2024-03-16 19:24:19 pixelfedの投稿 pixelfed@mastodon.social
icon

✨Introducing Loops, a fediverse TikTok platform.

Explore and share short videos on the fediverse using your Pixelfed or Mastodon account.

Available Soon.

loops.video

Follow @loops for early access to the beta and updates.

icon

TikTokみたいなショート動画SNSがFediverse :fediverse: にできるのか〜! :iineiine:
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

昨夜、pixiv :pixiv: で17万字超の小説を読み始めしてしまい、途中で3時頃になってこのまま最後まで読んだら徹夜になってしまう…!と無理やり中断して寝ることに成功しました。 :nemunemuressha:

icon

えっ、もしかしてセトリを順番にPV公開する流れ!?もしそうなら大盤振る舞いだな!?

twitter.com/utapriMAJILOVE/sta

icon

真斗の紹介「持ち前の真面目さがいい味を出していると評判」が :t_jiwaru:

明日の那月がどんな紹介文言なのか :dokidoki: ですわ〜

twitter.com/utapri_LE/status/1

2024-03-18 11:37:35 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-17 21:14:01 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

私はいのまたむつみ氏といえばサイバーフォーミュラですね。この作品でアニメ作品における「キャラクター原案」と「キャラクターデザイン」の違いとかそれぞれの役割みたいなものを理解した気がする。

2024-03-18 15:18:58 ​:gcp:​ Azure ​:gcp::fedibird_role_01:の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

困ってないに入れました。
Fedibird :fedibird1: の場合はMisskey :misskey12_67: の添付枚数でもTLで表示されるし、MFMとかは :nanmowakaran: になるけど気になる時はリモート見に行けば済むし、みたいな。
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
2024-03-18 17:00:26 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

MastodonからMisskeyアカウントをフォローしていない、避けている理由としてどんなものがありますか?(複数回答)

候補に理由がある場合はその他を選んで返信で追加してください。

  • 絵文字リアクションできない37
  • 引用がみられない12
  • MFMがみられない28
  • 画像の枚数制限(5枚目以降がみえない)26
  • フォローしたい相手がいない110
  • フォロー操作が困難12
  • チャンネルに参加できない(連合しないので)25
  • 連合なし投稿が観測できない31
  • 連合の制限がかかりやすい15
  • その他47
2024-03-18 17:20:18 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

フォローする対象をサーバ種別で選んでいないという方、その理由をお聞かせください(複数回答)

理由が候補に無い場合はその他を選んで返信で追加してください。

  • 相手の所属サーバを意識していない302
  • サーバ違いの機能差で困っていない157
  • そもそも考えたことなかった189
  • その他10
icon

那月のアイドル紹介 :kao_kita:

「可愛いもの好きで温和な印象を感じさせるが、抜群の歌唱力も持ち合わせている。
音楽活動においては、バラエティで見せる柔らかな雰囲気のみならず、孤高の世界観を打ち出すことも。」

:oxtsu: 思ってたより :cool__i: に寄せてきたな。
音楽で孤高の世界観を打ち出すって :saikodesu_01:

ただ、ビジュアルのぴょこりん(アホ毛)の毛先が頭から離れてるのだけは解釈違いだごめん。
アニメの公式設定資料で那月のぴょこりんは動く時でさえ毛先が頭から離れないようにと指示されているので(ギャグシーンは除く)、一枚絵でそれが守られていないとどうもファンアートっぽく見えてしまう病なので…申し訳ないが…

twitter.com/utapri_LE/status/1

icon

Fedibird :fedibird1: の画像表示が重い時って、他の一部のサービス(例えばポイピク)の画像も同じように重いので、なんかメディアサーバーが重いとかなのかな :Shiropuyo_hatena:

2024-03-19 04:08:09 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-19 11:16:51 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自殺したい太宰だけが異能無効化のせいで対象にならなくて大層嘆く様が目に浮かぶ :ufufu:
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

ゴスロリなんでダメだったんだろ。ゴスロリって基本的に色は黒だし、露出もそんなに多くないイメージなのだが。
露出が多いデザインのゴスロリだったんかな。
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

小学校の卒業生なんてまだ子供なんだし、親が問題ないと思ってるなら服装自由でいいのにと思っちゃうな。

icon

@pohe777 ゴスロリってその名の通り少女の服だから子供らしい服だと思うんだけど…、その先生の「子供らしい」の範疇から外れていたのかも…全て想像ですが…

icon

私の小学校卒業式の衣装は、市販のグレーの子供用スーツを母親がアレンジしたものでしたね。
刺繍を入れたり、襟や袖口、スカートの裾にピンクのバイアステープ?を縫い付けたり。それだけで世界に一つだけの服になって嬉しかったのでよく覚えてます。

icon

@noellabo 「絵文字リアクション」が「絵文字」と「リアクション」に分解されてしまうので、「絵文字リアクション」を登録してもらえると嬉しいです〜 :yorosiku_onegaisimasu02:

icon

@noellabo うまくいってました!! :wai: :arigatofes:

icon

今日のアイドル紹介はトキヤ :blobcatpurple:
「有名なアーティストの楽曲参加」って、キスマイのメンバーとデュエットしたことを指してる?

twitter.com/utapri_LE/status/1

icon

とりあえずiOSアプリを試してみるか〜と思ったらAppStoreで出てこないから日本ではまだダウンロードできないっぽい? :Shiropuyo_syobon:

個人サイトの再来なるか、趣味の記録に特化したメモブログサービスをMozillaがリリース【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
internet.watch.impress.co.jp/d

Web site image
個人サイトの再来なるか、趣味の記録に特化したメモブログサービスをMozillaがリリース【やじうまWatch】
icon

feather :feather: のテスト版で、ホームTLに加えてローカル、連合、ハッシュタグTLもストリーミング(自動更新)に対応したよ〜 :wai:

リストTLも必要な人は要望欲しいとのことなので、リストも欲しい!という人はDiscord :discord: で要望すると実装が早まると思われます :Shiropuyo_good:

2024-03-19 21:50:06 メダリストの投稿 seibe@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これ :iina_01: :hoshii:
でもお高いね。いや炊飯器としては普通の範囲なのかな。

自動計量IH炊飯器 SR-AX1 | 商品一覧 | 炊飯器 | Panasonic
panasonic.jp/suihan/products/a

Web site image
自動計量IH炊飯器 SR-AX1 | 商品一覧 | 炊飯器 | Panasonic
icon

私は四ノ宮那月のぴょこりんの毛先は頭から離れてはいけない過激派なんですけど、今日のトキヤのアイドル紹介投稿の :x_twitter::bluesky_butterfly: の反応見てたら「下まつげは?」って言ってる人ちらほら見かけて、そういうこだわり持ってる人に勝手に親近感覚えるなどした。

icon

ライエモのアイドル紹介投稿、このまま毎日一人とすると18人目が4月2日になるわけだけど、その直後にアプリリリース……はさすがに早すぎるよね…。事前登録が開始するのかな?
メンバーのお誕生日イベントとかガチャとかは十中八九あるだろうから、できれば音也から始まって欲しいんだけど、無理だよね…。
シャニライの経験上、誕生日サイクルで後になるメンバーのファンが色々不利になるから、誰の誕生日から始まるかというのは気になるところ。

2024-03-20 07:12:30 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-20 09:51:35 Antunの投稿 antungame@mastodon.social
icon

Threads動向。Fediverse対応のデモ。
threads.net/@mosseri/post/C4t2

youtube.com/watch?v=XGEVy-CjBB で開発版の挙動を見ることができる。

オプトイン方式でいくようで、ONにする時にFediverseについての説明があったり、ONにしてる人へ返信すると連合されるよと警告がでたり、連合されるまで5分猶予?があったりと、連合に不安がある人達への配慮に力を入れてるようだ。

Web site image
Adam Mosseri (@mosseri) on Threads
Attach YouTube
icon

スレッズ :threads: のFediverse(ActivityPub)対応デモ動画。
なんとなく雰囲気は分かった。
WordPress.com :wordpress: みたいに設定で有効にする感じなのね。
そんでその画面でFediverseとはなんぞや、という説明があると。
必要な説明ではあると思うけど、投稿の削除が保証されないってなると個人ユーザーは「なにそれヤバイじゃん。有効にすんのやめとこ」ってなる人多そうだな〜。仕方ないけど。

FediForum Demo: Threads in the Fediverse - YouTube
youtube.com/watch?v=XGEVy-CjBB

Attach YouTube
icon

@l3enX3l 可能性の一つとしては、以前はFedibird :fedibird1: からその :misskeyio2021: のアカウントAをフォローしていた人Bがいて、BがAをフォローを解除したり自身のアカウントを削除したりして、且つB以外にAをフォローしている :fedibird1: ユーザーが他にいなかった場合はAの投稿が :fedibird1: の連合に流れてこなくなるので、その場合はその時点からAの投稿が購読に流れてこなくなります。

icon

連合の仕組み理解するの難しいけど、いったん理解すると連動してFediverseの色んなことが「なるほどそういうことか〜!」って腑に落ちるんだよね :kao_kirakira_02:
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

Didthis、昨日シェアした記事では「現時点ではiOS版のみ公開されており、Android版とウェブ版については順番待ちリストへの登録が必要」ってなってたから鵜呑みにしてたんだけど、こっちの記事見たらウェブ版は普通に使えるんじゃん!と知ったので試しに登録してみた〜 :Shiropuyo_hohoemi:

無料で写真や文章をひっそりとインターネットに記録できるサービス「Didthis」をMozillaが公開したので使ってみた - GIGAZINE
gigazine.net/news/20240318-hob

Web site image
無料で写真や文章をひっそりとインターネットに記録できるサービス「Didthis」をMozillaが公開したので使ってみた
Attach image
icon

Didthis試してみた。
思ったよりかなり良い感じ!

使い方が簡単で、記事をプロジェクトにまとめられるのがイイ。
創作する人の進捗投稿にも良さそう。
Notionとかでも同じことはできるけど、Didthisの方が機能を絞っていてシンプルな分、使いやすいと思う。

didthis.app/user/tukine/projec

Web site image
テスト | project on Didthis | 月音
icon

Didthisはユーザー登録した後に設定で自分のページのURLに使われる名前を設定できて、普通に早い者勝ちだと思うので好きな名前にしたい人は早めに取っておくといいかも。
私はtukineで取れた。

Attach image
icon

Didthisの利用規約などを機械翻訳で眺めてみた感じ、まず登録・利用できるのは18歳以上とのこと。

性的コンテンツの扱いについては「Content Policies」にあります。

Terms of service
didthis.app/terms

Content Policies
didthis.app/content

Web site image
Terms of service | Didthis
Web site image
Content Policies | Didthis
icon

本日のアイドル紹介はレンくん :blobcatorange:
ST☆RISHのライブ演出にメンバーのレンくんが関わってるって想像できる紹介 :iiyone:

twitter.com/utapri_LE/status/1

icon

なにやら :x_twitter: のバグで予約投稿が重複してるらしいんだけど、最初は二重投稿されてるの見て「また投稿ミスして再投稿したんか?元の投稿の削除忘れてるよ。相変わらずだな」と100%公式のミスだと思ったくらい公式に対する信用が無い。

icon

時々アンテナを見るために :misskeyio2021: にログインするんだけど、TL遡る過程で広告を目にするとそこで離脱してしまうので、私はマイクロブログ系SNSで広告挟まれるところには住めないんだなぁと実感する。

icon

美味しそうだったので買ってみた「アーモンド使用フロランタン風ケーキ」
アーモンドザクザクで、サイズ(手のひらサイズ)の割に食べごたえあって美味しかった :Shiropuyo_droolreach:

Attach image
icon

スーパーにいくたびに買ってたからかは分からないんだけど、だしスープの売り場スペースが2倍に広くなってたのよ!! :yattane2:
ちゃんと売れているらしい :Shiropuyo_hohoemi:

icon

去年の10月にだしスープと出会い、それからほぼ切らしてないというお気に入りっぷりですわ。
[参照]

Web site image
投稿の参照(5件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

@djryumu 探したけど見つからないという反応も多かったので、置いてあることを祈ってます〜!
ちなみに関係あるかは分かりませんが私はセブン系列のスーパーで買ってます。メーカーの本社は大阪で、私は東北なのでたぶん地域は関係なさそうなんですよね…。
ア、あと、置いてある場所がカップスープとかのコーナーの場合と、だしの素とかのコーナーの場合があるようです。

icon

文スト×ぐるなびコラボ!
ミニキャラかわいい :Shiropuyo_mattari:
おめめキラキラしてる :kirakira_01:

文豪ストレイドッグスコラボキャンペーン|楽天ぐるなび
r.gnavi.co.jp/plan/collab/bung

Web site image
文豪ストレイドッグスコラボキャンペーン|楽天ぐるなび
icon

るーぷる仙台の車両は今までのも可愛くて好きだけど、これも :suteki2: だわ〜 :Shiropuyo_kirakiraeye:
写真だから実際の色味は違うのかも知れないけど、チョコミントみたい :Shiropuyo_hohoemi:

twitter.com/sendaishi_kotu/sta

icon

今日はからしマヨネーズのカップ焼きそば。
からしが結構効いててツーンとなった!

カップ焼きそばの具(かやく)ってどうしても底に行ってしまう。

Attach image
icon

フラキャンの声優発表、エイプリルフール前にやっちゃうんだ?
敢えて避けたのかなぁ。

twitter.com/backpriofficial/st

icon

バクプリは興味本位で行く末が気になるからずっと公式はチェックしてるんだよね。あんなことになってどうやって盛り上げて行くのか!?はたまた諦めて頓挫するのか!?みたいな。
個人的な悪感情は今のところ特に無いので。
普通に曲は好きなのでサイクイが新曲出すと試聴してる。

icon

サイクイはセンターの子と他の二人の歌唱力の差が激しいのが惜しいのよな〜。
今後の成長を期待してってことなら、うたプリが世に出た時代ならそれもアリだけど、今は時代が変わってスピードが重要だから、最初からセンターの子レベルの歌ウマ声優で3人固めて歌唱力で殴る方向が良かったんじゃないかなーとか思った。女王を掲げてるんだし。

icon

なるほど!!だから主人公なのに敦がいないのね〜! :Shiropuyo_naruhodo:

「敦くんは未成年なので、お酒を作るお仕事は遠慮させていただいております。」
twitter.com/bungosd_anime/stat

icon

まあでも正確には「20歳未満なので」になるのかな。敦18歳だから、今は「未成年」ではないよね。

icon

:x_twitter: についてのアレコレはさておき、スレッズってそういう感じなのね〜というのはちょっとわかったので勉強になった。

Xはおしまい - YouTube
youtube.com/watch?v=85OOsoptrf

Attach YouTube
icon

@djryumu 少なくとも :bluesky_butterfly: よりは「ここを :x_twitter: みたいにするわけにはいかんのだ…!!」という強い意志のあるユーザーが多そうな気配は感じました…

icon

今日はJust 4Uの綾崎小麦くんのお誕生日というこでまたMV見に行ったけど、何度でも見られるんだよねこれ。
5年前のMVなのにいまだにこれ以上の3DモデルによるMVに出会えてないのどういうことなんだ…。

『Readyyy!』Just 4U(ジャストフォーユー)MV(フルVer.)~大胆不敵に恋したい~
youtube.com/watch?v=MiXPo5oVVA

Attach YouTube
icon

他サーバーには投稿のコピーを送るのがFediverseの仕組みだから、「コピーを送る」ことを「同時投稿」と表現してると私は解釈したんだけど、どうなのかな、何とも言えない。
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

@Masa_Cheeky その部分は、例えばWordPress.comで自分のサイトのFediverseを有効にすると、Fediverseでのアカウント名が表示されて、Fediverseからはそのアカウントを見ることになるというのと同じなんじゃないかと思いました。
例えば私のテスト用WordPress.comのURLは、tukine.wordpress.comなのですが、Fediverseから見るのは @tukinet.wordpress.com になるという具合です。

icon

『Readyyy!』はゲーム(残念ながらサ終してしまった)としてのジャンルは「アイドル育成シミュレーション」で、主人公(プレイヤー)は芸能事務所の新人社員で彼らアイドル達のプロデューサーなんだけど、

・主人公(プレイヤー)の性別が公式で明示されておらず、シナリオ上でも性別が分かるような描写が無い
・育成対象アイドルは全員男性だが、主人公(プレイヤー)に人間として好意は示しても、恋愛感情を抱くような描写は無い

という部分がめっちゃ好きだったんですよ。
他にこういうアイドルゲームってあるのかな?あったら興味ある。

icon

私はゲームのプロローグ的な段階でイメージした主人公の姿が「20代後半のスーツ姿の穏やかそうな男性」だったんだけど、すぐに「でもこれ男性アイドル物なんだから主人公は女性の設定なのでは?」と思いつつ、そうだったらその時に軌道修正するか、ととりあえずそのままのイメージで進めたら、男性のままで全く違和感なく進められて衝撃を受けたんですよ。
アイドル達はそれぞれ程度の差はあるけど自分を慕って懐いてくれて、でもみんないわゆる「女の子扱い」はしてこないの。
こういうコンセプトがあったのか、たまたまなのかは分からないけど、とても好きだった。

icon

キービジュアル :iijan:
オーロラ加工の透明なジャケット面白いし好き〜!
まさに重力を引きちぎって地球も宇宙も超えちゃう感あって :yoki:

ところで公式グッズ情報っていうのは販売期間とお届け予定日だけで、商品内容は無いんかい?

うたの☆プリンスさまっ♪ ST☆RISH LIVE STAR TREASURE -MOONSHINE- 公式グッズ
starishtours.utapri-movie.com/

Web site image
イベントグッズ|劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ 公式サイト
icon

よく見たら襟のところに誕生日の星座がデザインされてる〜 :Shiropuyo_niconico:
スタアワ衣装の背中にもあったやつ!

icon

今日のアイドル紹介は翔ちゃん :blobcatpink:
「ラジオでのお悩み相談コーナーは特に高い支持を得ている」 :wakaru_button:
具体的な情報 :tasukaru:

twitter.com/utapri_LE/status/1

icon

:misskeyio2021: が画像が見えない障害発生しているせいでAA :maturi: でインターネット老人会になってるの面白いな :blobcatlaugh:
私もAA好きだよ :kao_kita: とか。

icon

あ、 :kao_kita: は顔文字か。

icon

スレッズが連合開始したと聞いて!!

:maturi:

Fedibird :fedibird1: からはまだ見えないみたいだけど、良い :news:

icon

@tokori 「You won’t be able to see replies or follows from the fediverse」とあるので、まだフォロー関係の連合は未完成なのかもです :Shiropuyo_Photobomb:

threads.net/@mosseri/post/C4yY

Web site image
Adam Mosseri (@mosseri) on Threads
icon

@mimita Fedibirdからだとまだ見えないみたいです。他のサーバーからだと見えるかも :Shiropuyo_Photo:

icon

いまだにAdam Mosseri氏を「あだむ もっさり」と読んでしまうのだった。

icon

@djryumu のえるさんの想像としてはこういうことらしいです〜 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

ちなみにスレッズの連合は自動ではなくて、スレッズのアカウントの設定で有効にする必要があるので、見えるサーバーからなのに見えない人は確認してみるとよいかも。

icon

あと連合するまでに(Fediverseから見えるようになるまでに)投稿から最低5分はかかる。
Fediverseに連合すると削除の保証ができないので、この5分の間に誤字を直したり、やっぱり投稿をやめようとなったら削除してね、ということらしい。

icon

スレッズ :threads: の投稿が見えるサーバー、私が試せる範囲では、
・mastodon.social
・のえすきー
・misskey.cloud

投稿は見えないけどアカウントだけは見えるのが、
・FediSnap

というところかな。

icon

あ、ごめん、FediSnapはそのアカウントが画像を投稿してないから投稿が見えないだけかも。
連合後にスレッドに画像を投稿したよーという人で試してもいいという人はアカウント教えてくれると嬉しい…

2024-03-22 12:15:55 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

■ つながらない
fedibird.com
gdev.fedibird.com
mstdn.jp
pawoo.net
best-friends.chat

■ つながる
nightly.fedibird.com
canary.fedibird.com
dev.fedibird.com
fedisnap.com
misskey.cloud
のえすきー
dtp-mstdn.jp

なんだろねえ。

icon

@Masa_Cheeky おお!ありがとうございます!
私が試させていただいたスレッズアカウントは画像の投稿をしていなかったので、そのせいかもと思ったのでした。
まさ☆きちさんのアカウントを私もFediSnapから見てみたら確かに投稿が全く出てきませんね。

icon

@Masa_Cheeky あ、申し訳ござませんお名前を間違えてしまいました。まさ☆ちきさんでした。大変失礼いたしました💦

icon

FediSnapは画像投稿があっても出てこなくて、やはりアカウントが見えるだけみたいです。

icon

今までFedibird(というかSNS全般)をPCで見る時はブラウザ(Chrome :chrome: )のタブを開きっぱなしにしてたんだけど、PWAにした方が使いやすいかも知れない、と思って昨日から試してみてるのですが、PWAってリンクURLにカーソルを重ねた時にそのURLを表示できない…?
表示する方法をご存知の方がいましたら教えて欲しいです。

icon

サンリオコラボ何回目なんだ!?ってくらいやってるイメージあるけど可愛いから :yoshi:

中也、腰ほそ!! :ablobcat_kyaa:

文豪ストレイドッグス×サンリオキャラクターズ アニメイトグッズフェア | アニメイト
animate-onlineshop.jp/contents

Web site image
文豪ストレイドッグス×サンリオキャラクターズ アニメイトグッズフェア|アニメイト
icon

ぐるなびのアニメコラボって他で見た記憶無いなとは思っていたけど、文ストが初だったのか!

アニメ版権を活用した外食キャンペーンを開始|株式会社ぐるなび
corporate.gnavi.co.jp/release/

Web site image
アニメ版権を活用した外食キャンペーンを開始|株式会社ぐるなび
icon

スレッズのFediverse対応はまだ「ベータ版」だから、企業アカウントは正式対応まだ触らなそうな気もするね。
試しに有名アカウントを検索して片っ端からFediverseで検索してみたけど全然出てこないわ〜。
まあまだ対応したばっかだしな :unun:

icon

のえるさんの夜(nightly)アカウントの名前が「フェディバースユーザー1人(夜)」になっていたというオチ!!だまされた!!🤣 [参照]

Web site image
投稿の参照(2件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

衛生面の観点から飲食店でぬいぐるみをテーブルに置かないで欲しいというのは理解できるんだけど、それを言うなら一番テーブルに置くべきではないのはスマホだと思うんだよな…。でもみんな置くよね…私も置いてしまう…

icon

スマホって、屋外のベンチにちょっと置いたり、花壇みたいなところの縁に座った時に置いたり、欄干みたいなところに置いたり、結構いろんなところについ置くじゃんか。
だから見た目以上に色んなものが付着してるし、スマホケースの内側は菌が繁殖しやすくてバイ菌がびっしりらしいじゃんか。
だからぬいぐるみよりよほど汚い気がする。

文スト わん!170話「カウントアップが止まらない」読んだ!
icon

今回の話って元ネタかなんかがあるのかな? :wakaran:

太宰がカニ缶 :kanican: 欲しがるコマでカニサんポーズしてるの可愛い :crab_ga:

国木田君の異能めっちゃ便利だよね。自分がどれか一つ異能を持てるなら断然独歩吟客だもん。
あの手帳に収まるサイズで、姿や機能をイメージできればいいわけでしょ?金塊とか宝石を具現化し放題じゃん。
まあだからこそそんなことに使わない国木田君が持ってる異能なんだろうけども。
書いたものが具現化できるっていうのは白紙の文学書が書いた内容を現実にできるっていうのと似てるから、あの手帳には深い秘密がある気がしてるんだけど、どうなんだろうね。
話が逸れた。

芥川くん部外者なのにちゃっかりドーナツ🍩ご馳走になってるの :kawaii:

web-ace.jp/youngaceup/contents

Web site image
ヤングエースUP - 無料で漫画が読めるWebコミックサイト
icon

@elly_the_star 難しいですよね〜。結局何を置くにしても人によるというか、スマホも汚れを気にしない人は滅多に拭いたりしないし、持ち歩くようなぬいぐるみって大抵気に入ってるものだから「汚れてるかもしれない場所になんか置かないし頻繁に洗濯する」とか気を遣う人なら清潔かも知れないし、テーブルにバッグ置く人もいますしね…。
ただぬいぐるみってバイキンはともかくダニがいる可能性があるから、気になりますよね。
私はぬいぐるみは持ち歩かないタイプのオタクなのですが小さいフィギュアは持ち出してテーブルに置くことがあって、「ぬいぐるみじゃないからいいかな……」と自分に言い訳してるとこあります…

icon

スレッズ :threads: と連合してるサーバーで「threads.net」を検索すると、連合してるアカウントを一覧できるの発見した!
添付はmastodon.socialから検索した様子。
Fedibirdで見たことある人もちらほらいらっしゃる。

個人アカウント以外ではBufferのアカウントも連合してた。
threads.net/@buffer/post/C4yg1

Attach image
icon

見たことある人のアカウントを表示すると「みんなFediverseのシェア機能をオンにして!」って言ってる人が多くて心強い。

icon

こういうSNSもあるんだ。初めて名前知った。
学校などのリアル繋がりがある友達と繋がるSNSって感じなのかな?

SNS「パラレル」、シリーズC資金調達完了。累計調達額は約29億円 | パラレル株式会社のプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

Web site image
SNS「パラレル」、シリーズC資金調達完了。累計調達額は約29億円
2024-03-21 19:36:12 空鳥ひよのの投稿 hiyono_so@otadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ライブグッズの詳細 :kao_kita:

バッグチャーム :hoshii:
これだけ買おうかな〜 :Shiropuyo_mattari:

うたの☆プリンスさまっ♪ ST☆RISH LIVE STAR TREASURE -MOONSHINE- 公式グッズ
starishtours.utapri-movie.com/

Web site image
イベントグッズ|劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ 公式サイト
Attach image
icon

今日でST☆RISHラスト!のセシルちゃんのアイドル紹介 :blobcatgreen:

「バラエティなどで見せる、何事にも真っ直ぐ取り組み、一生懸命に頑張る姿はお茶の間の癒しでもある」

:totemo_sorena:

twitter.com/utapri_LE/status/1

icon

太宰チームはマジックではなくてミステリーだったようです。
言われてみればフョードルの帽子は探偵っぽい。

ミニキャラのグッズには他のキャラもたくさんいて中也もかわいい :Shiropuyo_hohoemi:
中也はカジノチームなんだねぇ。
そしてA(エース)がいるのびっくりした!!
少なくとも私が文ストを知ってから発売したグッズでAがいたことは無かったと思うので。

文豪ストレイドックス × RED° TOKYO TOWER | RED° TOKYO TOWER OFFICIAL WEBSITE
tokyotower.red-brand.jp/event/

Web site image
文豪ストレイドックス × RED° TOKYO TOWER | RED° TOKYO TOWER OFFICIAL WEBSITE
icon

榴岡公園が花見の名所なのは昔からだけど、今はこんなに大掛かりなイベントになってるのか。知らなかった。

仙台でのお花見は榴岡公園「桜まつり」
ohanami-sendai.net/

仙台でのお花見は榴岡公園「桜まつり」
icon

Fedibirdがスレッズと連合しないことには自分がフォローできないのに :x_twitter::bluesky_butterfly: で「スレッズのアカウント持ってる人はFediverse機能をオンにして欲しい〜!」って言うのもアレだし、なんとかFedibirdからも見えるようになるといいなぁ…。

単にFedibirdの技術的な問題なら心配ないけど、スレッズ側が何らかの理由で意図的にブロックしてるとかだったら簡単ではないだろうから、もしそうだったら時間かかりそう…。

連合志向のFedibirdがスレッズと連合できないという事態にはならないことを祈る… :meowpensivepray:

icon

@Feuervogelove Fedibirdからは今のところ見えないようです〜
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

22時を過ぎると急に時間の進み方が加速する(気がする)のは :nazenano:

icon

QNのソロアルバム発売日がST☆RISHのソロアルバムの前半4人の発売日と丸被りって投稿を見かけて、確認したらマジだった。
2019年と2024年の3月以降の曜日が同じだからか〜。CDの発売日って基本的に水曜だからねぇ。

ついでにQNのソロアルバム情報見てたら、特典とかはST☆RISHの時と結構違うのね。
全種購入特典のキャストコメントCDが無くなったのは、あれか…?大炎上した人がいるから避けた、もしくは本人が断ったのかな?
抽選会が応募券方式になったのは良いと思う!
ST☆RISHの時はアニメイト店舗で景品直接引き渡しだったけど、保管場所も必要だし店員さんの手間も増えるし、こっちもポスターとか持ち帰るの大変だし。
ただ、B賞ポスターが直筆サイン入りということは、早期予約キャンペーンで当たる方は無くなったってことかな?
ST☆RISHの時はそれが直筆サイン入りポスターで、抽選会のB賞はサイン無しポスターだったよね。
私は那月のサイン入り当たったので、この中のどれかを持ってるのだ(自慢)
x.com/Natsuki_S_SH/status/1160

icon

「みんなが聞く曲」
みんなが知ってるという意味でならハッピバースデートューユー♪かな……
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

そろそろAIのアイドルが登場していてもおかしくないと思うんだけど、いるのかな?
ビジュアルが生成AIっていうのは前からあるけど、そうじゃなくて、3DモデルがAIで動いて、キャラクター設定やこれまでの生い立ち、経験などが全部詰め込まれてて、その設定の通りにリアルタイムで会話が出来る、みたいなの。

例えば那月のデータが詰め込まれたAIによって会話ができたら夢があるなぁと。
二次元アイドルは元々複数の中の人(声優、作画、プロデューサー等大人数)によって構成された存在だから、中身AIでもそこそこ受け入れられそうなんだけど、どうだろう。少なくとも私は見たい。

icon

一度作ってしまえば、あとは新しい情報だけ与えて行けばそれに沿った行動してくれたりしないかな。
例えば運営が「●月●日に新曲『●●●●●』をリリースする」みたいな情報を与えると、自動で専用アプリで告知もするし、発売日にもメンバーが揃って勝手にわちゃわちゃ会話してくれたり、ファンからのコメントにもリアルタイムで応答してくれるみたいな感じで…夢が広がる。

icon

いや、欲を言うならその新曲のタイトルも歌詞も本人達に作ってもらえるといいよな。作詞ができる設定になってるはずなんだから。
そんで曲は七海先生のAIに作ってもらえば完璧だ。

icon

@djryumu おお〜!私はAI関連に詳しくないんですが、なんか会話はできそうなイメージは確かにあります!
あとはいかに「キャラ」を守れるか、という部分が難しそう。やっぱりアイドルっていうのは個性が大事だと思うので、汎用的で無難な受け答えよりも、突拍子がなくてもそのキャラらしさ、が求められるからなぁ。

icon

@djryumu なるほどー。これからのAI職人界隈では、AIのキャラメイク技術みたいなものもコンテンツ業界では武器になっていくのかもですね。
AI関連は色々解決しなきゃいけない問題もあるけど、個人的には子供の頃から憧れの技術なので(喋る車とかね)、上手い具合に発展していって欲しい :kirakira_01: