ふぁーおはよう
冬の間リビングで仕事してたせいでHHKBでなく本体キーボードばっかり触っていたら、指が本体キーボードの方になれてしまいました
HHKBだとストロークが深すぎると感じてしまうの
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
野球のルールはぜんぜんわかんなかったけど、Wikipedia読みまくったことでフォース状態というルールが大事なことがわかり、理解できるようになりました
フォース状態=自分より後ろの打者と走者をひとり一個塁に入れていくと自分のいる塁まで届いてしまう状態。次の塁に走ることが強制されている。打者は常にフォース状態。
フォース状態の走者の特徴=ボールを持った野手が走り先の塁を踏んだだけでアウトになる。(普通は、塁に到着する前に直接ボールをタッチされないとアウトにならない)
よってフォース状態になった走者はアウトにしやすくそうでない走者は非常にアウトにしにくい。
そこで、目の前にホームに走り込む3塁走者がいてもそれがフォース状態でなければ、直接関係ないけど1塁に送って打者のアウトを取り攻撃回を終わらせるのが確実な止め方になる、と。
これを小学生でも判断しながらやってる野球ってのはおそろしく複雑なスポーツ。
(それとも小学生野球はあんまりこういうこと判断できないのかなやっぱり?
わぷでい落ち着いた感じで良さそう
しかし今は登録開放してるとすぐに人であふれちゃうのね。
サーバーもっとあった方がいいのか、立てるか⋯?