ざりざりと異説・狂人日記のキャラシ出した!あとは芋虫とオーロラの祝福じゃ~~~~
成人済女です。基本完テキ、たまにボイセ。KP/GM/DL修行中。インセインのシナリオ書いたりします。
〇よく遊ぶシステム
インセイン/CoC6版・7版/エモクロア
〇今後遊びたい(ルルブ所持)システム
シノビガミ/フタリソウサ/あやびと/アンサング・デュエット/我らが王の身罷りて/天才軍師になろう/夜のあしあと
〇自作シナリオ(TALTO)
https://talto.cc/users/ghPkv7YZC3dKTxmTENme00X1MF62
〇通過シナリオ・回せるシナリオその他諸々
https://lit.link/ugetsu182736
https://giftee.com/u/ugetsu514
竜原さんシナリオ、今のところ「君待つ明日に僕はいない」「事象地平のアストロナウト」「シンデレラは今夜も帰れない」しか遊んでないのでガッツリクトゥルフと可愛いうちよそ成分しか経験してないんですよね
私がエンド1のことを考えると辛くなってしまうの、命よりも相手と過ごした時間や積み重ねてきた関係性に重きを置いてるからなんだよな……
エンド1ってKPCの命を救う代わりにそれを全部無に帰すわけじゃないですか……最初からやり直した時のKPCは果たしてPCにとって大事だったKPCと言えるのか、って考えてしまう
このシナリオ、どのエンドに行っても必ず何かを失うのがビターで好きなんだよな
エンド0のKPCには酷い火傷の痕が残るし、エンド1は二人の関係性が失われるし(そこから新しく芽生えるのだとしても)、他のエンドは言わずもがな
「君待つ明日に僕はいない」、爽やか青春シナリオの皮を被っていますが人を選ぶ要素がゼロじゃないんだよな
回した(今回してる)PLさんはいけると踏んで遊んでいますが…
「クトゥルフ神話TRPGで何も失わずに生還できるわけないだろ」と言われたらそれはそう(本当にそう)
「開いた秘密が真実になる(調査が順調なほど追いつめられていく)」って部分もなくはないけど、それよりも「相手の生殺与奪の権を握る」というところがデカい気がする
https://www.lifebeauty.jp/index.php/products/detail/15642
天下のZOYAさんからもショゴスネイル(誤)出てるぞ~~!
「異説・狂人日記」
KP:あけるさん
PL:雨月
ウ、ウ、ウワ~~~~~~~!!!!!!何が何だかよくわからないまま生還しました!!!!!おもしれ~~~シナリオ!!!!!拾ってくれたあけるさん本当に感謝です!!!!!
エンドBでした!
知識系の判定ほぼ失敗してたのにお兄さんへの信用ロールとカッフェのお姉さんへのAPPロールだけは異様に出目がよくて笑っちゃった。可愛げで生きてきたのかにゃ?
クリチケをいただけたので最後隠すチャレンジしたんだけど、クリチケにゃかったらロストだったので綱渡りにヒリヒリしましたね……すごい……こういうシニャリオ好きだわ……
千野センセ、SANチェックが異様に強くて最後もうまく逃げおおせたので、多分心底図太くて共感力がない故に精神科医やってられるタイプの人間でしたね……十三の自死にはショックを受けつつ、多分これからも図太くのほほんと生きてくんだろうな……