「君待つ明日に僕はいない」なかとうさん卓二日目!佳境で一旦セーブです。がんばれ………本当にがんばれ………
成人済女です。基本完テキ、たまにボイセ。KP/GM/DL修行中。インセインのシナリオ書いたりします。
〇よく遊ぶシステム
インセイン/CoC6版・7版/エモクロア
〇今後遊びたい(ルルブ所持)システム
シノビガミ/フタリソウサ/あやびと/アンサング・デュエット/我らが王の身罷りて/天才軍師になろう/夜のあしあと
〇自作シナリオ(TALTO)
https://talto.cc/users/ghPkv7YZC3dKTxmTENme00X1MF62
〇通過シナリオ・回せるシナリオその他諸々
https://lit.link/ugetsu182736
https://giftee.com/u/ugetsu514
「君待つ明日に僕はいない」なかとうさん卓2日目終了!!!!RPいやぁ………………RPがすっ……………ごい良すぎてですね………………KPはめちゃめちゃになっています………………
あまずっぺえやり取りへのキュンキュンと不穏によるドキドキで心臓に過負荷掛かっとるのよ
これがCoCでなければ花とゆめコミックスだったのにな………………
インセインの秘密くん「あなたは死んでいる」「あなたは機械だ」「あなたが殺人事件の犯人だ」「あなたは兄嫁を寝取ろうとしている」
私「」
インセインくん、シナリオによってはまじでえげつない秘密握らされることがあるから事前の地雷チェックと無理しない気持ち大事
「クラレンス・ロジャーズ作品集」の情報みんなどう処理してるんです?わりとエンド1報告をよく見るけど、もしかしてKPからは一切ヒントを出さない方向で回してらっしゃる……?
弊卓ではシティ探索前に「マップに名前がある所には全部いけるけど情報の有無は場所によります」「探索する時は〇〇に行って△△について調べますと宣言してね」って説明してて、ど〜〜〜〜しても情報取りこぼしたくない探索ジャンキーなPLにはアイデア成功で「今まで出した情報さらうと何か気づくかもね」ってヒント出しちゃう
「君待つ明日に僕はいない」ハンドスピナーしたい気持ちはあるけど、あれは普段から遊んでてRPの相性がいいKPに回してもらうのがいっちゃんキマるから……もし周りに誰も回せる人がいない、かつ完テキでもよければ声かけてください……
君待つ明日のKPCはあくまでもKPが動かすNPCという認識が強いから、RPは基本シナリオの流れに沿う行動・言動を優先してるんですよね。特に前回のKPCは立場が教師だったのと男だったのとで常に落ち着いた姿勢だったんだけど、今回のちづちゃんは事前に関係性をガン積みしてるのと根が甘えたな女の子なのとでKPの方がちづちゃんに引っ張られてるとこあるんだよな……
ア゛ア゛ア゛~~~~~~~~~「エンド0に行ってくれんか!?」という気持ちと「エンド1に行っても二人は二人だから……」という気持ちでぐちゃぐちゃ
今回の二人、10年来のライバルであり大切な人で、お互いがいたからこそ今の自分があって……その関係をなかったことにするの、あまりに……あまりにしんどい……でも最後に決めるのはあきくんだから……ヴ……
セッション可能時間
21:00~24:00
✕
平日 ✕
休日 13:00~17:00
夜卓は伸びても1時だとありがたい(寝落ちの可能性が高まるので)
ヘビ人間との戦闘後、自PC(女)に三上さんが応急手当振ったらファンブルしてダメージ受けてめちゃ笑ったんですが、相方にも応急手当するか〜って自PCが振ったらこっちもファンブルしてダメージを与え、「手当が下手クソな女たち」という称号を手に入れました なぜ……………
今の卓で初めて全身立ち絵描いて楽し~~~となっていますが、やはり時間と気力を持ってかれるので今後はできる時だけだな……
展開がアツくなってくると勝手に思考が走り出してしまうので「長文考えるのでお時間ください」という一報を忘れがち スマヌ…………
インセインとかで事前に「回想切るぞ!」って決めてる時は他の人がRPしてる間に練り練りしとくんだけど、その場で考え始めるとサッとできないんじゃ……一報入れる癖はつけたい……
普段文を書く時書いちゃあ消してを繰り返すタイプの遅筆人間なので、セッション中はそうならないように気を付けてるんだけどやっぱ他の人より時間かかっちまうんだよな~~~
RPってその人の個性が出ていいよね……直感的な言葉に時々ぐっさり刺さる表現やセリフを入れてくる人とか、豊富なインプットが見え隠れする人とか……
あきくんの恋心自覚モノローグを浴びた時はあまりの萌えと尊さに消し飛びかけましたからねKP
あきくんが自覚したタイミングが「ちづちゃんが助けを求めて泣いた瞬間」だったのが本当に…………よくて……………………
ロリショタが死ぬと心が痛むのでイヤッてなるけど、逆にロリショタが生還できるCoCとは…?ともなってしまうので中学生以上じゃないと探索者作れねえ
@akerkero こんにちは!
本当ですか……!!こちらとしては大変助かります!!😭蛙ケルさんがご負担でなければ、是非その時間で参加させていただきたいです!!
昔卵スープ作って冷蔵庫で保管してたら数日後汚ぇ雑巾みたいな匂いになってビビり散らかしましたわ
それ以来卵系の料理の冷蔵保管はめちゃ気を付けてますわ
インセインやCoCでありがたいことに男女うちよそをやらしてもらうことがちょいちょいあるんだけど、男女うちよそからしか吸えない栄養を噛み締めている
「若い女性は血圧低めなのよね〜よくあることだから気にしないでね」って献血のお姉様言ってくれるけど、あの、年々下がっていくんですが……
一回だけ献血チャレンジ成功したことあるんですけど、看護師さんたちがずーっとニコニコしながら優しく話しかけてくれるし膝掛けかけてくれるしお菓子やら何やらくれるしで「選ばれし人たちはこんな高待遇を……!?!?」と動揺した
竜原さんシナリオ、今のところ「君待つ明日に僕はいない」「事象地平のアストロナウト」「シンデレラは今夜も帰れない」しか遊んでないのでガッツリクトゥルフと可愛いうちよそ成分しか経験してないんですよね
私がエンド1のことを考えると辛くなってしまうの、命よりも相手と過ごした時間や積み重ねてきた関係性に重きを置いてるからなんだよな……
エンド1ってKPCの命を救う代わりにそれを全部無に帰すわけじゃないですか……最初からやり直した時のKPCは果たしてPCにとって大事だったKPCと言えるのか、って考えてしまう
このシナリオ、どのエンドに行っても必ず何かを失うのがビターで好きなんだよな
エンド0のKPCには酷い火傷の痕が残るし、エンド1は二人の関係性が失われるし(そこから新しく芽生えるのだとしても)、他のエンドは言わずもがな
「君待つ明日に僕はいない」、爽やか青春シナリオの皮を被っていますが人を選ぶ要素がゼロじゃないんだよな
回した(今回してる)PLさんはいけると踏んで遊んでいますが…
「クトゥルフ神話TRPGで何も失わずに生還できるわけないだろ」と言われたらそれはそう(本当にそう)
「開いた秘密が真実になる(調査が順調なほど追いつめられていく)」って部分もなくはないけど、それよりも「相手の生殺与奪の権を握る」というところがデカい気がする
https://www.lifebeauty.jp/index.php/products/detail/15642
天下のZOYAさんからもショゴスネイル(誤)出てるぞ~~!
「異説・狂人日記」
KP:あけるさん
PL:雨月
ウ、ウ、ウワ~~~~~~~!!!!!!何が何だかよくわからないまま生還しました!!!!!おもしれ~~~シナリオ!!!!!拾ってくれたあけるさん本当に感謝です!!!!!
エンドBでした!
知識系の判定ほぼ失敗してたのにお兄さんへの信用ロールとカッフェのお姉さんへのAPPロールだけは異様に出目がよくて笑っちゃった。可愛げで生きてきたのかにゃ?
クリチケをいただけたので最後隠すチャレンジしたんだけど、クリチケにゃかったらロストだったので綱渡りにヒリヒリしましたね……すごい……こういうシニャリオ好きだわ……
千野センセ、SANチェックが異様に強くて最後もうまく逃げおおせたので、多分心底図太くて共感力がない故に精神科医やってられるタイプの人間でしたね……十三の自死にはショックを受けつつ、多分これからも図太くのほほんと生きてくんだろうな……
CoCのKPはまだエケチェンを名乗れるがインセインのGMはそろそろエケチェンを名乗るのキツくなってきたな 永遠にエケチェンを名乗らせてほしい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
出てくるNPC全員えっちだな…………と思ってしまい……………
どいつもこいつも顔が綺麗で距離が近ぇ!!千野センセが鈍感ノンケじゃなかったら危なかったわよ!!!!!
特にお兄さんがえっちだなと思いました
Notionですか?私はテンプレ借りてPC一覧作ってるな~
見やすくてめちゃめちゃ便利
https://www.notion.so/f02426c30bd442a580554b1389c5fabe?v=da3b13475cda450a9f293e2b3cd2ca32
skeb……できた?あとでちゃんとチャンネルに投稿しにいくけど、うちよそ待機曲とかに使えそうなやつがお出し出来るかも!
https://skeb.jp/@izmi_mmd
https://youtu.be/7cXexT74bhY
「君待つ明日に僕はいない」私がPLした時はバスケ部の先輩KPCと後輩PCで、今は女子高生KPCと男子高生PC(競技かるたのライバル兼幼馴染)で回してる
私はちゃおっこだった幼少期から男女カプ厨に目覚めていた筋金入りのオタクなので、多分ババアになっても変わらないんだろうなと思っている 三つ子の魂百まで………
「君待つ明日に僕はいない」なかとうさん卓3日目終了!
出目に翻弄されるあきくん、KPはニッコリしながら見ていました。頑張れ……頑張れ……
「クラレンス・ロジャーズ作品集」の情報をするっと回収されたのが流石手慣れたCoCPLさん!という感じでしたね。私あそこぜんっぜんわからなかったんだよな……
ともかく、エンディングの選択肢が増えてKPは胸を撫で下ろしています。あきくんはどっちを選ぶんだろうか……どっち選んでも美味しいな……KPPL共に呻くことになりそうなのはエンド1ですが……
今回のKPCとPCはどっちもまだ子供なんですよね……だからこそ8回繰り返しても変えられなかった。9回目に入ってちょっとだけ道が見えてきても、順調にはいかない。足を踏み外したら真っ逆さまに落ちちゃいそうな崖の上を、支えあいながらえっちらおっちら歩いている。
大いなる存在に対しての無力感に併せて、子供の無力感が感じられるのいいですね……
KP「首絞められたときに窒息ロールでKPC(女の子)が気絶してたら人工呼吸する流れだったのでは?(ひらめいた顔)」
PL「それはちょっと擦れてないティーンの男子高校生には刺激が強くない!!?」
それはそう(本当にそう)
恋愛RP、自分から持ち掛ける勇気はないけどお相手さんから持ち掛けられたら「いいんですかァ!?」つって飛びつくよ
もちろんシナリオの内容とPC設定を吟味してKPに許可取った上でですが…
現行のセッション、PCもKPCも2010の学生探索者ルールでキャラシを作成して遊んでるんですが、あのルールよほど出目が良くない限りリアルな少年少女の能力値になるのがいいな〜〜〜と噛み締めている………キャラシ作るのに時間かかるけど、学生探索者でヒリヒリする
を遊びたい人は結構オススメかもしれん