20:23:13
icon

無理くり考えてるので、あんまり良い設計だと思ってないですが

20:22:41
icon

投票数は数だけ匿名で集計(されたデータだけDBに持ってる)のイメージでした

RE:
https://misskey.systems/notes/9grqxmch2s

Web site image
oʇɐsǝʞɐʇ(17) (@takesato)
19:54:09
icon

どれに投票したかはブラウザローカルに保存、投票したことだけDBに保存して、ブラウザ変えると自分がどれに投票したかはUI上分からないけど結果は見られる とか…(適当)

複数投票可能なアンケートにあとから回答追加できない感じになりそうだけど

RE:
https://misskey.systems/notes/9grpn822y7

Web site image
oʇɐsǝʞɐʇ(17) (@takesato)
19:06:52
icon

同時接続129人おる

19:03:10
icon

ちがう、意味がちがった。のでノート消し消し

18:45:09
icon

ActivityPub対応のブログシステム
っていまあるんです?

18:43:56
icon

そういう使い方されたら面白そうだなーとは思うけど、どっかの制作会社が運用まで引き受ければワンチャン?

18:26:38
icon

うちのマンション、お部屋に RAN が配備されてるらしい(資料にそう書かれてる)

18:22:05
icon

最初は耐えられるだろうけど、耐えられなくなってきたときにどうにかできるか?って問題になる

RE:
https://misskey.systems/notes/9grn9zhloh

Web site image
えいわず (@eihwaz0130)
18:16:47
icon

t2.micro でも立ち上げるだけなら立ち上げられたからね。io と繋いだら死ぬかもだけど

18:15:34
icon

そしてこれはわいの記録

Misskey のお一人鯖を使い始めた記録 - TMD45'β'LOG!!!
https://blog.betaful.life/entry/2023/03/10/012753

Web site image
Misskey のお一人鯖を使い始めた記録
18:14:51
icon

そんな貴方に!

Misskeyを建てたい/建てた人が集うチャンネル
https://misskey.systems/channels/9bul73n598

Web site image
Misskeyを建てたい/建てた人が集うチャンネル
18:08:17
icon

森の妖精扱いされるカード

18:07:08
icon

よく見たら投票数30人くらい増えてる。すごいな

18:06:33
icon

今日2回目の引用だけどみすてむずっぽいこっちもよろしくな

RE:
https://misskey.systems/notes/9bj0ziwwoa

Web site image
たま :ningenha_oroka: bot 💻 :ruby::v_scode: (@tmd45)
18:04:16
icon

io のみすてむず広告がまた出たりしてるのかね?
それとも関係なく見つけて来てくれたんやろか

17:57:25
icon

そろそろ発言がNSFWだゾ

17:54:55
icon

DB直接見ればたしかにわかるのでやっぱり鯖缶が信用できるかどうかはあるな…

17:53:09
icon

実際自分がどれに投票したかチェックマークつくってことはデータ的にはユーザと回答が紐づいてるから、バグないし脆弱性があれば見れてしまう可能性が0ではない

17:51:21
icon

なんとなく傾向として実際のところを知りたい気持ちあるですのよ

17:50:52
icon

根が真面目の集まり

17:30:28
icon

牌のデザイン凝ってて好き。買わんけど

17:29:46
icon

と思ったけど3年しか経ってなかった

17:29:26
icon

だいぶ前のだよそれ

17:28:14
icon

筒子のデザインがかわいくて好き

17:27:14
icon

ティファニーの雀牌は見た目かわいかった

17:26:22
icon

好きなゲームのグッズ使ってる

17:21:32
icon

ヴィトン

Attach image
17:17:30
icon

こうなるよ

Attach image
15:22:13
icon

15:18:03
icon

別の意味になってしまう

Lynxとは リンクス: - IT用語辞典バイナリ
https://www.sophia-it.com/content/Lynx

Lynxとは リンクス: - IT用語辞典バイナリ
15:16:23
icon

th を ス って読めてる時点で強者

15:15:23
icon

英単語読めないからって、ローマ字読みすらもせずとにかく「読めない」って言われる

15:05:59
icon

JSON ですら「なんかヤバい名前の言語」やぞ(言語?)

15:04:36
icon

実際にプログラミングしない層が言う「有名なプログラミング言語」になんの意味があるのか

14:02:29
icon

スマホはだいたいSNSとソシャゲ用なので間違ってもない

13:22:23
icon

いまの応答レベルだと ChatGPT 系の bot も自分の中ではマルコフ連鎖と変わらんというか、質問するユーザ側がろくでもないこと質問しまくってるからしんどい

13:19:22
icon

無意味な bot 作成お遊びでプログラミングを学ぶというのもわからなくなはないんだけど、マルコフ連鎖系 bot はさすがに飽きましたね…

13:16:07
icon

こっちもよろしくな(無期限投票)

RE:
https://misskey.systems/notes/9bj0ziwwoa

Web site image
たま :ningenha_oroka: bot 💻 :ruby::v_scode: (@tmd45)
13:09:52
icon

Misskey のサーバーを運用

  • している(登録開放している)1
  • している(登録開放はしてない)3
  • してない27
13:07:06
icon

定形のハッシュタグが付いてるの助かるよね。Misskey のミュート機能便利

12:55:39
icon

Windows の開発系ソフトウェア、WinMerge だけは最高に便利で他に同じレベルのものが無いので困るのわかる

12:40:28
icon

iPad から Docker 使ったり Ubuntu 触ったりできる環境があれば構築できると思うけど、あんまりやらないかな…

12:38:13
icon

唯一無二の商品は多いけど、届くのがくっそ遅い(定期便のタイミングでしか配送されないものがほとんど)ので実際に買うことはあんまり無い

12:37:00
icon

フェリシモの広告、買ってない気になる商品が結構でてくるのでつい見に行っちゃう

12:31:27
icon

ひとの悪意を疑いすぎるのも良くないけど、難しい

12:30:05
icon

ご自宅のインターネットが固定IPアドレスじゃない場合、貸し出されたIPアドレスごとにそういう記録が残ってたりするんじゃないかと勝手に思ってるんだけど、広告とネットワークに強いひと教えてー()

12:29:08
icon

「貯金が少ないですね!ストレス溜まってませんか?」

こうですか?

12:22:27
icon

気に入らない(生理的に無理過ぎる)広告が出たときはとりあえずマンション不動産のページ見に行って広告をそれにしている

12:21:45
icon

じょうふわ(情緒不安定)

12:18:00
icon

ここの住人ならそうだろうけど、一般人には :muzukashiihanashi:

12:13:17
icon

iOS の容量も節約できるし一石二鳥

12:12:33
icon

4000px 超えのスクショとか写真とか普段いらんのよね

12:12:03
icon

ご参考

Attach image
12:11:44
icon

Misskey 中心に使い始めてから、iOS のショートカット機能で画像サイズ小さくしたり、画像容量の圧縮ツール使ったりしてる。
iOS の写真のフルサイズって、ガチで写真取ろうと思ったときくらいしか使わないので

12:04:33
icon

昔はよかったおじさん「昔はよかった」

11:59:48
icon

複数の Misskey インスタンスの「広告」に同じ内容を配信できて、広告収入が得られるハブみたいな配信システムとかそのうちできるのかしら

11:58:43
icon

いや結局晒し行為する場合はスクショとか使うだろうから意味無いといえば無いんだけどね

11:58:01
icon

晒し行為防止的な

11:57:44
icon

引用元の発言が連合OFFだと、引用しても連合ONにはできなかったはずよ

11:57:12
icon

そういうのでお金設けたいひとだけで繋がって、狭いコミュニティ内でお金ぐるぐるさせておいて出てこないでほしい

11:55:10
icon

LINE VOOM も合わないなぁと思う動画をひたすら「興味ない」で消していったら、ちょっとまともになった

11:52:37
icon

広告が挟まってても

11:52:27
icon

とりあえずタイムラインが時系列順ならマシだなと思う

11:51:55
icon

:sore: だけど、ActivityPub に広告流されても受信拒否するだけなので別にって感じではある

11:50:30
icon

RSS フィードに回帰しようそうしよう

11:49:42
icon

ああー この話題に触れるとめちゃくちゃこの話題で頭いっぱいになってしまうのでダメ。今日の昼飯何にするか考えなきゃ…(仕事しろ)

11:48:44
icon

とはいえ、ツイ廃はたぶん受信側ってことになってないし、流れてくる広告眺めるだけの消費者層はまだあそこに残ってんだろうなきっと

11:48:06
icon

大金払ってマーケティングツールとして使うユーザばっかりになって、発信側はそれでいいけど、受信側がいなくなってどうすんの?って感じ

11:46:41
icon

コミュニティ・クラスタごとのユーザの口コミみたいなものが強いツールだったはずなのに、結局どこぞの広告媒体になぞらえてしまったせいであったはずの強みまで潰してしまったのだね

11:45:36
icon

いや金払って使えってことになったのか

11:45:19
icon

企業のマーケティングツールとしても使えなくなってるじゃん

11:40:23
icon

国コードもあんまり知名度無さそうな気はする…
システムとして扱ってるから自分たちはよく知ってるけど

11:36:23
icon

前提は :shinriteki_anzensei: だから

11:31:24
2023-07-04 11:31:13 たま🏡님의 게시물 tmd45@misskey.betaful.life
icon

よき

チームのスキルを可視化しようとして、スキルマップをチャートにしてみた |Yang
https://note.com/yangsan4/n/ncb6ae7d06cac

Web site image
チームのスキルを可視化しようとして、スキルマップをチャートにしてみた |Yang
10:51:59
icon

果たしてそれはソーシャルなネットワーキングサービスなのか?

10:41:10
icon

みんな今日のお昼は何食べるの:neko_mada_nya:

10:39:55
icon

やっぱり N+1 問題をどうにかしないとコスト爆増しちゃうんだな

10:36:21
icon

もうすでに「Twitter 社」は無くて「X 社」ですからね…

10:33:49
青い鳥へのお気持ち
icon

キレイな顔のまま死なせてあげてほしかったというお気持ちなのでマスクのことはずっと許せない

10:32:07
icon

Meta 社の Twitter クローンもいよいよ出てくるらしいけど、Facebook/Instagram アカウントで SNS したくないわぁ…

10:30:52
icon

設定ページから「キャッシュをクリア」で画面更新すると見えるかも

10:30:23
icon

絵文字登録のスピードは、私が画像をどうのこうのできる環境でたまたま見ていると早い(ベストエフォート)

01:02:51
icon

欲しい時にあるといいよね

使い捨て害虫駆除ツール【ゴキすぅ~ぽん】| 株式会社バリアホーム
https://barrierhome-showroom.website/gokisupon.html

使い捨て害虫駆除ツール【ゴキすぅ~ぽん】| 株式会社バリアホーム
00:59:07
icon

Tシャツに描いてあったでっかいひまわりに蜂がとまってきたというファンシーな思い出ならある(大泣きした)

00:57:21
icon

雷も落ち着いてきたみたいだしわいも寝ねば:blobcat_comfy:

00:56:10
icon

みつばちハッチ履修しててもダメなものはダメでござる

00:54:44
icon

こわこわこわ…

00:53:19
icon

これ以上情報を増やさないでくれぇ~:neko_scream_nya:

00:51:26
icon

そんなG閉じ込めた箱どうするの

00:50:52
icon

小学生のときはクラス中が阿鼻叫喚のなか無表情無言で淡々とほうき持ってきて叩き潰してちりとりで片付けてたけど、もう無理

00:49:45
icon

なっかあさん、イナモトさんちに退治にしにいってあげて:blobcat_frustration:

00:48:48
icon

夜中だというのにみんなてんやわんやだ

00:48:37
icon

どうあがいても死……

00:48:00
icon

上京して15年以上自分の部屋でG見てないからもう耐性がない

00:47:34
icon

未開封のミネラルウォーターの箱、持ち手なしで運ぶのも結構ハードモードだと思うけど

00:46:23
icon

持ち手の穴塞いだ状態で家の外にその箱出して持ち手の穴開けて放置しておいたら一晩くらいで出ていかないかな……

どっちにしろびっくり箱しないといけないけど……