@miraicorp
関係者しか入れない店舗(あるいは、そのように見えて実は誰でも入れる店舗)について、このような情報がありました。
@miraicorp
関係者しか入れない店舗(あるいは、そのように見えて実は誰でも入れる店舗)について、このような情報がありました。
@miraicorp
セブンATMのATM番号記入欄ですが、「レジ等」タブの「オーナー」に「ATM番号」があることに気づきました。
しかし、「親会社・本部」のほうが適しているのではないかと思います。
いずれにせよ、明細票の説明は「法人・店番」タブではなく「レジ等」タブのほうが適切そうです。
ついでに、「オーナー」ですが、欄の並びが「予備」「レジ番号」「予備」という順序になっており、不自然です。
また、セブンATMのラベルに、「セブン銀行 ~駅02 共同出張所」のように、その場所内での連番がついていることがあります。
これは使用レジ番号の基準となりうるため、何らかの欄に記入したいと思いますが、適切な欄がありましたらお知らせください。
@miraicorp
物販新規報告で、「レジ等」タブで使用レジ番号を入力して、レシートのレジ番号を入力していない状態(おそらく)で他のタブに移ると、「レジ番号を自動入力した」というようなトースト(読み取れず)が出ることがありますが、大手チェーンでない場合、特に何も入力されないようです。
@miraicorp
新規物販報告で「座標から登録店を探す」で自販機を選択した場合、管理会社や管理番号が登録されていても入力されません。
@miraicorp
PASMO/TKの店(C7-D13C, TK10710708924)で試したところ、入力時点では警告は出ませんが、送信はやはりできませんでした。
@miraicorp
タリーズ コクーンシティ店
昨年8/17閉店です。
https://saitama-omiya-urawa.blog.jp/Closed/shop/1077738110
@miraicorp
都営 大江戸線 勝どき駅
新島橋方面改札
出場専用改札口が新設されたようです。
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2020/sub_i_202006019083_h.html
https://harumi.land/2020/11/29/kachidoki_metro_newgate/
@miraicorp
私はこういったことには素人なので、「直営=本部管理=本部欄に書くべきである」と考えたのですが、明確に指示さえされていれば、とくにこだわりがあるわけではありません。
@miraicorp
了解しました。
自販機の場合、ブランド・管理会社・管理番号といった台単位の情報が多いので、できれば何らかの方法で再入力を省略できると助かります。
@miraicorp
現場を見たわけではないですが、「新たな改札」ということなので、同名の別(追加)の改札のように見受けられます。
@miraicorp
ファミリーマート 広島空港店
仮登録されていないようです。
なお、店番号は店舗検索では38503のようですが、空港公式サイト等の写真では31561となっています。
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&bid=38503
https://www.hij.airport.jp/rest_shop/1-09.html
@miraicorp
セブン銀行 セブン-イレブン AIM_LIXIL_WINGビ店 共同出張所
https://allnfc.app/jp/saleslist/7bank_c397_02.html
文字化けしているようです。
@miraicorp
ウェブの店舗一覧で、住所がGoogleマップへのリンクになっていますが、セブンATMの仮登録店舗
https://allnfc.app/jp/saleslist/7bank_c397.html
の場合、Androidのブラウザでタップすると、Googleマップ(アプリまたはウェブ版)が開くものの、当該の場所へは移動しません。
URLの「;500m」がまずいようです。
他の店舗でも、座標の誤差情報が登録されているものは、同じ問題がある可能性があります。
@miraicorp
セブン銀行 N.KLASS住ノ江 共同出張所
文字化けしているようです。
https://allnfc.app/jp/saleslist/7bank_c397.html
イトーヨーカドー アリオ上田店 共同出張所
SMBC日興証券 新百合ヶ丘支店 共同出張所
野村證券 さいたま支店大宮東口店 共同出張所
港区新橋コーナー 共同出張所
ヨークベニマル フォレオ東仙台店 共同出張所
支店名ローマ字に<br>が混入しているようです。
「セブン銀行」が重複しているものがあります。
https://allnfc.app/jp/saleslist/7bank_c397_52.html
「店舗の検索」で、
・「セブン銀行 ヨークベニマル ~店 共同出張所」を選択した場合、「YORK BENIMARU」が入力されません。
・「セブン銀行 ヨークマート ~店 共同出張所」を選択した場合、「ヨークマート」「YORK MART」がそれぞれ1行目ではなく2行目に入力されます。
@miraicorp
すでに予定されているかもしれませんが、イオン銀行も、セブン銀行のように
「チェーン屋号」「支店名」「(第○)出張所」
とテンプレート化して入力を簡略化していただけると助かります。
@miraicorp
セブンATMの仮登録店舗について、支店名ローマ字から支店名ふりがなを生成できないでしょうか。
また、それをセブンイレブンの仮登録店舗の支店名ふりがなに反映できないでしょうか。
以下のように、いろいろ考える点はありますが、完全ではなくても仮データとしては十分使えるのではないかと思います。
・長音が示されていない
・設置場所の店名・施設名などがローマ字ではない場合は個別対応が必要
・数字は読み下す必要がある
・拗音・促音が直音のように書かれている場合がある
・「~店/駅 共同出張所」では適宜「てん/えき」を補う必要がある