もしかして、入力とレンダリング結果を与えればChatGPTがLMLのパーサーを作ってくれる…?
口語だと確かに「を」を使う頻度低いけど書くとどんなにくだらないつぶやきでも「を」がないと自分が読んでも目が滑るので入れることはある
意識の低い言文不一致
This account is not set to public on notestock.
@ccopedia 暗号化されたものを本当のDMとして提供したい(実現できていない)ので、現状のものをUIが異なる本格的なDM風に見せるのは避けているのね。中途半端な状態だけど、膠着してるというわけ。