22:55:23
PC歴の話(長いのでたたみましたが中身はあんまりない)
icon

新しい物好きの家だったから、同世代の中では比較的早くパソコンとネット環境があったし、中学でパソコンの授業が初めて導入されたときには既に何度もネットを触ってた
買い換えで不要になった98を自室用にもらったのが最初のPC、ネットは繋がらなかったけど、新PCの付属ソフトで付いてきたビルダーを駆使し、ヘタリアの民に上手な検索避けやネットマナー、同盟やサーチを教えてもらってHPを作ったり、あるいはツクール2000で配布されてたゲームの中身除いて改造したり(するなよ)……センター試験はBASICで通過した世代です

22:58:38
icon

小学校を卒業するとき、友人たちに「キムタクの顔と名前も一致しないようじゃ、この先ぶっちゃけ生きていけないよ」と言われるまでに芸能関係無関心極めてたので、まぁその頃から二次元方面のオタクの素養はあった気がするな…セラムンの影響でギリシャ神話暗記してたし…
なお、今でもたぶんキムタクの顔はわからないと思う、そもそも人の顔がわからん

23:00:47
icon

後に続く妹たちは、反面教師にしてちょっと違う道を進んでほしかったな、と今でも思っている(道を違える可能性が高かった末妹ですら、気が付いたらTOSとコナンで転んでた)

23:06:16
icon

(そもそも、小説棚より漫画棚の方が充実してる+こっそりアニメ録画してたりする父と、「自分が育児放棄をしかねないため」テレビゲームを子供が成長するまで厳禁としていた+どう森DSに生活を数年支配された母という家の構成からしてオタクしか生まれない環境の可能性…)

23:06:58
icon

最初の話たたんだ意味ありました?酔ってるので許してほしい