やるべきことは色々あるんだけど、其のどれもやる気になれぬ🥺
@4uShiyu で歌を歌っている人のプラベ垢。
たまにメンヘラになるので要注意
@mistvoise と同棲中のセクマイ
昔はサーバーとかネットワーク触ってるエンジニアだった人。
今は志優の名前でサイト作ったりSNSアドバイスしたり、なんかできることをゴネゴネやってます。
Python好き。
mstdn.yuicho.net の管理者です。
@feather_users の運営もしてます。
何かあったら気軽にメンションかDMしてください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そうなのよね、 #feather の良いところって、機能が豊富できめ細かいとか、なんかあったときの対応がすごい神がかかってるとか、そういうのももちろんあるんだけど、何より使いやすくて見やすくてかっこいいUIデザインが大好き🥰
@ryohey Twitter版でずっと使い続けてたの、もちろん機能がきめ細かかったのもそうなんですが、UIデザインがすごく良かったのも大きな理由の一つです…!
ありがたや…🙏
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@novik_st 今時は情報機器側で制御できるので怖くない…と思いつつも、そもそも変な電圧じゃないかとかが怖くてなかなか繋ぎたくないですね🥹
@ryohey Twitterのとき、テーマで色変えられるのにどれ選んでも違和感ないのすごいなーって思ってました!
こだわりの賜物だったんですね…😯
スーパー偉業…🙏
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もしかして画像ならいける?
えっ…MastodonのCSSいじりたい時って、管理者アカウントから設定開いたらいじるところ出てくるの…?
知らんかった……
ソースいじらないとダメだと思ってましたねぇ…