icon
icon

@miraicorp
セブンATMのATM番号記入欄ですが、「レジ等」タブの「オーナー」に「ATM番号」があることに気づきました。
しかし、「親会社・本部」のほうが適しているのではないかと思います。
いずれにせよ、明細票の説明は「法人・店番」タブではなく「レジ等」タブのほうが適切そうです。
ついでに、「オーナー」ですが、欄の並びが「予備」「レジ番号」「予備」という順序になっており、不自然です。

また、セブンATMのラベルに、「セブン銀行 ~駅02 共同出張所」のように、その場所内での連番がついていることがあります。
これは使用レジ番号の基準となりうるため、何らかの欄に記入したいと思いますが、適切な欄がありましたらお知らせください。

icon

@miraicorp
物販新規報告で、「レジ等」タブで使用レジ番号を入力して、レシートのレジ番号を入力していない状態(おそらく)で他のタブに移ると、「レジ番号を自動入力した」というようなトースト(読み取れず)が出ることがありますが、大手チェーンでない場合、特に何も入力されないようです。

icon

@miraicorp
新規物販報告で「座標から登録店を探す」で自販機を選択した場合、管理会社や管理番号が登録されていても入力されません。

icon

@miraicorp
PASMO/TKの店(C7-D13C, TK10710708924)で試したところ、入力時点では警告は出ませんが、送信はやはりできませんでした。