これ、そういうことなのか
Akkomaならリアクション取れるけど連合先がAkkomaじゃないのばかりだからリアクション取れなかった?
https://thias.hellqui.st/notice/ATV5qSKlML5FD8fcAa
これ、そういうことなのか
Akkomaならリアクション取れるけど連合先がAkkomaじゃないのばかりだからリアクション取れなかった?
https://thias.hellqui.st/notice/ATV5qSKlML5FD8fcAa
リアクションの処理について調べててたまたま行き当たったんだけど、何かこれ結構、分散型SNSの主権は「ユーザーにある派」と「インスタンスにある派」の戦いなような気がしてくるな
https://github.com/mastodon/mastodon/issues/11339
???「お前がパパになるんだよ!」⋮⋮Baba yetu yetu uliye
Mbinguni yetu yetu aminaBaba yetu yetu uliyeJina lako e litukuzweこのアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
つべこべ考えたけどActivityPubでも返信の類は基本的に全部配信されてる(よね?)わけだし、リアクションも同じルートに乗せれればいいんだよね、っていう感じがしてきた
VR、オブジェクトを触っても驚くほどフィードバックがなくて困るので、SFとかで空中のホログラムをポイポイ動かしてるの見るたびに、やっぱこういうのもタイピング検定みたいなのあるんだろうなとか思ってしまう
@gnusocialjp このように、今はほぼ更新が届いているアカウントもあるようです。何が違うのかわかりませんが、ご参考になれば(フォロー関係がexpireする?) https://tl.xn--7fw.xyz/users/APSh5vZmFT09V7viYC