21:53:29
icon

これ、そういうことなのか
Akkomaならリアクション取れるけど連合先がAkkomaじゃないのばかりだからリアクション取れなかった?

https://thias.hellqui.st/notice/ATV5qSKlML5FD8fcAa

21:04:31
icon

リアクションの処理について調べててたまたま行き当たったんだけど、何かこれ結構、分散型SNSの主権は「ユーザーにある派」と「インスタンスにある派」の戦いなような気がしてくるな

https://github.com/mastodon/mastodon/issues/11339

Web site image
Properly federate "like" objects · Issue #11339 · mastodon/mastodon
20:05:10
icon

世間虚仮←そう
唯仏是真←は?

19:19:38 19:21:03
icon

???「お前がパパになるんだよ!」⋮⋮Baba yetu yetu uliye

Mbinguni yetu yetu amina

Baba yetu yetu uliye

Jina lako e litukuzwe

Attach image
18:42:23
icon

NVMe SSDとSATA SSDの値段ほとんど変わらないじゃん、なんで?
狂気のSATA()

11:42:54
2023-03-11 11:22:18 Posting 佐々木将人 SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

03:18:56
icon

英語はキーを直接叩けば文字が打てるというのも幻想で、Windowsでダブルクオート(“”)が出る配列ってないよね?

01:33:21
icon

@gnusocialjp こちらもあまりよくわかっていなくてすみませんが、無理のない範囲でお願いできるとありがたいです

01:31:04
icon

つべこべ考えたけどActivityPubでも返信の類は基本的に全部配信されてる(よね?)わけだし、リアクションも同じルートに乗せれればいいんだよね、っていう感じがしてきた

01:22:17
icon

VR、オブジェクトを触っても驚くほどフィードバックがなくて困るので、SFとかで空中のホログラムをポイポイ動かしてるの見るたびに、やっぱこういうのもタイピング検定みたいなのあるんだろうなとか思ってしまう

01:02:57
icon

@gnusocialjp このように、今はほぼ更新が届いているアカウントもあるようです。何が違うのかわかりませんが、ご参考になれば(フォロー関係がexpireする?) https://tl.xn--7fw.xyz/users/APSh5vZmFT09V7viYC

Web site image
Shigeki Moro (gnusocial) (@moroshigeki@gnusocial.jp)