担当日当日まではよゆー
散財部風紀取り乱し委員わいわい係、一応 Web アプリケーション開発者ですが最近はメールとドキュメントばっかり書いてます。職業エンジニア歴17年, 2017年 乳がんステージⅠ全摘, 🏠WFH, VHEMT ⚙️みすてむ絵文字モデレータ拝命
本体は @tmd45@misskey.betaful.life に居ます。
匿名ではなく、実在の人物・会社と関係のある話をすることがありますが、投稿する意見や活動内容は私個人の見解に基づくものであり、所属企業や部門を代表するものではありません。
ノートに含まれる、商品またはサービスの名称等は、各社の商標または登録商標です。当ノート内におけるコンテンツの著作権はその全てが私に帰属するものではなく、スクリーンショットや外部参照記事の画像等を掲載していることがあります。
これがないと正規表現書けない
https://www.debuggex.com/
セルフレジ選ぶけど、セルフレジはセルフレジで、後ろで操作わからなくてイライラしてるおっさんが店員さんに突っかかったりしててツラいことが…
おさいふケータイで生きてたとき、うっかり財布忘れてタクシーに乗っちゃって運転手さんに悪態つかれたことあるから、事前に決済方法分からない店が苦手
電子マネーの利用が広がってから、やっと店頭の少額決済でもクレジットカード出すのに抵抗なくなって、結局クレカ支払いが中心になった
セブンイレブンがNANACO使わせるために他の電子決済の導入なかなかされなかったことを思い出すなど(排他的ナナコ経済地域)
Xのフォロワーさんに成城石井のチルドパックのハンバーグが美味しいって教えてもらって、それが食べたいときはわざわざ買いに行ったりする
(20代でSES時代のワイ)
深夜残業でタクシーで帰ってきたところで関西弁のおっさんに「一晩どう?」されて殺意持たざるを得なかった
うちから少し歩いたところにちょっと大きめの有名ホテルがあって、地方から出張に来たひととかが結構泊まってるんだけど
現地でナニを致そうとするおっさんが最寄り駅付近でナンパしててめちゃくちゃうざいんだよね……
出張先で素人捕まえて安く致そうとするんじゃないよ
さすがに自分が声を掛けられたのは20代のときだけだけど(オフィスカジュアルな服装してたとき)
住み始めたときは何でも無かったけど、最近マンションに「ベランダで煙草吸わないで」「酔って近所に迷惑かけないで」「ゴミに刃物混ぜないで」「ベランダから物を捨てないで。警察よぶぞ」と治安の悪い掲示が増えてて頭抱える