その担当者の方が古の同人オタクで、且つビジネスマナーに疎いのかも知れない。
※同人での返信用封筒の宛名には相手が返信する際の手間を省くために「様」を付けるのが一般的な作法。
これは歓迎したい試みだなー。地方にも広げてほしい。
東京駅を例にすると、企業が負担する通勤交通費をオフピーク料金にするには始業を7:30前か9:00過ぎにする必要があるから、7時始業の会社が増えると良いなぁ。東京本社がそうなれば、地方の支店もそれに合わせる企業も出てきそうだよね。
私は7時に出勤して16時に退勤したい。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230316-OYT1T50478/
文スト×ロールアイスクリームファクトリーコラボ通販あって良かったね〜!
店舗でのコラボ開始と同時に通販も開始してくれるの親切だなぁ。
私も通販したかったのだが、マンゴーがどうしても無理だから4種セットだとキビシイ…残念。太宰の美味しそうだから食べたかった〜!
https://twitter.com/ROLLICECREAM_F/status/1636581039949889538
Twitterのブックマークされた件数が表示されるようになったようで。
Twitterって閲覧者ではなく発信者ファーストなんだよな、って前から思ってたけど今は完全にそうだなと思ったり。
ブルーで予定されてる長文が書けるとか編集可能になるとかも発信者向けの機能だし。
各種件数表示も発信者の承認欲求を満たせるだろう、って意図なのでは?って思ってる。