このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
寒くて人が外に出てこない(投函した家の人と顔合わせる可能性が低くなる)絶好のポスティング日和なので今日は大椿ゆうこのチラシたくさんポスティングしてきた。
社民党の社会新報ってwebで読める分もあるの知らなかった↓
【主張】フジテレビの闇 ~ 第三者委員会が性加害疑惑の徹底調査を
https://sdp.or.jp/sdp-paper/fuji/
開花が近いツバキのつぼみの重たそうな感じ好き。
こういうの見て「あと何日くらいで咲くね」とわかるスキルがほしい。わからないので適当なタイミングでまた見に行くね。
#マストドン写真部
眼科の検査って全部自己申告でやるから自分の責任(?)が重くて怖い。
視力検査なんか、途中から「こっちのような気がする…?」くらいにぼんやりとしかわからなくなってくるからずっと「わかりません…」て言ってたら「ぼんやりとでもいいんですよ〜」と促されて「いいのお???」になった。いいの?それ正確な数値なの?
眼球を機械でスキャンしたら視力とか全部自動で測定できるようになってほしい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
頭上の高い場所に咲いた白いサザンカを「高くて撮れん〜」と言いながら手を伸ばして撮った一枚。
この日は天気が悪くて、空の暗さのおかげで無加工なのにモノクロ加工みたいになって面白い写真になった。私より加工がうまい(私は加工がド下手なので無加工の写真しかないぞ)
#マストドン写真部
前回訪問時開花が近いツバキのつぼみがたくさんあったので巡回ライド。
山のめちゃめちゃでかい公園は蝋梅も椿もコブシも何もかもがでかいのだった。
#運動ドン
#マストドン自転車部
#マストドン写真部 [添付: 8 枚の画像]
外国人の踏切事故、わかりやすく書いてあるニュースがあった。これは日本人でも危険だわ。なんでこんなところにポールがあるんだ?(傾斜が逆ならまだわかるけど)。
で、日本に観光に来る人はアジアからが多数なんだけど、そもそも日本以外のアジア諸国、そんなに鉄道がないからね。中国も高鉄増えてるけどみんな高架だし。
ベトナムも鉄道は南北縦断線の他にはその支線が6本くらい?あるだけで、しかもほとんどの踏み切りは「有人」です。脇に屯所があって鉄道職員が詰めている。遮断器も手動がほとんど。
「危険な踏切」事故直前映像 観光の中国人女性2人死亡 2009年以降4件の事故 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900016340.html
https://www.youtube.com/watch?feature=shared&v=QZF0lvxGHrU
ストレッチ動画探してたらかわいいのあった。
ひつじのショーンなので「前足と後ろ足」。でも1回「腕」って言っちゃってたような。
リュックについた鳥のフン、濡らした布でゴシゴシ拭いたら落ちた。よかった。これであとは洗濯機にインでいいや。
寒い中風呂場で洗わないといけないかと思った。
今日は洗濯物干す場所にも謎のウンコが落ちてて掃除したし、ウンコづいてる日だった
午後のポスティング終わった終わった とリュックに手提げ袋しまおうとしたらリュックに鳥の糞バーンなってる
自宅までまあまあ時間かかるとりのこにセルフ励ましの可愛い絵文字や
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぬくぬく瀬戸内住みわし、−1℃で体感気温−6℃って出たわ。
絶好のポスティング日和やん(人が家から出てこない為)
もう早朝ポスティングしたけど今日は日中もやるか。
https://ohtsubaki.jp/
全国どこでも配れる!公式サイトから申し込める!完全無料!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。