成人済女です。基本完テキ、たまにボイセ。KP/GM/DL修行中。インセインのシナリオ書いたりします。
〇よく遊ぶシステム
インセイン/CoC6版・7版/エモクロア
〇今後遊びたい(ルルブ所持)システム
シノビガミ/フタリソウサ/あやびと/アンサング・デュエット/我らが王の身罷りて/天才軍師になろう/夜のあしあと
〇自作シナリオ(TALTO)
https://talto.cc/users/ghPkv7YZC3dKTxmTENme00X1MF62
〇通過シナリオ・回せるシナリオその他諸々
https://lit.link/ugetsu182736
https://giftee.com/u/ugetsu514
「VOID」終了!!!!!全生還ハッピーエンドよ~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
楽しかった週刊少年VOID………HO1は最後にどえらいもんを食らってぶっ倒れていました おのれあねよさん
HO1が技術者として一人前になる頃には、HO2のメンテナンスとか出来るようになるのでは?という話を受けて、それだったら味覚機能やその他の知覚に関する機能、失われたものをひとつずつHO1の手で取り戻してく構図になったらやばいよね そのひとつが「名前」だよっていったら「おのれあねよ」って言われましたHO2のアンドロイドとしての付属機能、思いつかなかったから最低限にしておいてよかった〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
黒田さんのAPPが15でニチャ顔になった ナイスミドルやんけ……なんなら赤星さん(APP13)より高い……
橋の上に立ってたの天城パパじゃなくて黒田さんだったの!?!?!?!?!?!?!?!?!!?!??!?!?!?!?!?!?!!?!?!?
「低い視線で周りを見渡しながら、父親の姿を探す」の流れから「橋の中央に人影を見つけた。それは黒髪のその男性だ」って描写だったからアッパパおるやないか~いと「お父さん!」って呼びかけてたんですが!?!?!?!?!?!?!!?!?
この時「夢に出てくるのは天城父」って思い込みと「HO1が黒髪だから天城パパも黒髪だろうな」っていうPLの妄想がごちゃってて…………別の夢でセイくんの存在を匂わせる時に金髪っぽい描写があったから、父の示唆でもおかしくないよなって…………思っててえ…………よく考えたら黒田さんだわね!?!?!?!?
ウワ~~~~~~~~~~~なん なんか すごいPLはの気持ちなんですが 黒田パパの佇まいが天城父に似てたってことにしてくれんか
あああああ だから手紙に「それが例え勘違いだったとして、それでも、あの言葉で、あの行動で、私はこうして腐らず、生きてこれたのだから」って ああ そういうこと あああ……………
あの時の灰人、多分その後ちゃんと顔を見て父じゃないと気づいて「あ、ごめんなさい!」ってなったんだろうな。スーパーで知らん人のお手手掴んじゃうキッズか?推定10歳児だけど……
黒田さんとの出会いが父と勘違いしたことから始まってるの、黒田さんの「本当の父親ではない」の意識に拍車をかけてそうでとなっている
やっぱ絶対セイくんと終末医療の研究成功させてちゃんと今の灰人から「お父さん」って呼ばなきゃだよ……………………
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こういう意味だったんですよ(引用)。あの時の灰人の不信と微かな願いを込めた名前が「セイ」だったんですが………
昨日のEDでHO2から「『有馬青』の名前も警察アンドロイドの『セイ』の名前もなくなるから、改めて自分の名前をつけてほしい」って言われてHO1とPLはビビり散らかしました。そんな、そんな、あまりに物語の帰着として完成されてませんか!?!?!?!?!?
今のHO1としてもセイくんには後ろめたさがあったんですよね。元々の名付けの意味があれだったから。幼馴染の「青」と同じ響きだったとしても、自分が「セイ」に込めた気持ちは呪いのようなものだったから。お察しでしょうがPLは「名付けは祝福であり呪い」という思想を持っています。
だから、ここで今の灰人から彼に渡せること、灰人自身もだいぶ救われるというか……今度は呪いではなく、彼の今後の人生への祝福を手渡せるんじゃないかなって。黒田さんと話すための終末医療研究といい、セイくんはどこまで灰人を救えば気が済むんだ。おのれあねよさん。
新しい名前、どうしようね……PLはネーミングセンス皆無なんですか!?!?!?!?セイくんの名前だって1週間近く頭捻ったんだぞ!?!?!?!?あ〜〜〜〜頑張ります 決まったらSSでもってお伝えします
RE: https://trpger.us/notes/9n7ejz21h3
HO1の選択、どちらを選んでも不正解ではないけどやっぱHO2とHO4からしたらさ~~~~~~~~ってとこはあるよね…………
うちのHO1はかなえさん、HO2、そして子供たちの悲劇を無視できなかったし、有馬と同じことしたら同じ所に落ちていく予感があったから断った
HO1を口説きにかかってたしなんなら青木のことも無自覚に口説いてた
友達少ないやつキラーか?(暴言)
HO1の個別で黒田さんから聞いた昔のパートナーの話、全部KPのアドリブなんですか!?!?!?!?!?!?ちょっっっっと詳しい話が気になるんですが ねえ それスピンオフで一本小説生やせるやつだよ!?!?!?!?!?
黒田さん、描写では「腹部を刺されて倒れている」ってなってるけど、その後の青木の説明だと「胸部を刺された」ってなってるんだよな。結局どっちなんだ?
科学者目指すことだし、灰人はこうなったらセイくんの体完璧にいじれるようになりますわよ 根性で……
食事機能を付けて、涙機能をつけて、その他人間の五感に限界まで近づけられるようにして……人間に戻ってほしいわけじゃなく、セイくんの心と体の齟齬を限界まで削りたいので