CDN もクラウドサービスも村上さんさんも何とかなってくれ...... 🛐
* 特典の受取は連携作業が必要
* discord 特典もあるので Patreon から連携をしておくと良き。
まぁまぁの頻度で届くチラシが「お前、ハーゲンダッツ好きだろ??? おらおら、限定クーポン送ったるから使えよ」と言わんばかりの主張をしてくるので、「はぁぁあああああ????? ざんにぇんでした~~~。そんにゃのに引っかかりましぇ~~~~~~~ん 🤪🤪🤪🤪🤪🤪」って心の中で思いながらそのチラシを捨ててりゅ🥴
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ご飯を食べるには、洗い物をしなければなりません。
notestockでワードクラウドを作成しました! https://notestock.osa-p.net/wordcloud.html?uuid=e8986dd7bc1045a28d039440f468a432
今月分。ベイクドモチョチョ 🥴
This account is not set to public on notestock.
引っかかったな貴様!!!!!!
アカウント作るの面倒臭いのでたぶん他のインスタンスにアカウントを作ることはもっと先の話になると思う 😌
電源繋げずに!!!! トースター使った!!!!! 焼けてない食パン!!!!!! 誰も君を愛さない!!!!!!!!!!
サーバーにされるくだり、どこら辺から始まったのかよくわかってないけど、自分が発端なんじゃないかなって気はしてる 🥴
RE: https://misskey.io/notes/9bfz0e8eyv
This account is not set to public on notestock.
「村上さん(さん)」というワードをノートに突っ込むのはその時点で相当なリスクだから覚悟して使ってよね!!!!!!!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
実際、この投稿は迷惑だと思う?
まぁ、私は slack 使ってからの misskey なので......、いや.......、そうでもないか 🥴
まぁ、なんというか、その~、え~っと、 emoji とかリアクションとか、そういう真新しい機能にキラキラしちゃったんだろうね。しょうがないね。
のサービス情報は Notion で公開されてるんやで
https://service.misskey.io/
の規約は今のサービス規模に比べたらめっちゃくっちゃ短い良心的なものなので、頑張って読んで ❤️
This account is not set to public on notestock.
ちゃんと想像すると、Twitter にローカルタイムラインができたらブラウザがまず爆発すると思う
くりきんとんカフェ行ってきました!!!!
クルロアフラペチーノ滅茶苦茶美味しかったです!!!! ✌
(夢
実際、この投稿は迷惑だと思う?
あの警告は "実際の見た目がどうか" 、というより 「MFM コードの比率がでかすぎて、MFM 対応してない他インスタンスから見るとわけわからないんで迷惑になると思います」という意味だという認識なんだけど。
(でもよく考えたら自分も MFM の警告見て "でも一応 CW 使って隠してるし...." って言ってそのままポイってやってる.....
まぁ、ガイドライン的なもの作成して、サービス側である程度の意見を出しておくのはいい事だと思う。
ストレスに感じる人がいる可能性が高いもの
* テキストのみの投稿に対して x4 などでサイズ変更する
* 激しい動きのあるアニメーション
* 激しい色変化や点滅がある emoji の多用
* 写真投稿のサムネイルサイズよりも大きい MFM アート
これね、いわゆる「マナー」に相当する部分だと思うんだよね。困る人がいるということに気づけるか、とか、思いやれるか思いやれないか、っていう問題。
This account is not set to public on notestock.
企業とは違って、割と少ない有志メンバーで必死になって回しているのに、それを知らずに大企業ウェブサービスとおんなじ感じで舐めプしてきたらそれはキレる。私はモデレーターですらないけど。
Web サービスの運用ってめっちゃ大変なんだから。大企業相手であっても優しくあってほしい。まぁ、Web サービスに限った話ではないんだけど、
あれなのよ、 web サービスの運用ってすんごく大変だよね、だから しないといけないよね、って思ってもらわないといけないわけよ。そう。
This account is not set to public on notestock.
Line を使う機会が全くもってないのに Line スタンプを購入する意義がない。けど Line スタンプ自体は可愛いのあるからほしいと思うこともあるから難しいお話。
まぁ、Line スタンプが仮に で使えるとなるともっとカオティックになるから、治安のことを考えると止めた方がいいっちゃいいんだけど、
A4用紙を手軽に三つ折りする方法へぇ~。
月刊総務 編集部
最終更新日:2021年09月01日
https://www.g-soumu.com/articles/business_tech-2013-04-kowaza_1
店舗限定の電子マネー使う気にはあんまりなれない。電子マネー使うと特典が付いてくると言われても、やっぱりお金の所在がいろんなところにあるのは気持ちが悪いので.....
君は掃除しないと出られない部屋に閉じ込められてしまった!!!!!!
You've been baked-mochochoed!! (score: 0, date: 2023/2/26) https://misskey.io/play/9bam7kn40m
焼けた
#waffle401 2/5
🟩🟩🟩🟩🟩
🟩⭐🟩⬜🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
🟩⬜🟩⭐🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
🔥 streak: 10
🏆 #waffleelite
wafflegame.net
3/1...、果たして、人間になれるのか、ベイクドモチョチョで終わるのか....、こうご期待