2023-12-27 15:13:26 お爺の投稿 MCYzii_P@obak-key.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ここ数日分ぐらいのトゥートをがさっと読み切った

2023-12-27 16:33:21 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Buffer使えば3ヶ所までは無料でクロスポストできるのでおすすめですわよ

QT: kodow.net/notes/9nqy3g87pd588s

Web site image
古道京紗 (@schwarzewald)
2023-12-27 15:14:19 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-23 19:06:32 かんな :nijimiss:の投稿 yzmt_k@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

びよーんったー懐かしすぎて懐かしい
QT: kmy.blue/@askyq/11162841818670

Web site image
雪あすか (@askyq@kmy.blue)
2023-12-23 15:54:46 雪あすか🔞の投稿 askyq@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Dockerの良いところは、使い始めるタイミングで機能単位に分割して尚且つ「毎回入れ直していいファイル群とパッケージ」「永続的に保管すべきデータ群」が明確に分かれるから、バックアップとかサーバーお引っ越し、(もしものときの)再構築が楽ってことだと思ってる :A_BlobCat_ThinkSmirk:
あとは、いわゆる「構築手順書」みたいなのが必要なくなって、ワンコマンドで同じ環境が作れる :BlobCat_ThumbsUp:

ただこれは、Dockerの設計思想とか使い方を理解して正しく使えばの話なので、「1コンテナを仮想マシンみたいにして何でもかんでも動かす」とか「永続化が必要なデータをコンテナの中に置く」みたいな野蛮な使い方をするとひどい目に合う :A_BlobCat_Approach:

正直長期的に同じサーバーで使うなら、非Dockerのほうがいいと思うし、DockerはDockerで学習コストがかかるのも、それはそう

QT: kmy.blue/@askyq/11162141461486

Web site image
雪あすか (@askyq@kmy.blue)
2023-12-22 10:13:40 雪あすか🔞の投稿 askyq@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-21 07:56:17 相戸ゆづな@Mastodon鯖に引っ越ししますの投稿 yuzuna@hoshipaso.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-21 16:51:31 雪あすか🔞の投稿 askyq@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

3倍ルールって常識だと思ってた

夫の定期券を"ちょっと借りただけ"でも「88万円」の請求...JR旅客営業規則に記された驚きのルール ndjust.in/I41Yu5QO

Web site image
夫の定期券を"ちょっと借りただけ"でも「88万円」の請求...JR旅客営業規則に記された驚きのルール
icon
Web site image
Si-rubber :obak_key: :bakepuppu: (@si_rubber)