20:39:29
icon

使ってたのが欠けたので新茶碗!!!

Attach image
Attach image
18:55:50
icon

場所見て納得しちゃった。するな

18:55:19
2024-05-31 18:31:23 News Selectionの投稿 newsselection@mastodon.social
icon
Web site image
ロケットランチャーに手りゅう弾、拳銃のようなものが多数…北九州市の河川敷近くで見つかった箱の中から凶器 警察が鑑定へ(RKB毎日放送) - Yahoo!ニュース
12:59:13
icon

架空の事象に現実の規則やシステムを当てはめてみると、存在する規則やシステムが何のためにあるのか理解出来たりすることもあるので面白いなと思う

12:53:28
icon

@nakedflower あー、確かに…。自ら個人事業主になるにしても手続きがいるもんねぇ

12:52:31
icon

幽霊の権利や納税について考えて、プリンタニア世界の彼岸と此岸は理に適ったシステムなんだなーと思うなどしている

12:50:56
icon

@nakedflower そうそこねー。お化け屋敷とかで稼ぐことは出来そうだから納税自体は出来なくもなさそうだなーと思ってたんだけど

12:45:13
icon

@nakedflower あーそっかー
死んだら必ず幽霊になる訳じゃないしねぇ。
でもそうすると生前の人物と幽霊が同一人物とは認められないってことになって所有権とかは認められなくなりそうね

11:00:09
icon

幽霊に居住権や所有権が認められる

幽霊にも納税の義務が発生する

幽霊になってもお金を稼ぐ必要が生じる

からの、

リアルお化け屋敷として収入を得る や リアルおばけキャストとして収入を得る か?

10:57:32
icon

でも幽霊は税金納められないんだよな…

10:56:46
icon

幽霊が存在するとなった場合「所有権は幽霊にあるので相続税は発生しない」とかいう主張が発生しそう

10:56:43
2024-05-31 10:32:45 日記といふものの投稿 nikitofu@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:54:23
icon

広島サッカースタジアムのフラッグ用吊りバトンの落下について(調査結果報告)
sanfrecce.co.jp/news/other/988
旗のところの落下に関する調査結果来てた。
分かりやすくて良い。
ホント、人の多い試合の日じゃなくて良かったね…

Web site image
広島サッカースタジアムのフラッグ用吊りバトンの落下について(調査結果報告) | サンフレッチェ広島 オフィシャルサイト
10:44:58
icon

生徒会とか学園祭とか割とそういう意味合いがあったんだなって今になって思う

10:42:08
icon

サーバーや実店舗や何かの会の運営、学生(本格的に社会に出る前の意)の内に外部に出さない真似事でもきちんとやってみると大変さが分かって良いと思う

10:37:13
2024-05-31 10:14:11 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

みんな自分がコミュニティや場を管理したことないから「管理とはどういうことか」全然わかってないし、想像すらしようとしないから、自分たちが課題な要求している可能性について思いも至らない。

10:37:08
2024-05-31 09:14:49 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

Mastodon、いいサーバがあっても、一部のバカが「これに対応しないなんて管理人はナチ!」とか言って管理人を追い詰め、結果やってられないと管理人がサーバ運営をやめてしまう→セーファースペースがどんどん減ってくを繰り返してることも押さえておいてほしい。

10:37:08
2024-05-31 09:11:50 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

まずMastodonは営利活動ではないので「あんなサーバ、差別的だからボイコットしよう!!」が何のダメージにもならないどころか、むしろ「合わない利用者が消えてくれてサーバの負担が減った」でしかないわけ。そこの基本からまず押さえていかへんか。