2024-05-25 17:54:39 @who_sk@fedibird.com
icon

柏のGKが心配だな…

2024-05-25 16:20:34 @who_sk@fedibird.com
icon

ええぇ…

2024-05-25 16:20:12 @who_sk@fedibird.com
2024-05-25 14:51:45 News Selectionの投稿 newsselection@mastodon.social
icon

北海道 峠などで降雪 4月上旬並み寒気の影響 冷え込み強まる
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
北海道 峠などで降雪 4月上旬並み寒気の影響 冷え込み強まる | NHK
2024-05-24 19:33:41 @who_sk@fedibird.com
プリンタニア
icon

褐色の人が佐藤にはキレず塩野にはキレるの、まあなんとなく分かるよ…w

2024-05-24 17:26:27 @who_sk@fedibird.com
icon

突然なんかすごく胃?胃なのか?の辺りが痛いんだけど心当たりが全くない

2024-05-24 17:25:26 @who_sk@fedibird.com
icon

『道の駅しょうなん』が千葉の手賀沼近くにあるのちょっとしたトラップだと思うし、そもそも神奈川の『湘南』が地名として存在してないのも地方民にはトラップだと思う

…思うんだけど、湖の南で湘南なんだから全国各地に普遍的に存在しておかしくない名前ではあるんだよな…

2024-05-24 16:00:52 @who_sk@fedibird.com
icon

咲季ストに「どう見ても○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○」「○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ということ」っていう旨の会話があって、 fusetter.com/tw/DT4H2kIu

Web site image
公開範囲:だれでも | @e1_さんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)
2024-05-24 12:57:51 @who_sk@fedibird.com
icon

まあ鹿嶋周辺エリアは事情が特殊だからな…

2024-05-24 12:56:23 @who_sk@fedibird.com
icon

準ホームタウンが県境跨いでる鹿島ってもしかして結構特殊な例なのか…?

2024-05-24 12:44:02 @who_sk@fedibird.com
icon

準ホームタウン的なところとか多少間違いはあるかもなんだけど楽しいなコレ。
思った以上に静岡(というか清水というか)に重複があった印象

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-05-24 07:52:42 @who_sk@fedibird.com
icon

咲季ちゃん、舞さんとか玲音さんっぽさや伊織とか梨沙っぽさもありつつ彼女らと違ってバンバン弱音吐くので今までにあんまり見ないキャラクターになってて面白いし、弱音喚き散らすところまでを本番前のルーティンにしてる辺り自分の弱さをよく分かってて良い

2024-05-24 02:32:58 @who_sk@fedibird.com
icon

やっぱりおシャニってすごい尖ってるよなぁ。
内容というか展開のさせ方が一番振り落としを覚悟したやり方してる気がする

2024-05-23 19:23:59 @who_sk@fedibird.com
icon

wikiから色取って塗っただけだからあまりにも目に優しくないなこの図

2024-05-23 19:20:08 @who_sk@fedibird.com
icon

こうやって見ると思いの外鹿島と柏の範囲が近い

2024-05-23 19:14:55 @who_sk@fedibird.com
icon
Web site image
シュウ|カナメ (@who_sk@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by シュウ|カナメ (@who_sk@fedibird.com)
Attach image
2024-05-23 18:41:54 @who_sk@fedibird.com
icon

作業中のパソコンが落ちて再起動かからないので今日は終了ですお疲れ様でした

2024-05-23 17:34:18 @who_sk@fedibird.com
icon

ああ、龍ヶ崎がアントラーズのフレンドリータウンになったからまいりゅうがホーリーホックのイベントに来れなくなったのか

2024-05-23 16:19:16 @who_sk@fedibird.com
2024-05-23 16:00:53 にしし/西村文宏✅の投稿 nishishi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-23 14:06:04 @who_sk@fedibird.com
icon

どうして、「学園でアイドルマスター」なのか? 開発陣にぶっちゃけ聞いてしまう、『学園アイドルマスター』ができるまで news.denfaminicogamer.jp/inter
レジェPで玲音さん舞さん大好きなんだから咲季ちゃんが刺さらない訳がなかった

Web site image
どうして、「学園でアイドルマスター」なのか? 開発陣にぶっちゃけ聞いてしまう、『学園アイドルマスター』ができるまで
2024-05-23 13:04:00 @who_sk@fedibird.com
2024-05-23 11:42:23 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-23 11:40:31 @who_sk@fedibird.com
icon

5-4とかの試合見ると「野球かな?」って言っちゃうサッカー民、たまに野球民から「5-4とか野球でもあんまりない」と返されて案外野球もロースコアなんだなぁって思ってたんですけど、プロ野球で昨日と一昨日の2試合で33-0だったカードがあると知って慄いてる

2024-05-23 09:47:21 @who_sk@fedibird.com
icon

父に感謝をするという趣旨の祝日は無かったと記憶しているんだけど、それは祝日を制定した当時の日本は終戦から間もなくてGHQもいたくらいなので「普段から家長(=父)を尊敬し感謝するのは当然」いう世間一般の常識があったから(なので改めて父に感謝する日を設ける必要はないという判断をした)なんじゃないかなぁと思う

2024-05-23 09:47:17 @who_sk@fedibird.com
2024-05-23 09:27:02 松浦はこ🗓暦鯖📍の投稿 matsbox@366.koyomi.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-23 09:05:41 @who_sk@fedibird.com
学マス信号機
icon

正直自分がエムマスやってドラスタや虎牙道とかを見慣れててレジェPなのもあって、「別にベタベタ仲良くする必要なんてなくない?」って感じなので「こういう子たちもいるよね~」って感じなんだけど、確かに女子マスでは信号機に限らず「みんなで仲良く頑張ろうね!」じゃないトリオ以上の組み合わせって珍しいかもなぁとも思う。
女子マスだって協調性のある子ばっかりじゃないんだけど、そういう子って数人の組み合わせになると少数派なので学マス高1組みたいにみんなで仲良くしたい子が少数派っていうのは珍しいかもなぁと。エムでもそういうユニットの方が多いのは多いし

2024-05-23 08:59:28 @who_sk@fedibird.com
学マスイベスト
icon

ぶっちゃけ個人的には、アイドル科はみんなライバルなんだろうしクラス単位で競ることになったと決まっても協力しないとかでなければ別に授業の枠外で親睦会なんてやらなくても良くない?って思うクチなんですけど(全員で親睦会とかやれるくらい普段からコミュニケーション取れてた方が連携がとりやすいのはそう)。
個別スト見た感じアイドル目指すのを諦めちゃう子がいるのもそう珍しいことではなさそうなので、却って単なるクラスメイトに過剰に肩入れしちゃうと自分がしんどくなると思うんですよね。まあ学校ではあるのでそういう意味で普通の学校のようにみんなで楽しく仲良く学校生活してこって感じなんだと思うんですけど清夏ちゃんは

2024-05-23 08:49:00 @who_sk@fedibird.com
学マスイベスト
icon

信号機の協調性の無さは協調性が無いというより馴れ合いに意味を感じてないだけのどっかで見たことある感じだったし、リーリヤちゃんはそれに対して抱いた感情が「負けたく無い」だし、協調性の無さに困った様子を見せた清夏ちゃんもリーリヤにアテレコして煽る余裕はあるしでなんだかんだ良い相性してるよこのクラス

2024-05-22 20:15:37 @who_sk@fedibird.com
icon

鹿島はいつもの面子以外通用しない感じだなぁ

2024-05-22 17:27:51 @who_sk@fedibird.com
icon

:kowaihanashi:

2024-05-22 17:27:40 @who_sk@fedibird.com
2024-05-22 17:23:57 News Selectionの投稿 newsselection@mastodon.social
icon
Web site image
“ミントテロ” 脅威の繁殖力で100平米の畑を侵食し尽くし、都会では雑草化…原因は(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
2024-05-22 17:18:49 @who_sk@fedibird.com
icon

そもそも推しなんて無い方が金銭的にも或いはメンタル的にも良いからな…
勝ち負けのあるジャンルで推しが出来て負けが込んだりすると大変だぞ…

2024-05-22 17:08:44 @who_sk@fedibird.com
icon

個人的には「そんなに推し(もしくは趣味)が欲しいなら二次元三次元インドアアウトドア東洋西洋勉学娯楽問わず様々なジャンルに手を出しひたすらインプット続けろ」って感じなのよな。インプット量が増えれば何かしらアンテナに引っ掛かる物があるだろ的な。
まあその結果陰謀論とかカルトにハマっても私は責任取れませんが…

2024-05-22 17:04:04 @who_sk@fedibird.com
icon

「推しを見つけなきゃ」に対する違和感、「恋人を作らないと」や「結婚しないと」「子供作らないと」に近いものがある。「周りのみんなが作ってて幸せそうなので自分もそれを作らないと幸せになれない」っていう強迫観念みたいな

2024-05-22 17:01:55 @who_sk@fedibird.com
icon

「推しを見つけよう!」ってやっぱり違和感しかないなぁ。
アイドルにしろ漫画アニメにしろサッカークラブにしろ、そんなもん見つけようと思って見つけるもんじゃなかろ、の気持ちが強い

2024-05-22 12:54:53 @who_sk@fedibird.com
icon

天皇杯とかルヴァンでJ1をでかつよ、それ以外をちいかわにしてですね…

2024-05-22 12:53:15 @who_sk@fedibird.com
icon

正直ちいかわ×JリーグはJ1よりJ2やJ3の方がそれっぽい気がする…
J1クラブは でかつよ だよ…
collection.rakuten.co.jp/featu

2024-05-22 01:37:10 @who_sk@fedibird.com
icon

ショートカットの冬優子お出ししたら野球妄想で盛り上がってるの、公式がユーザーの楽しみ方コントロールするのは不可能なのがよく分かる

2024-05-21 20:12:53 @who_sk@fedibird.com
icon

ながらでとうらぶ出来ない人なんだけど、学マスやりながらとうらぶは出来ることが判明した

2024-05-21 20:11:08 @who_sk@fedibird.com
2024-05-21 20:08:45 News Selectionの投稿 newsselection@mastodon.social
icon
Web site image
一体どうした楽天…5回終了時点でまさかの20失点 19年ぶりの屈辱 ポンセ「申し訳ないです」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
2024-05-21 19:06:07 @who_sk@fedibird.com
icon

鹿は昔から国立ホーム扱い開催はあったけど、なんでマリノスなんだろうなぁとぼんやり思ってたけどそういうことね。
まあ国立なら関東のサポは来やすいから遠方がホームのクラブより集客見込めるとかもあるんだろうけど

2024-05-21 19:03:45 @who_sk@fedibird.com
icon

あー、なんで鹿島マリノスのカードで国立なんだろと思ったけど、オリ10で降格してない2チーム対決なのか

2024-05-21 19:01:13 @who_sk@fedibird.com
icon

スタァライトってキャラクターをニコイチで取り扱うのが多い割に「2人の道は分たれました(が、舞台に立ち続ければいつか再び道が交わることもあるでしょう)」が基本なんだよなぁ。
多分「今この瞬間だけのキラメキ」ということなんだろうけど

2024-05-21 18:42:29 @who_sk@fedibird.com
icon

テイルズ、元々コンシューマータイトルだしそっちで頑張ってくれれば…と思ったけどここ最近あんまりテイルズ自体に動きがないのか

2024-05-21 18:23:01 @who_sk@fedibird.com
icon

リーリヤ咲季推し自分「学マス面子、特にリーリヤ清夏・花海姉妹辺りにCircle of the Revue uta-net.com/song/245191/ 歌って欲しい」
友「なんでお前虎牙道Pじゃないんですか」
自分「虎牙道は前提がライバルだから…大切な友人と一つの席を巡って戦うみたいなのは虎牙道とはチョトチガウから…」
友「目的の為には最愛の人を殺すしかない運命背負った男が好きな理由がよくわかる」

Web site image
「Circle of the Revue/スタァライト九九組」の歌詞 って「イイネ!」
2024-05-21 15:32:42 @who_sk@fedibird.com
2024-05-21 15:01:54 News Selectionの投稿 newsselection@mastodon.social
icon
Web site image
声優・梅津秀行さん、間質性肺炎で死去 68歳 『ハリー・ポッター』ロンの父役、『機動戦士ガンダム00』イアン役など(オリコン) - Yahoo!ニュース
2024-05-21 14:56:03 @who_sk@fedibird.com
icon

フェスで「サービス終了します!」とは言えないから今のタイミングなんだろうなぁ…

2024-05-21 14:48:17 @who_sk@fedibird.com
icon

レイズもサ終なのか。テイルズのソシャゲ全滅したのかな?

2024-05-21 14:45:17 @who_sk@fedibird.com
icon

へぇ

2024-05-21 14:44:33 @who_sk@fedibird.com
2024-05-21 14:36:41 松浦はこ🗓暦鯖📍の投稿 matsbox@366.koyomi.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-21 14:37:33 @who_sk@fedibird.com
icon

片方の手すりしか使えないんじゃ困る人がいるのはそれはそうなんだけど、「困る人がいる」では「俺は困らない」って返されることもあるので、「エスカレーターが故障する恐れがあります」みたいに「あなたにも不都合がありますよ」って言っちゃったほうが聞いてもらいやすい気がする

2024-05-21 14:34:03 @who_sk@fedibird.com
icon

機械なんだから片側に荷重かけ続ける&反対側に振動をかけ続けるのと、両側に均等に荷重かけ続けるのだったらそりゃあ両側に均等に荷重かける方が壊れにくいし長持ちするんだよな

2024-05-21 14:29:14 @who_sk@fedibird.com
2024-05-21 14:10:03 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-21 12:53:39 @who_sk@fedibird.com
icon

学マス見てると尾崎さんとこみたいに共倒れちゃうようなケースいっぱいあるんだろうなぁという気持ちになる

2024-05-21 12:51:23 @who_sk@fedibird.com
2024-05-20 19:20:08 Marble End (マーブル)の投稿 marble_end@otoskey.tarbin.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-21 10:20:09 @who_sk@fedibird.com
icon

コトブキヤからポイントの有効期限近いよってメール来てたけど買うもの特にないなぁ

2024-05-21 10:05:07 @who_sk@fedibird.com
icon

商業的に大丈夫かどうなのかは置いておいて、育成がしたいなら学マス、完成品をお求めなら他所へどうぞって感じがするので、却ってデレミリよりも他タイトルとはっきり差別化が出来ているなぁという印象だなぁ

2024-05-21 07:07:47 @who_sk@fedibird.com
2024-05-21 05:15:05 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

10年で38%のウェブページが消失など 日刊出版ニュースまとめ 2024.05.21 hon.jp/news/1.0/0/47604

Web site image
10年で38%のウェブページが消失など 日刊出版ニュースまとめ 2024.05.21
2024-05-21 01:05:11 @who_sk@fedibird.com
icon

:t_ohayo2:

2024-05-21 01:04:05 @who_sk@fedibird.com
2024-05-20 22:05:27 ka92の投稿 ka92@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-20 19:22:43 @who_sk@fedibird.com
icon

自分が割合学マス好きになれそうな感あるの、今までのアイマス世界の余白を埋めてる感があるからかも知れない。
ストーリーの余白埋める系のこと考えるのが好きなので

2024-05-20 17:25:56 @who_sk@fedibird.com
2024-05-20 14:01:27 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-20 17:25:47 @who_sk@fedibird.com
2024-05-20 15:10:48 モンテカルロキャサリンたかしの投稿 foomidori@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-20 11:15:33 @who_sk@fedibird.com
2024-05-20 11:04:43 News Selectionの投稿 newsselection@mastodon.social
icon

【速報】ダルビッシュ有投手 日米通算200勝 野茂英雄さん・黒田博樹さんに続き達成
www3.nhk.or.jp/news/

Web site image
NHK NEWS WEB|NHKのニュースサイト
2024-05-20 10:36:57 @who_sk@fedibird.com
学マス
icon

あとはイベントの頻度とガシャのローテにもよるけどほどほどの距離感で付き合っていけたら良いよね~くらいの感じ

2024-05-20 10:30:19 @who_sk@fedibird.com
icon

現状ストーリーが長く深い感じじゃない上に今までと違う学園というところからのアプローチなので結果的にアイマス世界の解像度を上げるような想像がはかどって良いなぁと思う学マス

2024-05-20 10:23:26 @who_sk@fedibird.com
学マス
icon

無印時代の真のプロデュースが好きで、2の真の方向性は自分向きじゃなくなったな…って思ってた身には、麻央ちゃんのプロデュース方針が刺さる刺さる…
ある意味真とは真逆なんだけどね。でもこういう感じなら真も自分も納得してトップアイドル目指せたのかなぁっていう意味ですごい刺さってる…

2024-05-20 00:53:19 @who_sk@fedibird.com
icon

そういや誕生日の設定があった割には誕生日演出なかった気がするな学マス。
ポータルには行き忘れたので分からん

2024-05-19 21:55:48 @who_sk@fedibird.com
icon

U17女子は準優勝かぁ。
北朝鮮結局全試合無失点とか強いなぁ

2024-05-19 21:30:40 @who_sk@fedibird.com
icon

なんとなく昔はどこでもやってるもんだという認識だった

2024-05-19 21:27:17 @who_sk@fedibird.com
icon

昔はやってたけど今はあんまりやらないとかじゃなくて餅まきしない地域あるんだ

2024-05-19 21:26:22 @who_sk@fedibird.com
学マスtrue
icon

はい

Attach image
2024-05-19 15:26:42 @who_sk@fedibird.com
icon

広島が一気に得失点差上位に出て来る勢い

2024-05-19 15:10:06 @who_sk@fedibird.com
icon

女子関東2部の試合を見に来てる

Attach image
2024-05-19 14:41:58 @who_sk@fedibird.com
2024-05-19 13:37:51 News Selectionの投稿 newsselection@mastodon.social
icon
Web site image
「乳酸菌飲料バブル」で窮地に追い込まれた「飲むヨーグルト」、逆襲の手立てはあるのか?(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
2024-05-19 07:43:01 @who_sk@fedibird.com
icon

今日セメントの日らしくて建築土木業各社がひっそり「セメントの日だよー」って言ってるんだけど、日本記念日協会に認定されていないどころか誰がそう言い出したのかも不明なんだよな。
の割に由来は『1875年に宇都宮三郎らが東京都江東区の官営深川工場で国産初のポルトランドセメントの製造に成功したことから』とはっきりしている不思議。