00:45:51
ターンエーガンダム第4話
icon

会見のせいで地球と月の交渉会場に連れてこられちゃったわけだけど、いるはずのない交渉会場にいるロランを見て少しも不思議がらないキエルお嬢様

忙しくてあれっ?って思う余裕もないのかな
それとも、こいつなんかやってるなと気付きつつも、身内だからさらっとかばったのか

09:12:02
ターンエーガンダム第4話
icon

あーそっか、ディアナカウンターに出頭しないといけなかった理由、もっと切実なのがあった

体に埋め込まれた発信機だ。そんなこと言ってた。
ビシニティ村になにかを探しに来てたポゥさんも、おそらく発信機をたどって潜伏月面人を探しに来てたんだろうとロランは気付いたんだ。
だから、自分がいるせいでハイム家やビシニティ村に被害が及ばないように、自分もハイム家も無害ですと自分から言いに行く必要があったんだ。

09:12:12
icon

ってわけでおはようございます

09:17:37
icon

富野監督ガンダムのなにが難しいって、「なにを思ってか」がほんと多くて、それを理解するのが大変なことね

しかも、あの世界にはニュータイプがいるじゃん。普通の人間にはわからないはずのことがわかってたりするから、それで動機が単にわかりにくいってだけじゃなくて道理で考えても絶対分からない場合があるのがまた。

09:20:26
icon

もののけ姫以降の宮崎映画もそういうとこあるんだよなあ

なにを思ってかこうした、のなにを思ってかが全然わからない。こっちの世界には魔法があるからこれまた道理で考えても動機が全然わからなかったり。

ポニョとハウルがその2大巨頭ね
もののけ姫と千は、いろいろわかんないんだけどまあわかんないまま見てられる

09:28:52
icon

キャラの行動の動機を理解するのに迷わないですむってので、いまはディズニー映画がよくできてるよなーって思ってますね
ほんと自然にキャラが行動してくれる

ここ最近でいちばん好きなのは2分の1の魔法

11:44:04
icon

ツイートとかノートとかポストとかをぜんぶあわせる一般名詞としてはですけどね

短文投稿サイトっていうじゃないですか、だから「短文」でどうでしょうか。

だめですか。そうですか。

11:44:43
icon

そして動詞としては「投稿」

だめですか。そうですか。

11:45:52
2024-08-13 11:45:26 モズの投稿 mz@kblue.10rino.net
icon

短文(3000文字)

11:47:14
icon

オレオレ詐欺が、対策されるに従ってオレオレって言わなくなってオレオレ詐欺じゃなくなって、いまや「詐欺」としか予備用のないものになってきているのと同じく

短文投稿サイトはもっと長い投稿をしたい人間の欲求に答えて文字制限が長くなっていって⋯
もはや「投稿サイト」としか呼べなくなったのだ

11:48:13
icon

投稿サイトってだけだと小説家になろうもMisskeyも区別付かない

11:48:26
icon

小説家になろうをFediverseに参加させる

11:49:01
icon

やればできちゃいそうだからあれだな

11:49:57
icon

投稿小説にMisskey勢からばんばん絵文字リアクションがつく世界線

11:58:16
icon

職場のSlackに

食後の
家系

って絵文字があってインポートしたくなったけど使い道が全く思いつかない

12:00:17
icon

平家(家系ラーメン)

12:00:48
icon

源氏(二郎系ラーメン)

12:15:18
2024-08-13 12:07:22 モズの投稿 mz@kblue.10rino.net
icon

ゆば屋宗二郎系ラーメン(いっぱい湯葉が乗ってる)

12:16:38
icon

湯葉マシマシワサビショウユ

12:18:49
icon

ひばりヶ丘に3年ほど住んでたけど、結局一度もひばりヶ丘二郎は行きませんでした

12:19:41
icon

当時は行けば食べ切れたと思うから、行っておけばよかったかな

いまはもうハーフでも食べきれない気がする

12:20:02
icon

ちょっとしかついばめない小鳥さんです

12:28:58
2024-08-13 12:20:14 白夜の投稿 bkya@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:29:01
2024-08-13 12:23:16 めぐろ :haluuma_cheekpouch:の投稿 uma@nagisa.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:29:04
icon

みんなが思ってる横浜は中区
真の横浜、横浜駅西口はそこにはない

12:31:19
icon

横浜駅西口の吉村家はたぶん入ったことあるんだけど、
当時そんなにすごい人気のジャンルの元祖店だって意識なくてそこにあったラーメン屋に入っただけ

だからどんな味だったとか思い出せないなー

15:40:15
icon

うちの職場は、SlackがMisskeyみたいになっちゃってるとこがありまして⋯

16:24:50
icon

それで、絵文字リアクション遊びできるSlackみたいなSNSあったらなーと思っていたらMisskeyと出会っちゃった感じ。

18:17:27
2024-07-30 21:52:07 ゆば屋宗次郎の投稿 yuba@reax.work
icon

モズさんがこのままシャアに愛憎混じった感じの情緒を持つようになっていくのを見られることに大変期待しています

18:17:43
2024-08-13 17:36:38 モズの投稿 mz@kblue.10rino.net
初代ガンダム
icon

シャア、非情で冷静沈着で裏のある人物だが、そのうえでふっと表情が豊かになる そういうところがORIGINまで一貫したキャラ造形としてある こんな眉目秀麗なカリスマが 安易なクールタイプではない すごく魅力的で、怖い

18:18:01
icon

無事にシャア堕ちした姿が見られた。満足。

18:20:12
icon

http://lain.gr.jp/voicedb/trivia/item/1898
そんなシャアから電話で説教されたい。切実に。

正義の仲裁人登場!? - 声優トリビア
19:35:32
2024-08-13 19:29:45 ^Kur0den\d{4}$ :irai_houki_tyuu:の投稿 kur0den0010@chpk.kur0den.net
icon

おふろはいるー

19:36:21
icon

風呂トコルときいてえっ​:naniwaidan:って思ってしばらくしてから
ああ、プロトコルって読むのかと安心した勢

19:38:47
icon

流刑地みたいなサーバー作るか

各地のサーバーで流刑にされた人がアカウントを作って済む

19:56:55
2024-08-13 19:41:25 検診予約と人事に連絡の投稿 g0ma_@nagisa.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:58:11
icon

阿蘇の大草原で草を食むことにするか

19:58:46
2024-08-13 19:58:18 木野どど松の投稿 ddquino@ddoskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:58:56
icon

チョムスキー「せやな」
チューリング「せやな」

19:59:56
2024-08-13 19:59:29 夜坂の投稿 magi@minazukey.uk
icon

流刑地鯖に行きたいという人がいたらここでいくらでも難癖つけて処しますよ!というビジネスをするか

20:00:05
icon

ハンター試験の案内人みたいなお仕事

20:14:50
icon

文系と理系の雑なくくりを見ると、あれ思い出しますよね

人類は10種類に分けられる、二進法のわかるやつとわからないやつだ

っての

20:18:01
icon

自分とこ以外を「一般学部」って呼んでそうな学部:

20:20:58
icon

へー、防衛大学校って、学部はなくて学科だけがあるんだ

20:39:53
icon

プログラミング始めるのになんの心構えもいらない「えーっやるやるうわーっプログラミングたのしーっ」って種族は確実にいまして、
初期のプログラマはまあ間違いなくみんなこれだったのでそうじゃない人間が理解できないというかそうじゃない人間がプログラミングやろうかなと思ってくれても塩対応しちゃいがちで、それで伝統工芸の職人みたいな自分で一人前に育つやつ以外は相手にしない的な育成もへったくれもない状況になってしまったのは大いなる反省点でありその元凶の端くれの一人として

プログラミングたのしいよ

20:57:11
icon

すべての人がダイナブックでオブジェクト指向プログラミングしてコンピューティングしている世界を空想したアラン・ケイ、おそらく自分以外の人類全員もその「プログラミングだいしゅき」種族であると思っちゃっていたんではないか

21:00:19
icon

ほとんどの人類はですね、コンピューターでなにをやりたいかというと、リアクションシューティングがしていたいんです。

21:31:26
icon

ゾウを冷蔵庫に入れるアルゴリズム

22:59:34
icon

ゲームゲノム見てる

シブサワ・コウのやつ

22:59:56
icon

シブサワ・コウ、若い頃から顔変わらないのね

23:05:10
icon

社員がまとめてやめてしまったことがあったので、待遇を改善していくようにした

忠誠度は金で買うシステムのはじまり