2024-03-28 00:35:14 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@djryumu 仲間だった…!
私はPowerPCの5320でした :Shiropuyo_apple:
support.apple.com/ja-jp/112324

Web site image
Macintosh Performa 5320 - 技術仕様 - Apple サポート (日本)
icon

@NTRoKnights いえいえ、私も言葉足らずで失礼いたしました :Shiropuyo_ase:
『Arc』で検索するとiOS版の方ばかり出てくるので、そちらが先行でメジャーなのかもですねぇ。

icon

Mastodon :mastodon: 公式のぬいぐるみ、色がクリーム色なのがかわいい :Shiropuyo_hohoemi:

ゾウというと青みがかった灰色のイメージが強いんだけど(絵に描くとしたらそういう色で塗ってしまう)、マストドンゾウは想像図がほとんど茶色で描かれてるから、ぬいぐるみも茶系色ってことなのかな〜
[参照]

Web site image
投稿の参照(2件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
2024-03-28 00:23:25 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

『カルボナーラうどん』なるカップ麺を発見してしまったので、買ったんですよ。
どんなもんか……と :dokidoki: だったのですが、まず香りは完全にカルボナーラでした。
で、食べてみると、なかなかいけます。というか、想像してたより断然美味しい…!これは良い意味で予想を裏切られました。 :yattane:

Attach image
Attach image
icon

Vivaldi :vivaldi: のコマンド+Eで出すクイックコマンドめっちゃ :benri: だね。
MacOSのスポットライトみたいな機能。
Notionもコマンド+Pで出す検索ウィンドウが便利だと思ってるので、この手の機能があるアプリは嬉しい。

icon

Macで、いつのOSだったかFinderのウインドウのタイトルバーをダブルクリックすることでブラインドみたいに開閉するのが好きで、意味もなく開け閉めしていたのを思い出した。
あの動きと音が気持ちよかったのよな。

icon

地下鉄車両の連結を何故職員で再現しようと思ったのか :t_nffufu:

twitter.com/sendaishi_kotu/sta

icon

Vivaldi :vivaldi: のメール機能にGmailのアカウントを登録してみた。
GmailのWeb版とどっちが使いやすいのかなぁ。