00:33:18 @upsilon@m.upsilo.net
2018-09-01 23:14:41 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

正直 Mastodon のように migration がリポジトリ内でちゃんと管理されていれば、どうにかなった >Enju leaf

00:33:21 @upsilon@m.upsilo.net
2018-09-01 23:12:35 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あのイメッジ、どうやら DB に突っ込む初期データ (migration 含む) が別 gem で管理されているとかいろいろ特殊っぽい構成になっていて手を出したくなかったので、自作するか……というお気持ちがある

00:33:24 @upsilon@m.upsilo.net
2018-09-01 23:16:07 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Enju leaf のインストール作業 (DB へのスキーマ注入含む) は羃等ではないのでかなり険しい

00:34:11 @upsilon@m.upsilo.net
icon

enju_leaf自体がRailsのルートではなくてgemパッケージとして存在してるのは、ベースとなるGemfile (gist.github.com/nabeta/83aecb2) をアレンジすることでプラグイン的に機能を追加できるようにするためらしい

00:43:00 @upsilon@m.upsilo.net
icon

例として図書館間の相互貸借機能を実現する enju_inter_library_loan
は、このGemfileに追加することで利用できるといった仕組み(EnjuInterLibraryLoanクラスが定義されることでenju_leafにあるメニュー等も有効になる)

00:50:54 @upsilon@m.upsilo.net
icon

そんでもって各プラグイン的な機能を果たすenju_* gemは、“それぞれが”テーブル定義を追加していくのでgem内に db/migrate が存在する状態になる(なので db/migrate を持つのは enju_leaf gem だけではない)

00:58:00 @upsilon@m.upsilo.net
icon

あー、また間違った。enju_leaf gem は db/migrate を持ってなくて、代表的なところだと enju_biblio (書誌情報) や enju_circulation (貸出機能) 辺りですね

01:25:53 @upsilon@m.upsilo.net
icon

ここに丁度いい一覧があった github.com/next-l/enju_leaf/wi

Web site image
CI · next-l/enju_leaf Wiki
01:31:59 @upsilon@m.upsilo.net
icon

こんな感じのことを書きつつ最近Next-L Enjuの開発状況追ってなかったので久々にワークショップ行くかあ

08:39:41 @upsilon@m.upsilo.net
のんのんびより2週目特典 配布状況メモ
icon

角川シネマ新宿: ○
シネマサンシャイン池袋: ×
TOHOシネマズ上野: ×
横浜ブルク13: 不明
TOHOシネマズ川崎: ○
TOHOシネマズららぽーと横浜: ○
京成ローザ⑩: ○
MOVIXさいたま: ○

08:48:19 @upsilon@m.upsilo.net
icon

これ配布初日明けの状況なので、週替はり特典って如何なものかと思ふことはある

10:06:49 @upsilon@m.upsilo.net
icon

18きっぷまだ使へるしどっか行くかと思ってたのが雨でやる気喪失した

10:44:21 @upsilon@m.upsilo.net
icon

チネチッタで映画観に行くか

11:24:22 @upsilon@m.upsilo.net
icon

Sep 2 11:08:01 apcupsd[2382]: Power failure.
Sep 2 11:08:06 apcupsd[2382]: Running on UPS batteries.
Sep 2 11:08:12 apcupsd[2382]: Mains returned. No longer on UPS batteries.
Sep 2 11:08:12 apcupsd[2382]: Power is back. UPS running on mains.

11:26:09 @upsilon@m.upsilo.net
icon

洗濯機の乾燥運転中にエアコンのにおい除去運転してたらブレーカー落ちた

14:30:16 @upsilon@m.upsilo.net
icon

18きっぷだけど移動範囲が休日おでかけパスなやつをやってる

18:26:50 @upsilon@m.upsilo.net
icon

「カメラを止めるな!」を観てきた

川崎チネチッタの「カメラを止めるな!」サイン入りポスター
Attach image
19:55:04 @upsilon@m.upsilo.net
ネタバレ配慮
icon

後半の展開、リアルタイムに繰り広げられる舞台裏方のドタバタは(他人事として)見てるだけなら本当に楽しい。みならいディーバの罵倒コメンタリーに通ずるユーモアかもしれない

22:28:44 @upsilon@m.upsilo.net
icon

ペンギン・ハイウェイを観てきた

立川シネマシティ (Cinema One, h studio) に掲示された「ペンギン・ハイウェイ」のポスター
Attach image
21:31:27 @upsilon@m.upsilo.net
icon

映画館のフードメニューはだいたい劇場に早く着いちゃった時に利用してる(本編始まる頃には食べ終わってる)

21:38:45 @upsilon@m.upsilo.net
icon

チネチッタのフードメニューはやたら種類あって良い。チーズケーキスティック片手にもぐもぐしながら開場時間までTwitter眺めてる

21:40:18 @upsilon@m.upsilo.net
icon

シネマシティはフードも会員価格が良心的で良い。フライドポテト片手にもぐもぐしながら開場時間までTwitter眺めてる

21:49:29 @upsilon@m.upsilo.net
icon

他のシネコンはドリンクしか頼んだことないので知らない

21:55:30 @upsilon@m.upsilo.net
icon

極音の立川シネマシティとLIVEZOUNDの川崎チネチッタで南武線対決とか言われてるのすこ

23:47:55 @upsilon@m.upsilo.net
icon

アニサマ2019のプレイリスト、Spotifyのおま国状況が可視化されて厳しい
open.spotify.com/playlist/24vO