と婚約してるから、宗次郎と幸せになってほしいな〜とゆかりんは思ってそう。強い女だけど鈍感なのか、春の婚約者だから見ない振りをしてるのか。

刑事が旦那さまの様子見にきてお兄ちゃん属性発揮していろいろ言ってるの見て、(仲良しだなあ〜)ってぼんやり見ながら裁縫してると思う。

FF14 黄金7.0 今日のトラル大陸
icon

モロコシ様に出会った
モロコシ様のクエストふつうに良すぎてホロホロ……となった

Attach image
Attach image
Attach image