Suicaで飯坂温泉駅まで行けるようになるの激アツだな(従来は独自ICカードのNORUCAのみ対応)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000360.000032321.html
Suicaで飯坂温泉駅まで行けるようになるの激アツだな(従来は独自ICカードのNORUCAのみ対応)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000360.000032321.html
路線バスの方は交通系ICではなく、クレカのタッチ決済 (Contactless) か WAON, nanaco 決済になるらしいけど、こっちは地元民の利用が多いだろうしこういうのでいいんだよ感
首都圏の人間はSuica対応しろと言いがちだけど、地方は交通系ICよりも流通系 (WAON, nanaco) の方がシェア高くなりがち
福島交通は今回のキャッシュレス対応以前から高速バスにVisaタッチ決済を導入してて、あれは運賃がほぼ一定で乗降記録と連動させる必要がないから賢いなと思ったけど、今回は路線バスなので大丈夫なのか感はある
> – 乗車時は整理券をお取りください
> – 降車時は整理券を投入後、タッチパネルで決済手段を選択してください。
これなー(WAON, nanacoの場合のみ。クレカのタッチ決済の方は整理券は不要っぽい?)
複数枚の画像を添付した Mastodon の投稿の URL を Twitter に貼った場合、Twitter Card には最後に添付された画像のみが表示される問題があるのでなんとかできんかなと思ってる
og:image (OpenGraph) の仕様的には og:image を複数並べることを許容しているけど、Twitter Card は1枚しか対応していない(かつ最後の値のみ採用される)のでこうなってしまう
一応こういう方法で対処できることは分かったものの、upstream に投げるならもう少し整えたいところ
[yufushiro] 複数枚の画像が添付された場合は先頭の画像のみをTwitter Cardに使用する · yufushiro/mastodon@4305368
https://github.com/yufushiro/mastodon/commit/4305368dae64dcad1871003263de7113164f13f9
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mastodon v4.2.0 の全文検索対応、これかな
Add new public status index by jsgoldstein · Pull Request #26344 · mastodon/mastodon
https://github.com/mastodon/mastodon/pull/26344
常磐線の佐貫駅って名前変わってたんだ
JR常磐線佐貫駅駅名改称の取り組み|龍ケ崎市公式ホームページ
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/kurashi/seikatsu/kokyokotsu/sanukikaisyou/2015070400016.html