https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/05/news050.html
最近平気でランチタイムにミーティング突っ込まれるようになったので毎日一律で1時間不在の予定を入れちゃった
ランチタイムにミーティング入れたいなら、前後にずらせる空き時間がありそうか見るのとあらかじめ一声かけるのはさすがに当たり前よなあ
今回のnodeの脆弱性、CVE-2024-27982のほうはCloudflareとnginxをはさんでればまず問題ないような気がするんよね……
CVE-2024-27983がよくわかんない。ググっても攻撃方法の例がヒントも出てこないし
サーバーは受けか攻めかという話が視界をよぎりましたが、情報科学の世界ではサーバーとはなにかについて明確な定義があります。
通信を待つ方がサーバー、通信を申し込む方がクライアントです。
想像力のお助けになりましたでしょうか。
Zoom, Slack, Gmail, Officeを別々に使っているのがTeamsなら一サービスにまとまるんだよなと思いつつも、Teamsではカスタム絵文字で遊べないので絶対にそっちへは行ってほしくない気持ち
チープカシオのバンドがだめになっちゃったから替えを買おうと思ったら純正でもサードパーティでも全然合うやつがなくて、ダメ元で大きめのを買ってからカッターで削ってみたら改造成功したんだこの前
ゴムベルトでよかった